今年は園芸記事少なし・・
2017年07月05日
去年の今頃は、よく園芸のことを記事にしていたけれど、今年は、さっぱり。なぜかというと・・・アタシが花育てに使っていいはずのスペースに
夫の家庭菜園苗が植えられてしまったからなのです!
↓ ここはアタシの花壇だったはずなのに・・マリーゴールドがほんの少しあるだけ・・・
白いプツプツは、リッピアの花だよ☆

なんでこんなことに???いつの間に???
あれ?アタシが夫に「ここにピーマンを植えていいよ」とか何とか言ったんだっけ?
記憶にない・・・(`・ω・´)
まあ、いいや。
夫が、ピーマンや胡瓜、トマトなど、熱心に育てているのは、喜ばしいことなので。
野菜を収穫し、嬉しそうな様子の夫を見ているのは、とても楽しいし、
夫婦で「よく育ってきて、これは収穫間近だなあ」とか「トマトが赤くなってきたよ」とか
話すのも嬉しいです。
↓ お前、うまそうだな

↓ お前は、もう少しだな。

鉢植えの”エキナセア”は咲いてきました。

夫に
「エキナセア、今年も咲いたよ~」
と言ったら、
「え?それ、ガーベラじゃないの?」
だって。違うって・・・・。
何度も何度も、これはエキナセアという花だと説明しているのに、
全く覚えない彼・・・・(`・ω・´)
↓ 最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
よろしければワンクリックお願いします。


コメント
私は草花より、野菜です。花より団子、プランターでも結構食べられます。今は緑のカーテンのツルムラサキが伸びつつあります。結構楽しみ。
草花は人の家のを見て楽しむので、きたあかり様、頑張って草花を育ててチョ。
ご主人が野菜作りを!いいなあ~!
ウチは以前ちょっとだけやってみたけど性に合わなかったようで・・・。今はわたしがミニトマトだけ育ててます。でもカメムシがすごくてさ~・・・。
ご主人は害虫対策、どうなさってるの?
若返り、おめでとう!!どんどん若返っちゃえ (笑)
あかりちゃん、こんばんは
夫婦で野菜とお花育てて会話に花が咲いていいと思うよ
お花きれいね
これからも、ガーデニング続けるといいね^^
動画をアップ出来るまで時間が掛かると思うので待っててね^^
家庭菜園ですか~それも楽しみの一つですねo(^▽^)o
収穫までも楽しいですし、食べるとなると味も格別ですわ(*゚▽゚*)
でも、リッピアの花の一部に花壇はできないの?
凄く広そうなんだけど・・・・
リッピアの絨毯、いいですねえ
家庭菜園のピーマンうまそ〜〜
花より・・・・、
あはははは~、なんと素敵なご夫婦仲!!
すくすくと育つ野菜の周りの白くて小さなリッピア、とってもかわいい(^^♪
これから家庭菜園ブログの始まり始まり~。
かな??
いっそのことあかりちゃんも旦那様と一緒に
野菜作りに励んでみるとか?
菜園を広げるのも楽しいかもよ〜♪
お花も綺麗な野菜(オクラとか)を育てれば一挙両得なり☆
リッピアかわいいね!
Re: タイトルなし
ひねくれくうみんさん へ
ツルムラサキ!
それって、種から?
アタシ、ツルムラサキ大好きなのよ~。来年育てようかなっと♡
アタシも、人の家の花を見て楽しみます。
と~っても綺麗に管理されている庭を見ると、感激します。
先日、ゼラニュームの鉢植えが沢山のお家を何気なく見たら・・
その家のおじさんが、上半身裸で植物に水をやってました・・・
そ、それは見たくなかった!
Re: タイトルなし
かれんさん へ
夫は、何やら薬を散布したり、
自分の手で取り除いたり、と、虫退治を頑張っているようです。
アタシは、日焼けが怖いので、あんまり・・ひひひ。
> 若返り、おめでとう!!どんどん若返っちゃえ (笑)
信じることから一歩一歩頑張ります!笑
Re: タイトルなし
薫子さん へ
夫とは、ず~っと不仲な時代が続いたのですが、
最近になって、やっと仲良くできるようになりました。
お互いに、年をとったということかなあ。
動画、登録できましたか~?
頑張ってね。
時間かかるの分かります。
アタシも、スマホカメラの位置決めだけで半日かかりました~
Re: タイトルなし
がちゃぴんさん へ
我が家の家庭菜園、がちゃぴんさんのお家のように本格的ではないですが、
まあ、それなりに楽しんでいるようです。(^^)/
> でも、リッピアの花の一部に花壇はできないの?
> 凄く広そうなんだけど・・・・
よくぞ聞いてくださいました!
リッピア、夫が超大事にしているのです。
今の季節になると、リッピアの蜜目当てに、蜜蜂が大量にやってくるのですが、
それが可愛いようで、それも毎年の楽しみのようで。
よって、夫が絶対に許しません。
まあ、アタシも、この家に引っ越した際に、
「アタシは庭いじりは大嫌いじゃ!庭はアナタにすべてまかせる!」
と宣言してまして、それを最近、花を育てたくなり、詫びを入れて
何とか少し面積をもらっているので、
あまり強く言えないのです・・・(´・ω・`)
Re: タイトルなし
エルさん へ
リッピア、可愛いですよ~。
お昼ご飯を食べながら、ぼ~っと見ているのが幸せです。
ピーマン、気のせいかもしれませんが、
家で育てたのは味が濃い気がします。
おいしいよ~(^^♪
Re: 花より・・・・、
みのじさん へ
夫とは、超長い間、不仲で大変でしたが、
最近やっと関係修復してきました。
お互いに年をとったということかなあ。
リッピア、誉めてくださってありがとう。
蜜蜂、他にも花があるのに、リッピアにばかりとまります。
リッピアの蜜、特別に美味しいかなあ。
家庭菜園ブログは無理だなあ。
そんなに沢山は育ててないしなあ。
Re: タイトルなし
さとちん へ
実はアタシ、今年は少しだけ野菜つくりに挑戦しているのです。
パクチーとバジル。
どちらも、あんまし生育が良くなくてさ~。
この暑さで復活しないかなあ。
オクラって、花が綺麗なんですね!
来年は育ててみようかな。
そうそう、話は変わるけれど、プリズンブレイク、
シーズン1を見終わり、今、シーズン2の第三話。
いやあ、面白い。シーズン1の第20話では、泣いたわ!