グーグルマップでは道と判断されている急こう配の階段に負ける
2017年10月06日
昨日は、自宅近くのホームセンターまで行ってきました。今まで、夫に乗せてもらって車で行っていたホームセンターなんだけれども、
(アタシは車の運転をしませんで・・・)
グーグルマップで調べたら、いつも通っている道じゃあない近道を行けば、
徒歩20分と出ていたのね。
な~んだ、歩いていけるじゃあないか!

徒歩20分なら、自転車ならもっと近いよね。

登りの坂道が多そうだけれど、そこ自転車きつければ、そこだけ引いて歩けばいいさ。
意気揚々と自転車乗って出かけたのですが、、、なんと、、、
グーグルマップでの経路、途中、 超 急な階段 があったのですよ。
ここは、道と把握されているのかぁ!

ショックで呆然とし、写真撮るの忘れました。写真はありません。
自転車担いで登るのは、絶対無理な、急こう配階段
しかも古いせいか、踏むところが削られ凹んでいる思いやりゼロの階段
に恐れをなしたアタシは、
別の経路で、長い時間をかけ、汗を流し、息をきらし、心の中で舌打ちをし、
天を恨み、自分を恨み、、、最初にちゃんと確認しろよぉ
グーグルマップを恨み、、、逆恨みだこりゃ
ホームセンターに向かいました・・・・
引き返すのも、悔しいじゃあないか!
到着すると、ホームセンターには、もう、パンジーが売られていました。

アタシの悪戦苦闘など、まったく知らないパンジーちゃんを横目に、
目的のものを買い物し、トボトボと帰ったアタシでした。
心拍数が上がって、頭の中もどうにかしちゃったのか、帰りに
普段は入らないコンビニに入って、買いました、これを ↓


爽やかで甘くて柔らかくて、最高に美味しかったです。
敵を討った気分でした。 意味わからないって?うん、アタシにもわからない・・・
アタシ、何やってんだろ。
↓ 最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
よろしければワンクリックお願いします。


コメント
いやいやよく頑張りましたね(;´・ω・)
こっち意外と山道多いですよね(^◇^)
かなり勾配きついよね(-_-;)
でもその分帰りは自転車に乗ってスリリングだったんじゃない?(笑)
お疲れ様でした。
頑張りましたね。
コンビニのもちもちチョコミント今はやりですか?ほかの方のブログでも見かけましたよ(^^♪
Re: タイトルなし
がちゃぴんさん へ
そうなんですよ~意外と坂道が多いんですよ~"(-""-)"
わかってはいたのですが、まさか、階段とは!とほほほ。
目的のホームセンターが一山超えた先にあったため
帰り道も、ひ~ひ~言って帰りました。
下りは気持ちよかったけど・・・・
疲れました。
でも、ブログネタになってよかったです。←無理やり前向き
Re: タイトルなし
いとこいさん さん へ
はい!頑張りました!
記事を書くのも頑張りました!
楽しく書きました! なんつって。ふふふ。
チョコミントだいふく、流行っているんですかね~
美味しかったです。
爽やかで元気がでました。(^◇^)
あるある!!
こんばんは!
そうそう、坂道を直線としてしまうんですよね!!
これはないだろう!?って気分になっちゃいますわ。
頑張ったご褒美、私も一緒に食べたくなりました~♪
この間、枯れかけていたツツジの小さな苗が5ドルで売っていたんです。
あ、きたあかりさんが捨てられちゃう子ならアタシが買ってあげよう。って買ったお花がありましたよね。
私も!って思ったんですが、5ドル(450円)はまだ高いなぁ~。
と、買わずにいた私デス・・・・・・。
ちょっとビックリしたのは、徒歩20分の距離の
行先で、当然市内と思われる場所までの道を
知らない!?ってことです。
車を運転しない人って、そうなんでしょうか?
いや、ごめんなさい。
ホントに???です(^_^;)
良い方にとりましょう
きたあかり様
こんばんは。
皆さんのおかげでいい運動が出来たと良い方にとりましょう。
でも上り坂とか向かい風の中を自転車で走るのはシンドイですよね。
前々回の質問の答えです。
トンイもイサンも観ました。
出来れば王室の関係ないものを観たいのですが韓国ドラマはほとんど王室がからんでいるのですよね。
商道とか馬医なんかは少しからんでいましたが良かったです。
愛新覚羅
Re: あるある!!
みのじさん へ
あ、こんなアホは世界中でアタシだけかと思ってました。
慰めてくださり、ありがとうございます。
みのじさん、優しい☆
そちらはツツジの季節なんですかね。
ツツジ、良いですよね~アタシは好き☆
ツツジで450円は安いと思うけどなあ。
こっちとは値段感覚が違うのかな???
でも、これも縁。
また何か良いご縁が待っているってことで。(^◇^)
Re: タイトルなし
バニーマンさん へ
おおおお!
アタシの文章が不親切だったわ!ゴメンナサイ。
普段よく車で通る大きな道ではなく、
地元の人も知らないような 抜け道 というか
近道をグーグルマップで示していたのですよ!
「おお!この学校のわき道を登って、行き止まりを右に行くと・・・」
てな感じ。
このあたりは、むやみな住宅地乱開発で
わけわからないめちゃくちゃな道路多いです。
アタシの家も、よくわからないところにあるらしく、
宅配便のお兄ちゃんから
「道に迷いました。きたあかりさんの家がどこかわかりません。
ちなみに、ナビもあるんですが、
それでも判明しないんです!」
と言われることも多々・・・・( ˘ω˘ )
明日、ここに来てください。わかっていただけるはず。
なんつって。
とはいえ、車運転しないと、道を知らないのはその通りです。
自分が用事ないところなんて、もう、市内でも全然知らないし~"(-""-)"
Re: 良い方にとりましょう
aishinkakuraさん へ
いい運動が出来、おいしい大福もちも食べられたので
良いとしましょうか!(^◇^)
ブログネタにもなったしね。
商道と馬医ですか!
今チェックしたら、商道は、加入しているネット動画配信サービスの
見放題プランの中にありました!
見てみます!
情報ありがとうございます~(^◇^)
Re: タイトルなし
バニーマンさん へ その2
今、文章を少し直しました・・・
失礼しました。
階段上等!
こんにちは。
遠回りお疲れ様でした。
私は週1のウォーキングの時には、努めて階段のある道を選んでます。
だって階段なんて歩いてる時じゃなきゃ通れないもん。
むむ、おいしいなw(ブログねた)
チョコミント!!!
チョコミント大好き大学生、牛窪真太郎くん、、、
http://www.dailymotion.com/video/x5wdwii
非常に衝撃的でしたw
Re: 階段上等!
ケフコタカハシさん へ
ウォーキングされてるのですね。努めて階段。なるほど。
階段は運動になりそうですもんね。
(^◇^)
Re: タイトルなし
エルさん へ
ありがとうございます。
ネタになってよかったです。
運動にもなりましたし、チョコミントも!
ん?
> http://www.dailymotion.com/video/x5wdwii
> 非常に衝撃的でしたw
さっそく開いてみたのですが、動かない・・・
うちのパソコンのせい?
それとも、チョコミント怪人の呪い?
きゃ~(''Д'')