2017北海道旅行 その2 べこもち : 旅行: きたあかり日記
fc2ブログ

トップ  >  旅行  >  2017北海道旅行 その2 べこもち 

2017北海道旅行 その2 べこもち 

2017年08月30日

北海道観光は、長時間歩き、夜はへとへとになって上子下子のアパートに帰り、

(娘の上子下子のアパートに泊まっております)

お風呂に入るのもやっと・・・。 欲張ってアレコレ歩きまわるからさ~。


妹たちと撮った写真も手に入らず、 ← 妹が送ってくれない。笑 

詳しい観光記事は、自宅に無事戻ってからにします~ 


ミサイルが飛んでこないことを祈ります。

今いる札幌は、地下鉄が止まる、また、

地下鉄が止まる
↑ 地下鉄止まってますという、テレビ報道


JRも一時的に一部ストップなど、大変な状態でした。

上空を飛んだと思われる地域の方々、恐ろしい思いをされたと思います。

アタシも怖かったよ~(-_-;)


さて、疲れた昨日、べこもち を食べました。

べこもち 札幌駅のどさんこプラザで買いました。

tugumi365さんのブログ記事で知った、北海道の古くからのお菓子、べこもち。

食べてみたいと思っていたのよん~

調べると、白玉粉か上新粉、片栗粉、砂糖、黒砂糖、水でできているとのこと。

ゆべし とも違う、もちもちした独特の食感と、絶妙な甘さ加減が美味しい!

黒いところは黒砂糖で、白いところは白砂糖でつくり、ツートンカラーになってます。

べこもち2 ビニール取ったらこうだった

ちなみに、伝統的には、木の葉型に成形するようです(^_^)


べこもちを食べて元気になって、シャワーを浴びたアタシでした。





↓   最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
     
     ランキングに参加しています。
     よろしければワンクリックお願いします。



スポンサーサイト



このページのトップに戻る

コメント

トバ

「トバ」鮭の燻製はコンビニでも売ってる!!

そこら辺のお酒を売ってるような店ならどこでも買えるよ。
燻製コーナーで!!さきいかとかと同じ!!
メーカーにより硬さや味が違うのでお好みの物見つけて下さい~(笑)

食べたい、食べたい!!

牛もちと書いて、(ぎゅうもちじゃなくて)べこもちですね、覚えておきます!!
歩き疲れた時に、ちょっと食べたら元気になりそうですね~。

鮭の燻製!?
こちらも気になるので、地酒(地ビール)と共にレポートお願いしますっ(´艸`)


べこもち。
食べてみたいですね。
来月北海道に行ったときに探してみます(^^)
その時はミサイルが飛んできませんように(^^;

どさんこプラザは道内のものを売っているので 私も札幌に行った時には立ち寄ります。べこもちが売っていたんですね。歯ごたえの説明が難しいですね。パッケージも可愛いです。この後も北海道リポートを楽しみにしています。

あれ? 下子ちゃんの所に滞在してるんじゃなかったっけ???

本当に朝早くからのJアラートには驚きでしたね(-_-;)
田舎の米沢には落ちないと思うけど仙台や北海道はちょっと落ちてきそうな気が・・・・

もっともっと北海道満喫してくださいね~(^O^)/

べこ

きたあかり様
おはよう御座います。

きたあかり様のファンが上空まで追いかけてきたみたいですね。(笑)
東北では牛のことをべこと言いますが
北海道でもべこと言うのですね。知りませんでした。

愛新覚羅

Re: トバ


銭右衛門さん へ

 ほぉ、コンビニでも売っているのか!
 行ってみます。ニヤ(*^-^*)
 いろんなメーカーのを買ってみるといいかな?
 情報ありがと~

Re: 食べたい、食べたい!!


 みのじさん へ

 べこもち、
 北海道では(東北でもだけど)、牛のことを”べこ”って言うようです。
 ツートンカラーが牛みたいだから、べこ もちなのかな?
 ほかの何とも違う、独特の食感が美味しい!

 鮭の燻製は、今から買いに行ってきます!
 地酒は、実は毎日飲んでいますが、どう文章にしたらいいのか!?
 (*^-^*)


Re: タイトルなし


 BBさん へ

 べこもち、ぜひ来月のご旅行の際に、食べてみてくださ~い。
 セイコーマートでも売っていましたぁ(*^-^*)

 ミサイル、まじ、やめてほしいです。
 JRや地下鉄が止まる~のも困るけれど、
 怖くて、心がすさむ(-_-;)
 飛んでこないといいですね・・・

Re: タイトルなし


 tugumi354さん へ

 どさんこプラザ、べこもちなどのお菓子だけじゃなくて、
 ふのり や はちみつ 、お酒、石けん なども売っていて
 見ているだけで楽しいです。
 サツエキ内、北の方にあるからか、あんまり混んでいないのも良し(*^-^*)

 べこもち、tugumi365さんのブログ記事で知って、
 ずっと食べたいと思っていて、この旅で食べられ、嬉しいです。
 紹介、ありがとうございました。

Re: タイトルなし


 がちゃぴんさん へ

 あ!間違った!
 下子の部屋に泊まってますです!
 今なおしま~す。ごめんなさ~い!

 娘によると、仙台や札幌、狙われているとか。
 我が家、関東の上子を残して全滅か・・・(-_-;)

> もっともっと北海道満喫してくださいね~(^O^)/

 ありがとうございます。
 明日帰るけど、今日を満喫するよ~(*^-^*)

Re: べこ


aishinkakuraさん へ

 き、きょうじゅ・・・
 アタシのファンだったんですか、あの、飛んできたモノは・・・
 そんな馬鹿な・・・笑

 べこ、東北でもそう言いますが、北海道でもそう言うんですね。
 アタシも知りませんでした。

あかりちゃん、こんにちは

べこもち食べてみたいなあ。。
甘いもの大好きな薫子
でも、今ダイエット中だからなあ。。
でも、牛さんでヘルシーみたいで
本当食べてみたいなあ
それより、ゆべしって何?
本で昔昔書いてたけど、忘れちゃった
東北のお菓子なの??
こっちでは、聞かないよ。。

べこもちって北海道にしかないの?うっそーん。初めて知ったわ。スーパーとかに行ったらべこもちの粉って売ってるよ。今はどうかわからないけど、前は粉の袋に木の葉の型も付いて売ってたよ。

べこもち

はい、木の葉型が定番ですよねー。
ってか、それ以外は見たことがなかったです。
子供の頃に、よく食べさせられましたわー。
ういろうを固くしたような歯ごたえと味でしょ?
団子の粉に、砂糖の甘さだけの素朴なお菓子です。
何十年ぶりだろう、べこもちって言葉を聴いたの。
もう少しで死ぬまで聞かないところだったわー。
ありがとう

ミサイル、やばいよねー。
そっちにいる間に、迎撃しといてください。
帰りの飛行機は、北某の何かの記念日とかを避けた方がいいかも。

もう、だいぶ涼しいっしょ?
風邪ひかないようにして、楽しんできてください。

ああ、ちょうどその時期に北海道
行ってたのね。怖かったでしょう?!朝テレビつけたらいきなりあの警告メッセージみたいなのが出ていて、エリアじゃなくてもびっくりしたもの!
でも、無事でよかった。

べこもち、可愛くておいしそう!
こちらの地域には、「生せんべい」ってやつがあるんだけど、ちょっと似てるかも?そんな可愛くないけどね 笑

か、かわいい・・・べこもち☆
私的には、お尻の方からガブッといきたい(笑)
ところで、蕎麦の実、ゲットしたぁ?
レモンラーメンも探してみてね〜。
私の予想・・・次のミサイルはそっち方面じゃないと思うから
安心して帰ってきてね〜。
 ↑↑↑
単なる希望的観測デス★

ゆっくり旅を楽しんで来て下さいね。
下子ちゃんも嬉しいんだろうなあと思います。v-218

Re: タイトルなし


薫子さん へ

 え~!
 そちらの方では”ゆべし”って無いのぉ??
 びっくり!
 アタシ、大阪から南には行った事ないのよぉ!

 ”ゆべし”は、甘い餅菓子で、ういろう に似た食感。
 アタシが住む東北では、くるみを入れることが多いかなあ。
 今、ネットで調べたら、白玉粉と砂糖、醤油(もしくは味噌)などで作るみたいよ。

 ”べこもち”、本当に美味しかったです。
 素朴な味だけど、奥が深い感じよ~(^◇^)
 機会があったら食べてみて!
 
 

Re: タイトルなし


 まりんさん へ

 べこもちの粉!
 買いたいじゃあないのよ!
 でも、もう東北に帰ってきてしまったわ!
 下子に頼んでみよう。木の葉の型付きを見つけられるといいなあ。

 とりあえず、ネットで調べて、東北にある粉(上新粉らしい)で作ってみよう。
 ↑ かなりファンになっている( `ー´)ノ

Re: べこもち


 つかりこさん へ

 そっか~!
 つかりこさんは、子供のころ、よく食べられたのですね~
 やはり、北海道のソウルフードですね。
 素朴だけれど、作る人の腕が出るお菓子だと思います。
 つかりこさん、良い子供時代でしたね~(^◇^)美味しいですね~(^◇^)
 
 死ぬまで聞かないって・・・
 ありがとうって・・・
 恐縮です。こちらこそありがとうございます。

 帰りの飛行機、かなり不安でした。
 でも、何とか帰ってまいりました~
 ああ、良かった・・・。
 (JRや地下鉄止まるからね~・・・)

 そうそう、苫小牧にも行ったのだよ。
 またまた樽前山見ちゃったもんね~
 ホッキガイ丼食べたもんね~(^◇^)

Re: タイトルなし


 かれんさん へ

 ミサイル、怖かったよ~
 「あれ?間違って北海道の市街地に落ちちゃったぁ」
 な~んてことになりそうで(''Д'')

 無事に自宅に戻れ、良かったです。ご心配ありがとうございます。

 べこもち、美味しいです。
 力が出ます。

 「生せんべい」ってどんなのだろう??
 可愛くなくても、美味しいのかな??

Re: タイトルなし


 さとちん へ

 アタシが買った写真のべこもちは、ちっちゃくて、
 一口で食べちゃいました~美味しかったよ。

 蕎麦の実、ゲットしたわよ~。
 楽しみながらアレコレ調理してみます。
 さとちんのブログレシピ、真似させてね~(^◇^)

 レモンラーメンは探せず・・・( ˘•ω•˘ )

 ミサイル・・ホントやめてほしいです。
 無事帰ってこれたけれど、
 怖かったわよ。(''Д'')

Re: タイトルなし


 エルさん へ

 性格なのか、
 あれもこれもと見たくって、
 ワタワタ観光してしまいました~。
 でも、楽しかったです。

 下子は、アタシに回転寿司等をおごってもらい、
 部屋の掃除をしてもらい、
 ご機嫌でした。

 「出世して恩返ししてね」
 と冗談で言ったら、元気に
 「うん☆」
 だって・・・( ˘•ω•˘ )

名前
題名
メールアドレス
WEBサイト
 
コメント
パスワード
  管理者にだけ表示を許可する

このページのトップに戻る

トラックバック

このページのトップに戻る

プロフィール

きたあかり

Author:きたあかり
ご訪問ありがとうございます。
夫が単身赴任中で、下の娘と二人暮らしのパート主婦です。暇なはずなのに、なぜか毎日忙しい。謎です。
日々の平凡な家事の事、読んだ本や観た映画のこと、趣味の朗読や絵本読み聞かせのこと、などを記事にしています。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ