朗読
- ライブ配信に参加予定 (2021年04月07日)
- 徹子の部屋と天城越え (2021年01月24日)
- あけましておめでとうございます と 朗読 (2021年01月01日)
- 朗読劇を見に行って (2020年09月04日)
- アタシの朗読に足りないもの (2020年08月21日)
- 朗読レッスン再開 (2020年07月10日)
- 半年ぶりのランチ会 (2020年06月19日)
- Zoomに初挑戦 (2020年04月22日)
- 沼沢郁子先生の朗読を聞く (2020年02月03日)
- 朗読教室は、ちょっと休むことに (2020年01月28日)
- 仲間のおかげで、朗読は続けることに (2020年01月08日)
- 朗読会が近づく (2019年12月13日)
- 朗読会が来月に (2019年11月05日)
- 「文鳥」の朗読 (2019年09月24日)
- 冷たくされても好きなのよ (2019年09月03日)
- それぞれの得意分野と先生と (2019年07月03日)
- 秋保ビレッジと 久しぶりの朗読 (2019年05月07日)
- 年齢とエッセンシャルオイル (2019年02月19日)
- 要するに楽しいということ (2019年02月06日)
- うぬぼれ深呼吸 (2019年01月09日)
- 2018 今年も市民朗読際に参加 (2018年12月04日)
- それは先生の魅力 (2018年10月10日)
- やりたいことが沢山ありすぎる (2018年09月04日)
- 朗読教室は夏休みに!宿題あり (2018年08月03日)
- 朗読会終了 (2018年07月04日)
- 自分勝手な楽しいことしよう (2018年06月26日)
- ♪ 後から来たのに追い越され~ ♪ ました! (2018年06月13日)
- ありがたい仲間たち (2018年06月06日)
- 初夏の朗読会にむけて (2018年05月29日)
- アタシは、もっと基礎をしっかり身に付けたい (2018年03月14日)
- 大雪の中を出かけてきまして風邪をひきました (2018年01月24日)
- 満員御礼 (2017年12月13日)
- 市民参加の朗読祭 (2017年12月04日)
- 友達のいない仲間たち と 自己主張 (2017年11月16日)
- 見切り品のシャコバサボテンと朗読 (2017年10月03日)
- スポーツクラブを辞めたことと、朗読会 (2017年09月28日)
- 元気を出したい朗読特訓 (2017年07月30日)
- 誉め言葉 (2017年07月08日)
- 未来への期待 (2017年05月30日)
- 道場破りが来た! (2017年05月23日)
- 柚子ジャム (2017年01月12日)
- 大笑いな朗読 (2016年09月20日)
- どろんこハリー (2016年09月11日)
- キルトと朗読「二匹の蛙」 (2016年06月24日)