スポーツクラブを辞めたことと、朗読会: 朗読: きたあかり日記
fc2ブログ

トップ  >  朗読  >  スポーツクラブを辞めたことと、朗読会

スポーツクラブを辞めたことと、朗読会

2017年09月28日

豚丼のタレでブリ

先日ご紹介した 豚丼のたれ(ソラチ)で、ブリの照り焼きを作ってみました。

不味い! ダメでした。たれ と、ブリの味が合わないんだよなあ。

やっぱり、豚丼のたれ は、豚肉にからめないとダメね。

学びました。人生は挫折と学びの連続だわ、あ~こりゃこりゃ。

ちなみに、ぶりの上のゴミみたいのは、生姜です。生姜を入れたのがダメであったかなあ・・・



さて、長年通っていたスポーツクラブを辞めました

体の方がアレで、通って運動ってのが難しくなってきたからです。

とても残念です。

運動していると、何もかもを忘れるので、スカッとしました。

運動した後のサウナは最高に気持ちが良く、

また、顔見知りになった人とのおしゃべりも楽しかったです。

まあ、仕方がないです。何か少しだけ思う通りにならなかったからと言って

クヨクヨと後ろ向きに考えるなんて、無駄です。ふんっ!

得られている楽しさを主に、頭に描いた方が、いいはずですぅ!  

これからどんどん年を取り、やれなくなる事も多くなることでしょう。

いちいち落ち込んでいたら、心が持ちません!

 ○| ̄|_    あ、文章と絵文字が合っていない・・・・うううぅ  ○| ̄|_



と思っていたところ、先日、嬉しいことがありました。

こないだの朗読教室で、先生が、急に宣言されたのです。

(アタシは、趣味で朗読を習っています)


「みんな、だいぶ実力ついてきたから、朗読会をしよう! 

 一人20分。二人以上で組んでやるなら、一組40分ね。

 読む本は、各自準備してね~( `ー´)ノ」


きゃ~!やった~!  

アタシ、常々、朗読教室の仲間たちと、朗読会をしたいと思っていたのです。

ランチを共にする際など、みんなに呼びかけていたのです。

それが、先生が音頭を取ってくださるとは、うれし~☆

気の合う仲間たちと舞台に立ち、同じ達成感を味わえるなんて、想像しただけでも

体が震えるほど嬉しいです。


先生がおっしゃるには、入場料無料。 

先生の知り合いが経営するどっかのカフェを借り、

通りすがりの方でも、どなたにでも、聞いていただけるようにするとか。


入場料無料は、当然です。

逆に、こちらがお金を払って聞いていただきたいくらいなもんです。

「お願~い。100円差し上げるから、朗読聞いてって~( `ー´)ノ」  なんつって。


まあ、聞きにきてくださるのは、家族、親戚、友人知人くらいなものでしょうが。

いいんです。いいんです。素人の楽しみですもの。多くは望みません。


先生は、さらに嬉しいことを言ってくださいました。

あかりちゃんは、ソロね!」  ← ソロとは一人で一作品全部読むこと


望むところよ!   そこは望むんだ・・・笑



ということで、読む本を、今探しています。 ワクワクします。

怪談にしようか、童話にしようか、迷いに迷い、決められないので、

「10分ずつでいいから、2作品読ませて!」

と、先生 を恫喝 にお願いしようと思っています。


スポーツクラブはやめたけれど、少し悲しかったけれど、

でも、良いこともあり、人生とは面白いものですネ。  

先生、ありがとうございます。先生との出会いは、アタシの人生の宝です。


聞いてくださる方の心に、何かが届く朗読ができるよう、頑張るよ!  ああ、楽しい。





↓   最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
     
     ランキングに参加しています。
     よろしければワンクリックお願いします。


スポンサーサイト



このページのトップに戻る

コメント

読み聞かせがとっても素敵だな~
って思っていたら朗読を習っておられたんですね。
素晴らしいです~^^
朗読会が楽しみですね🎵

 スポーツクラブはお風呂会員じゃだめなのかしら?風呂だけなんてもったいないか。
 それより朗読!ソロなんて一世一代の晴れ舞台じゃありませんか!

コメントの編集

スポーツクラブ、残念でしたね。
だけど、これはきっと次にシフトできるって事かもですよ!
朗読会、何を読むの⁈楽しんで、がんばってください!!
幼い声って事でしたが、きたあかりさんのそのお声に合うお話、いっぱいあると思う。うん、いいよー!

朗読会、素敵!楽しみですね♪
私も近かったら聞きに行きたいよ〜ん。
あかりちゃんは何を朗読するのかなぁ?
それも楽しみね。ワクワク☆

スポーツクラブは、また通えるようになった時に行けばいいよ。
大丈夫、大丈夫。次の楽しいことが待ちかまえているから〜。

ジム

きたあかり様
こんばんは。

体力がもたないなんて相当ハードなジムなのでは?
もしかしてキックボクシングとか?
ワンランク落として普通のボクシングにしたらどうでしょう。
でもモチベーションが上がることが出来て良かったですね。

愛新覚羅

豚丼のタレ?!

久々に大爆笑したよ(^O^)
何?してる?
(笑)ブリは不味かったか~
やっぱ、豚丼だよ!
豚肉に限る(●^o^●)と思うけど・・・
次回チャレンジに期待!!

ジム、無理の無いのが一番です。
朗読会!楽しみですね!!
「望むところよ」カックいい〜♪
楽しみながらファイト!v-218

やった!!

きたあかりさん、すごいじゃないかっ!!

Re: タイトルなし


nohohonさん へ

 素晴らしいなんておっしゃってくださり、恐縮です。
 ( ^ω^ )

 朗読と読み聞かせ、読み方は全然違うのですが、
 朗読を習い、各種技術を知ることによって
 読み聞かせにも活かせていると思っています。
 楽しいです。

 朗読会、頑張りま~す☆

Re: タイトルなし


 ひねくれくうみんさん へ

 風呂すら難しいのじゃ!く~!
 でもそのうち、また通えると信じ、あんまし落ち込まないようにするよん。

 朗読会のソロ、アタシだけじゃなくて、
 全体の半分くらいの人はソロなの!
 なぬ?晴れ舞台?きゃ~ありがとう。
 ますますワクワクしてきたわよん。(^◇^)

Re: タイトルなし


 かれんさん へ

 うん。残念だけれど、またいつか
 通える日が来ると信じる!ありがとう。(^◇^)

 声。そうねぇ。。。。
 合うのって言うと童話かしらねえ。。。
 でも、怪談も読みたくてねぇ。妖怪の声とか。笑

Re: タイトルなし


 さとちん へ

 ありがとう。次の楽しいことを存分に楽しむよ。
 朗読会、近かったら、是非是非、聞きに来てもらいたいけれど、
 遠いよ~(@_@)
 
 こっちに来る用事、ない?ないか・・・笑

Re: ジム


 aishinkakuraさん へ

 教授。。。。。  ( `ー´)ノ

 もしや、この、か弱いアタシを何か誤解していらっしゃるのでは。
 ボクシングなイメージなのでは!!!
 ボクシングはかっこいいけれど、とてもできません。
 通っているジムも、おばさま体力つくり健康教室的な
 ゆる~いジムです。
 そこも出来なくなってきたのですぅ!

 と、モチベーションあがることがあって、良かったです。
 ありがとうございます。

Re: 豚丼のタレ?!


 銭右衛門さん へ

 大爆笑ありがとうございます。笑

 やっぱ、豚肉に限りますか。
 実は、昨晩は、鶏もも肉でやってみたのですが、 ←懲りない奴
 結果は・・・・・
 可もなく不可もなし。"(-""-)"

Re: タイトルなし


 エルさん へ

 はい。無理なく、楽しく生きていきます。(^◇^)
 もう、この年なので、いい具合な感じでやらないと 
 身も心も持ちません。

 「望むところよ」を飛び出して、
 今、チラシを作ろうかとか、あれこれ作戦を練っています。ふふふ。
 

Re: やった!!


 みのじさん へ

 ありがとう。
 いや、そんなに、凄くもないが・・・( `ー´)ノ

 

豚丼

豚丼作る時、一緒に玉ねぎのスライスもタレでからめてちょっと煮詰めて。

Re: 豚丼


銭右衛門さん へ

 おお、玉ねぎは追加しても良しなのか!
 追加情報ありがと~(^◇^)

 

名前
題名
メールアドレス
WEBサイト
 
コメント
パスワード
  管理者にだけ表示を許可する

このページのトップに戻る

トラックバック

このページのトップに戻る

プロフィール

きたあかり

Author:きたあかり
ご訪問ありがとうございます。
夫が単身赴任中で、下の娘と二人暮らしのパート主婦です。暇なはずなのに、なぜか毎日忙しい。謎です。
日々の平凡な家事の事、読んだ本や観た映画のこと、趣味の朗読や絵本読み聞かせのこと、などを記事にしています。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ