エアプランツ
2017年08月05日
エアプランツ。100円均一のお店で見つけて、買っちゃいました。

ちっちゃいよ。隣に爪楊枝を置いてみました。
ず~っと欲しいと思っていたのですが、その、欲しいという気持ちを
いつも忘れ、早や数か月・・・アレマアロマアロハ・・・だったの。
アタシはいつもそんな感じに生きてます。意味不明ですか?はい。了解。
いやあ、ここで見かけたのも、何かのご縁、
エアプランツ君、君は、我が家で生息する運命なのだよ。
運命の出会いだよ ← 大げさか。
数年前、このお店で買った虎の尾ちゃんも、すくすく大きくなってるもの。
君も大きく育つはず。

問題は、飾り方だよ。
なにせ、ご主人様(アタシのこと)は、オサレセンスゼロ な マダムなのだよ。
どうしていいか、さっぱりわからん。

小皿に乗せただけじゃあなあ。
ゆっくり考えるから、枯れちゃだめだよ。
ネットで見たら、2~3日に一回、霧吹きで水をかけて
一か月に一回、水に浸すといいそうだね。ちゃんと やるからね~☆
ああ、なんて可愛いのかしら。名前は、エアちゃん。決定。
大きく育ったら、付け髪 にできるかしら。
いや、今でも髪に付けてヘアアクセサリー。前衛髪飾り。 ← 意外にイケルかも。みんな賛成だよね~
↓ 最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
よろしければワンクリックお願いします。


コメント
おぉ~興味深々ですわ(;゚Д゚)!
土はいらんのかい?
おいらも百均に行ってみるべ( ゚ー゚)( 。_。)
知らなかった、「エアプランツ」
ふむふむ
頭に植えたら、、
妖怪「椰子の実落とし」」(ゲゲゲの鬼太郎)になりそうな、、
数年前までは小洒落た雑貨屋でしか見かけなかったけど
最近は100均に置いてるよね。
ワタシはお世話をおこたって何株か昇天させました〜〜〜★汗
得体の知れない
きたあかり様
こんばんは。
なんか得体の知れないものですね。
温水洋一さんが頭から落としてしまったようなもの。
エアーギターなら知っていますが
エアプランツはちょっと。
愛新覚羅
エアプランツ、私も100均で見て気になってました~!
でもアタシ、サボテンを枯らすオンナだから これもダメかも(笑)
その葉っぱ?は、長く伸びるのかな?どんなふうに育っていくのでしょうか、気になるわ!
エアプランツなる植物、初耳です。
尤も、自分は植物全体に疎いんですが。
小皿に乗ってるエアちゃん、「どうしていいか、さっぱりわからん」っぷりがよく出てて、くすりとなりました。
小皿の写真の方にもなぜつまようじも一緒に撮られているのか?
‥‥等々こちらまで困惑してきますw
エアちゃんの居心地のいい場所が早く決まることを切にお祈りします。
Re: タイトルなし
がちゃぴんさん へ
土はいらないのです。
土に植えちゃいけないんだそうですよ~☆
空気中の水分を栄養に育つそうな。
がちゃぴんさんもぜひぜひ!
Re: タイトルなし
エルさん へ
妖怪「椰子の実落とし」、知らなかったので
検索してみました。
みましたら~
ま~(''Д'')
椰子が自分の頭に降ってきそうじゃあないですか!
危険な妖怪ですね。
顔はアタシに少し似ている( `ー´)ノ
Re: タイトルなし
さとちん へ
へ~最近になって100均に置いてるようになったのね~
そういえば、今まで見かけなかったよ。
ホームセンターの園芸コーナーで見かけてたけど~('ω')ノ
> ワタシはお世話をおこたって何株か昇天させました〜〜〜★汗
わかるわ。
こういう、時々お世話っていうパターンのって、
頃合いが難しいというか何というか、コツをつかみにくいですよね
このエアちゃんは大丈夫かしら~(*_*;
Re: 得体の知れない
aishinkakuraさん へ
はい。その得体の知れなさが、アタシのようで
気が合いそうで、気に入っています。
そう、アタシの正体は、
「温水洋一さんが頭から落としてしまったようなもの」なんです。
もしくは「エアーギター」でも良いです。
つかみどころがない、ということで~(^◇^)
な~んだ、みんな似ているじゃあないか。
Re: タイトルなし
かれんさん へ
サボテンを枯らす・・・わかるわ。
時々のお手入れっていう植物って、どの程度、手をかけていいか
コツがわからないですよね。
> その葉っぱ?は、長く伸びるのかな?どんなふうに育っていくのでしょうか、気になるわ!
エアちゃん。きっと大きく育ってくれるわ。
そしてまた、ブログのネタになってくれるわ~!
と、いつまで経ってもブログネタになっていない場合は、
枯らしているということですので、そっとしておいてください。笑
Re: タイトルなし
つばめとそらさん へ
> エアプランツなる植物、初耳です。
> 尤も、自分は植物全体に疎いんですが。
アタシも疎いです。
というか、アタシ、人生すべて、神羅万象すべてに疎いです。(^◇^)
>
> 小皿に乗ってるエアちゃん、「どうしていいか、さっぱりわからん」っぷりがよく出てて、くすりとなりました。
ありがとうございます。
本当にどうしていいかわからないのよ~
青っぽい小皿、東山焼という焼きものなんですが、
その青に、エアちゃんがすっかり負けているし~笑
> 小皿の写真の方にもなぜつまようじも一緒に撮られているのか?
> ‥‥等々こちらまで困惑してきますw
たまたま、そのまま忘れて写真を撮っただけよ!( 一一)
>
> エアちゃんの居心地のいい場所が早く決まることを切にお祈りします。
ありがとうございます。
今日は、窓辺で、カーテン越しに日光を浴びていたエアちゃんでありました☆