2017北海道旅行 その1 飛行機と飴: 旅行: きたあかり日記
fc2ブログ

トップ  >  旅行  >  2017北海道旅行 その1 飛行機と飴

2017北海道旅行 その1 飛行機と飴

2017年08月28日

時計台 
時計台

北海道札幌市に来ています。観光です。

妹一家(妹、妹の夫、妹の一人息子)と、アタシと、一緒の飛行機に乗って渡りました。


出発時、飛行機に搭乗し、

さて離陸、さあ加速、というとき、妹はその ゴ~ という衝撃に驚き、

(別にはじめて飛行機に乗ったというわけではないのに、怖いらしい)


隣の席のアタシに慌てた様子で言いました。

飴!飴!飴飴飴!飴なめなくちゃ!あ、ない!どうしよう!飴!」



え?  (°_°)


離陸と飴に、どんな関係が?

アタシが

「なして飴なや?」   ←直訳 どうして飴なのですか?

と聞くと、

「だって、飴なめると、美味しくて、怖い気持ちが薄らぐんだもの。

 緊張したときとか、怖いときとか、飴なめっべや!」



がははははは w( ̄o ̄)w


狭い機内、多くの方が出発を待っているとき、大笑いしてしまいました。

みなさま、騒がしくして、すみませんでした。


気持ちの動揺を飴で紛らわせようとする、妹の思考の特殊性に

大笑いしてしまったのですが、飛行機に乗りながらツラツラ考えるに、

もしかしたらそれは、非常に一般な考え方で、アタシだけが知らないのかもしれません。

ど~なの! (;゜0゜)

テレビ塔 テレビ塔


ちなみに、その後の自動車(レンタカー)移動の際、アタシが

少し車に酔うと、甥っ子が、当然のことのようにアタシに

「はい!飴!」

と、飴をくれるのです。う~ん。


そんな感じで始まった、楽しい旅行です~

ボス北海道限定  ミルクが濃い気がする


妹よ、姪っ子(アタシの娘)が北海道の大学に進学したからって、

北海道に旅行したがってくれて、さらに、アタシを誘ってくれてありがとう。

妹の希望を優しく笑顔でかなえてくれた妹の旦那さん、ありがとう。

就職試験対策に忙しいのに、くっついてきてくれた大学生の甥っ子、ありがとう。


こんな時が来るんだねぇ。人生はわからないものサ~。




↓   最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
     
     ランキングに参加しています。
     よろしければワンクリックお願いします。



スポンサーサイト



このページのトップに戻る

コメント

北海道

ボス北海道ブレンド早速飲みましたか~!!ジョジアの北海道ブレンドも是非飲んで下さい~!!ただ単にミルク入ってるってだけだけど(笑)

最近、東京の妹が北海道から帰る時必ず買うもの!!鮭節(鰹節の鮭版見つけたら買ってみて下さい~)

北海道限定版BOSS!
いいですねえ〜
もう、北海道満喫してきてください!!
娘ちゃんにも今度はこっちが甘えちゃいましょうwv-221

楽しんで下さい

北海道リポート楽しく拝見しております。可愛い妹さんと一緒の旅行ですね。どんな所を紹介してくれるのか楽しみです。

珍???道中の始まりですな(≧∇≦)b
レンタカーをお借りして色々回られるのですね(^O^)/
北海道での次の記事楽しみにしてますよ~(*^^*)

飴ちゃん

きたあかり様
おはよう御座います。

お嬢様を大阪には嫁がせないように。
典型的な大阪の飴ちゃんオバハンになってしまいます。
飛行機の機内で松山千春サービスはありませんでしたか?

愛新覚羅

あかりちゃん、こんにちは

薫子は風邪引いてきついのでスマホからの投稿です
飴ちゃん、姉妹だね
読んでて微笑ましかったよ
楽しい旅行の幕開けでよかったよかった

妹さん一家には飴ちゃん必需品ですねぇ。可愛い人だ!和みます。
Bossに北海道ブレンドがあるなんて。おもしろい!
北海道って、いろんな限定品あるよねー。

 楽しい珍道中になりそうですね。
 おいしいものたくさん食べてきてください。いいなあ、ウニ、いくら、トウモロコシ、ジャガイモ…食いて~。

コメントの編集

楽しい旅のスタートですね〜。
ところで、今朝はミサイル騒ぎで大変じゃなかった?
Bossの北海道ブレンド、飲みた〜い!

Re: 北海道


銭右衛門さん へ

 情報ありがとうございま~す(^_^)/
 はい!今日、どさんこプラザで「鮭節」買ってきたよ~
 そういうのがあるなんて知らなかった!おいしそう!
 自宅に帰ってからの楽しみが増えました~

 ジョージア北海道ブレンドも見つけて買ってみます!

 

Re: タイトルなし


 エルさん へ

 それがですね・・・・
 娘の部屋が汚すぎて、つい掃除(風呂、トイレ、掃除機)してしまい
 こんなんでは、娘のためにならないと思いながら
 ご飯まで作り、ああ、
 北海道まで来て、何やってんだか~!

 でも、観光もしています(^_^)/

Re: 楽しんで下さい


 tugumi365さん へ

 妹たちは、ミサイル発射にも負けず、
 今日帰って行きました。
 今日は一人で、tugumi365さんに教えていただいた
 赤レンガ庁舎に行ってきました☆
 あまりに充実していて、どう紹介して良いか途方に暮れていますぅ(^_^)


Re: タイトルなし


 がちゃぴんさん へ

 レンタカーを借りてくれた妹たちは帰りましたが、
 かなり笑わせてもらいました~(^_^)
 記事を楽しみとおっしゃってくださり、ありがとうございます。
 面白く書けるよう、頑張るよ~☆

Re: 飴ちゃん


 aishinkakuraさん へ

 大通公園を歩いていたら、松山千春さんが応援している
 スズ○ム○オさんが演説していらっしゃいました。
 大通公園でお祭りがあったからだと思います。
 松山千春さんが登場して歌い出さないかかなり期待しましたが
 いませんでした。笑

 娘たちは、、、あの様子では、、女子力がなさすぎて
 どなたとも結婚できないと思われます・・・(-_-;)

Re: タイトルなし


 薫子さん へ

 ま~風邪ですか!お大事にしてくださいね。
 季節の変わり目、体にこたえますよね。
 
 妹はアタシと違って、おおらかな明るい性格で、
 かなり笑わせてもらいました。(^_^)
 

Re: タイトルなし


 かれんさん へ

 妹は、体が大きく(要するにオデブ)、性格もおおらかで
 面白い性格です。
 笑わせてもらいました~(^_^)

 北海道は限定品でなくても、珍しい食べ物が多く、
 楽しんでますよ~☆

Re: タイトルなし


 ひねくれくうみんさん へ

 いくら も トウモロコシ も じゃがいも も
 まだ食べてないけど、ウニだけは今日食べられました~
 今まで食べたなかで、一番おいしいウニでした~
 泣くところでした。笑

Re: タイトルなし


 さとちん へ

 ミサイル!大変だったわよ!
 道内のJR、かなり動かなくなったみたい。
 札幌は地下鉄とまったし。
 飛行機も飛ばなくなるかと思って、今日帰る妹たちを心配したけれど、
 大丈夫でした・・・良かった・・・

 前回の北海道は記録的大雪。今回はミサイル!
 なんてエキサイティングな!(-_-;)
 
 でも観光頑張る!

飛行機が怖いときは、飴ちゃんなめるといいのかな。
そういえば、最近の飛行機は飴ちゃんくれませんよね。昔はくれてたのに。
あれは恐怖対策じゃなくて耳抜きのためですよね‥

自分は飛行機が相当揺れようと、エアポケットにはまってズーンと落下しようと全く平気ですが、遊園地の絶叫マシンは絶対に嫌です。
あんな無慈悲があるものか。
誰が飴ちゃんくれても乗りません。

 きたあかり君!くうみんだ!2回目の投稿ということはわかっている。酔っぱらってやっている訳ではない!
 北朝鮮が北海道近海にミサイルを撃ったぞ!!
 旅行中はヘルメット、防弾チョッキ、安全靴、そして携帯用トイレを人数分、背中に背負って行くんだ!!わかったな!

コメントの編集

まだ北海道かな?

まだ北海道に居るかな?
あと、買うのね。
・トバ(鮭の燻製)いろんなタイプ出てるけど、おすすめはソフトタイプ(やわらかめのヤツ)
あとお土産に
・十勝豚丼のタレ(メーカー名ソラチ)ビンに入ったヤツ!!
おススメだよ。

Re: タイトルなし


 つばめとそらさん へ

 そうでしたっけ?
 アタシ、地元のちっちゃい空港からしか飛行機に乗ったことがないので
 わかりませんが、昔は飴をくれた気もしないでもない??かな??

 遊園地の絶叫マシン、アタシも乗りません。
 なぜ、わざわざ好んでお金を出し、怖い思いをしなければならないのか
 意味がわかりません。
 娘は大好きなんですけど。
 わからない・・・

Re: タイトルなし


 ひねくれくうみんさん へ

 ご心配してくださり、ありがとう。
 ホント、怖いよ。
 「あれ?思ったより飛ばなかったなあ。あ、日本の住宅地に落ちちゃったぁ」
 な~んて・・・(-_-;)

 娘によると、狙うなら札幌か仙台とのこと。←根拠不明
 我が家は全滅じゃ!

Re: まだ北海道かな?


 銭右衛門さん へ

 まだ いるいる!9月1日に帰るのよ~(^_^)

 豚丼のタレ(ソラチ)は買ったよ~
 前のコメ辺でも書いたけど(^_^)

 トバもおすすめなのですね~これは買わなくちゃ!
 サツエキで売ってるかな??
 ありがとね~(^_^)

 

名前
題名
メールアドレス
WEBサイト
 
コメント
パスワード
  管理者にだけ表示を許可する

このページのトップに戻る

トラックバック

このページのトップに戻る

プロフィール

きたあかり

Author:きたあかり
ご訪問ありがとうございます。
夫が単身赴任中で、下の娘と二人暮らしのパート主婦です。暇なはずなのに、なぜか毎日忙しい。謎です。
日々の平凡な家事の事、読んだ本や観た映画のこと、趣味の朗読や絵本読み聞かせのこと、などを記事にしています。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ