笑われて不安
2017年07月14日
お祭り時の 紙芝居上演に向けて、先日、打ち合わせ会がありました。アタシ、某お祭りで紙芝居を演じるのよ~あ~楽しみ☆
当日アタシが読んでいる間に、マイクを持って声を拾い、
サポートしてくれる、お助けマダムが来てくださるので、
その方とマイクの受け渡しや何やで、リハーサルとなりました。
(ちなみに、気温30度。暑い!)(汗だくリハーサル!)
普段は、子ども40人くらいを相手に、一人で絵本を読んでいるので、
相棒がいると勝手が違い、マゴマゴしてしまいました。
息が合わないというかなんというか。
そもそも、マイクに慣れていないし。わ~
こんなんで、本番は大丈夫なのか~~~
と思っていると、同じ部屋で、ほかの お祭り準備作業をしていた数人の大人たちが、
アタシの紙芝居を聞いて、爆笑しているではないか!
そうそう、その紙芝居のそこのところ、笑わせるところなのよ~。
やった~大人でも笑ってるぅ。
あっちの お祭り準備作業グループの人も、こっちのグループの人も、
とても誉めてくださいました。
「いやあ、ひきこまれるよ」
「笑ったよ」
見ると、マイクを持ってくださっているお助けマダムも笑っている!
みんな、笑っている・・・・!
え~?そこまで~????
ちょっと変じゃない?
もしかして、バカにして笑ってるんじゃあないでしょうねぇ。 読み方、変だった?
かなり不安なアタシです。
まあ、いいや、もしかして、バカだなあって思われて笑われているんだとしても、
それでも、本番に、子供たちが笑ってくれれば、良いのだから。
アタシも笑うよ。楽しみま~す。

紙芝居だけじゃなくて、↑の大型絵本とかも読むよ。
↓ 最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
よろしければワンクリックお願いします。


コメント
こちらも30度
笑ってもらえて良かったですね。
大人でも、心に響いたんでしょうね。あきやまただしさんの絵本は、私も孫に読みましたが 絵が好きです。
本番でも肩の力を抜いて読んで下さいね。函館連日のように暑い日が続いています。本日は30度でした。
良いではないですか!
非常に良いではないですか!
いっぱい自信をもってくださいな!!
「へんしんトンネル」のカッパ?
えらそうなので後ろから小突いてみたいw
期待度大
きたあかり様
こんばんは。
それは本番に向けて期待が持てますね。
政治家など講演で無理に笑いを取ろうとしたあげくに変なことをしゃべってしまい後から謝罪までしています。
普通に笑いが取れているなら問題ありませんね。
ただし大人に通じる笑いと子供に通じる笑いが違うと思いますので子供にも通じるといいですね。
愛新覚羅
ふっふっふ(笑)
↑
意味深です(笑)
あかりちゃん、こんばんは
紙芝居、大ウケで良かったね
頑張ってるのだね
凹んでる薫子だけど薫子も薫子なりに
頑張ろうっと
あかりちゃん、元気玉くれてありがとう
「へんしんトンネル」
夏休み明けに予定していた1冊です
間の取り方で爆笑なこの一冊🎵
楽しみですね。
あかりちゃ〜ん、アタシも笑いた〜い!
それはアップ出来ないのぉ?
Re: こちらも30度
tugumi365さん へ
ありがとうございます。心に響いたのかどうかはアレとしても、
反応があるというのは嬉しいものです。
あきやまただしさんの絵本は、この「へんしんトンネル」が
代表作と思います。もしや、tugumi365さんも
「かっぱ かっぱ かっぱ」
と読んでいらしたのかと思うと、嬉しいです。(^◇^)
本番、楽しみます。
函館も暑そうですね。お体お気をつけください。
Re: タイトルなし
エルさん へ
自信・・・なかなか持てないけれど、
楽しんでやりますよ~。
> 「へんしんトンネル」のカッパ?
> えらそうなので後ろから小突いてみたいw
小突いてください!
Re: 期待度大
aishinkakuraさん へ
はい。本番でもウケルといいなあと思っています。
楽しんでやりますよ~(^◇^)
自分が楽しまないと、聞いてくれる人も楽しめない気がします。
> ただし大人に通じる笑いと子供に通じる笑いが違うと思いますので子供にも通じるといいですね。
そ~なのです!
教授がおっしゃるとおりで、子供の感覚は違います。
そこがまた、楽しいところなのですよ~。
自分も昔子供だったはずなのに、すっかり忘れているその感覚を
肌で感じられる読み聞かせ、最高です。
Re: タイトルなし
がちゃぴんさん へ
へっへっへっ(笑)
↑
こちらからも、意味深(笑)(^◇^)
Re: タイトルなし
薫子さん へ
> 紙芝居、大ウケで良かったね
バカにされていた気もするが・・・まあ、いいや
↑ 無理やり前向き 笑
> 頑張ってるのだね
楽しくてやっとります。
記事にはしていないけれど、他の方で
紙芝居関係、トライしてみようと思っているのがあって、
夢は広がります。
> 凹んでる薫子だけど薫子も薫子なりに
> 頑張ろうっと
前回のコメントいただいたのの返信、
的外れだったかしらと・・・心配しちょります。
> あかりちゃん、元気玉くれてありがとう
元気出していきましょう☆
Re: タイトルなし
nohohonさん へ
「へんしんトンネル」、nohohonさんも読まれるのですね!
人気ある絵本ですよね~
アタシも大好きです。
> 間の取り方で爆笑なこの一冊🎵
おお、そうなのか!
気を付けて読もうっと。
> 楽しみですね。
はい。
「かっぱ かっぱ かっぱ かっぱ かっぱ」
「とけい とけい とけい とけい とけい」
と読んでいるともう、楽しくて楽しくて~☆
Re: タイトルなし
さとちん へ
ま~嬉しい言葉をありがとう。
アタシ、紙芝居の舞台を持っていないので、
これのアップは・・・どうかなあ。
絵本の方は、アップしたいと思います☆