恐竜捕獲
2017年07月18日
緊急ニュースです。我が家の庭で、恐竜が捕獲されました!
ん?でも、おかしいな。恐竜にしては、美味しそうだぞ。
動かないしし。体調も20センチほどだわ。
お!これは!
キュウリだ!
v(o゚∀゚o)v
形は不格好でも、味は最高。ジューシーな食感。爽やかな香り。
夫の家庭菜園で収穫されました。おいしいよ。夫よ、ありがとう。
こちらも、夫の家庭菜園から。

いえいえ、もっと大量に願いますとか、そんな贅沢は言いません。
ピーマンは、キクラゲ、もやし、卵と一緒に炒めました。

味付けは、ケチャップと酢。
ピーマンは ちっとシンナリのパリパリ。キクラゲはコリコリ。もやしは パリパリ。
卵はふわふわで、美味しくできました。
本当は、トマトも一緒に入れたかったけれど、夫が、トマト嫌いなので入れられません。
ふんっ!
自分はトマトが嫌いなのに、妻のためにトマトを育ててくれ
収穫してくれる夫は、とても良い人との説もあります。
でも、それは噂にすぎません。気のせいかもしれません。
(*・`ω´・)ゞ
↓ 最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
よろしければワンクリックお願いします。


コメント
キュウリ・・・・
毎日5本以上収穫される我が家のキュウリ
おいらも毎日味噌を付けて齧ってます
何だかカッパになりそうな雰囲気です(笑)
ちなみにちくわにキュウリを突っ込んだやつも毎日晩酌のオツマミです(笑)
キュウリいい形!!w
夏野菜が庭で収穫ってマジいいなあ。。。
旦那様、良い人です!!まちがいない
うんうん、言いたいことはたくさんあると思うけど、とりあえずご主人はいい人よ(笑)
おうちで採れたものは格別だよね!
ありがたく戴くよね!
恐竜なのも おうちならではのものよね!
ピーマンときくらげの炒め物、美味しそうだわ。
トマト嫌い?
きたあかり様
こんばんは。
トマトの嫌いな人は少ないと思うのですが子供ならいますよね。
ということはご主人はイタリアンは苦手なのでしょうか?
私は野菜は全部好きですよ。
でも魚は全部嫌いです。(タイヤキも含めて)
愛新覚羅
ツ‥‥ツチノコ‥‥
自分は食べれないのに愛する奥さまのためにトマトを作るなんて、なんていいご主人でしょう。
それを、料理に入れられないからって、ふんってw
それはそうと、バグダッドカフェって何か独特な雰囲気の映画でしょ?
砂漠の黄色い地面と強烈なほど青い空の映像と、テーマ曲が不思議にシンクロして。
いいのよそれで
こんにちは。
いいじゃないですか、トマト嫌いのご主人の作ったトマト、有り難くいただきましょうよ。
何かのテレビ番組で果物農家の人が、自分の作った果物(キウイか何かだったと思う)は嫌いだから食べないとハッキリ言ってましたよ。
プロでもそんなんですもの、素人なら無問題ですって。
夏野菜が収穫出来る時期になってきたんですね~
noxの所はまだニンニクとジャガイモだけです
無限ピーマンと言う料理があるらしいですよ
おおおおお(^_-)-☆
ナイスきゅうり~♪
あかりちゃん、おはよう
見事な胡瓜だね
家庭菜園ならではだね
ご主人は優しいね
でも、トマト嫌いなら
夏野菜に欠かせないから
なんか困るよね。。。。
Re: タイトルなし
がちゃぴんさん へ
毎日5本はすごい!
さぞかし美味しいことでしょう!
我が家は、大体一日に一本くらいですぅ。
でもそれでも、例年より多いです。ありがたいことです。
お互いにカッパになりましょ~☆
カッパ カッパ カッパ ♪
Re: タイトルなし
エルさん へ
はい!
家庭菜園は夫の趣味ですが、収穫は嬉しいようです。
うまく取れたとか、はたまた枯れたとか、
夫婦で喋るのも楽しいです。
夫が良い人?
そ、それは、
秘密です。
Re: タイトルなし
かれんさん へ
そうなの、形が悪くても、家で収穫された野菜は
可愛く感じます☆
味が濃い気もします☆
夫が とりあえずいい人かは、、、
そ、それは、、、
とりあえず 秘密です。
Re: トマト嫌い?
aishinkakuraさん へ
夫は、非情な非常なる偏食家で、イタリアンなんてとんでもないです。
悲しい・・・
そして、き、教授!
魚は全部嫌いなんですね!た、たいやきまで!
何かトラウマがあるのでしょうか!
五月の節句で、鯉のぼりが空を泳ぐのを見ても
気持ち悪くなるとか?
テレビに”さかなくん”が出るのを見ると
テレビを消すとか?
う~ん
Re: タイトルなし
つばめとそらさん へ
> ツ‥‥ツチノコ‥‥
あはははは。
さすがの発想力!
え?あれは本当にツチノコだったって?
ま~今、冷蔵庫にいますが、動き回って冷蔵庫の中身のものを
食い荒らしているのかしら~ひえ~!
>
> 自分は食べれないのに愛する奥さまのためにトマトを作るなんて、なんていいご主人でしょう。
> それを、料理に入れられないからって、ふんってw
>
夫は非常に非情なる偏食家で、大変なのです・・・
と言いながら、もう結婚25年・・・
> それはそうと、バグダッドカフェって何か独特な雰囲気の映画でしょ?
> 砂漠の黄色い地面と強烈なほど青い空の映像と、テーマ曲が不思議にシンクロして。
素晴らしい映画でした。
映像美に圧倒されました。
ジャスミンが太ったオバサンなのが良い。
綺麗なお姉さんだったら、ぶち壊しな気がします。
暑くて乾燥してて埃だらけでコーヒーメーカーが壊れているカフェ。
青い空、黄色い地面。けだるい雰囲気。
ぼよ~んとトリップできました。
冒頭のシーンで、地面が、もんのすごく傾いて撮られていたでしょ。
自分まで斜めになった気がしました。
で、その斜め、とても気持ち良く感じました。
まっすぐ立たない ふらふらした気持ち。
そこに「こーりん ゆ~」と歌われ、ノックアウトです。
あ、ブログ記事にしようかしら。
でも、こんな名作、ミニシアターブームの金字塔。とてもとても・・・
Re: いいのよそれで
ケフコタカハシさん へ
お久しぶりです。
そうですね。まあ、ふんっとは思いますが、
問題として提示してアレコレ言うつもりもありません。
良い夫と言う説も認めます。笑
Re: タイトルなし
noxさん へ
ま~。noxさんのお住いのあたりは、
夏野菜の収穫、まだまだこれからなんですかネ。
たくさん、とれるといいですね。
なに?無限ピーマン?
シーチキンと一緒にレンジでチン?←今調べた。
娘たちが帰省したときやってみます。
夫がシーチキン食べないので。←すごい偏食家なのよ~
Re: タイトルなし
銭右衛門さん へ
ありがと~
ナイス銭右衛門さん~♪♪♪
Re: タイトルなし
薫子さん へ
ありがと~。
形は悪くても味は良いキュウリ。まるでアタシみたいでしょ。
↑ じょ~だんよ!笑
夫はひどい偏食家で、文句ばかり言い、大変なのだ~
でも、トマトを作ってもらっているので・・・・
ま、いいか。
トマトも美味しいですよん。