今、何か言った?: 出来事: きたあかり日記
fc2ブログ

トップ  >  出来事  >  今、何か言った?

今、何か言った?

2017年10月28日

先日の夕食後、黙って食器を洗っていると、夫がテレビで何かのスポーツ中継を見ながら

「今、何か言った?」

と聞いてきました。

「何も言ってないよ。気のせいじゃない?」

と答えて、アタシは洗い物を続けました。しばらくすると、また、夫が

「今、何か言った?」

と言ってきます。

「何も言ってないよ」

答えてアタシは、鍋を洗います。洗い物、嫌いだなあと思いながら。

と、夫は、スポーツ中継を見続けます。

ひいきのチームが負けてるとか、しっかりしろとか、どうだとかこうだとか

随分独り言を言っています。アタシは黙って、布巾を洗います。

また、夫が言います。

「何か言った?」

「言ってないってば!しつこいなあ~」

あきれ顔で言うアタシに、夫は続けて言いました

「何か言えばいいのに!つまんないじゃないか!」


ん?

アタシに、何か喋ってほしかったのか?


アタシはご要望に応えて、喋りました。


今日は、肌寒かったこと。洗濯物が乾かないこと。

チューリップの球根を植えようと思ったけれど、雨が降ってやめたこと。

この間買った、シャコバサボテン、花が咲かなくなってきたのは寒いからなのかってこと。

寒くても、テレビドラマ「相棒」が高視聴率なこと。

寒くても、相棒を見れば、心があたたまるってことだろうかと思うこと。

右京様は、そういった意味で、人気があるのだろうということ。

テレビと言えば、秋の新番組ドラマ、いろいろと面白いのがあること。

そのほかにも、海外ドラマも見たいし、映画も見たいし、本も読みたい、ということ。

本といえば、この間読んだ「劇場」が、とても面白かったこと。

今は桐野夏生を読んでいること、「OUT」は、どう考えても名作なこと。

文筆業を志す人が、主婦であるというだけで、バカにするのはいかがなものかということ。

どんな境遇の人でも、才能のある人はあるのではないかということ。



夫は

「うるさいなあ」

と言って、自分の部屋に行ってしまいました。

勝手なものです。 もぉ!なんなのよ!



スポーツ中継の話をしてほしかったのかしら、と気が付いたのは

次の日の朝のことでした。


ずれている二人ですが、円満に暮らしております。笑




↓   最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
     
     ランキングに参加しています。
     よろしければワンクリックお願いします。


スポンサーサイト



このページのトップに戻る

コメント

おはようございます。

あははははは~!!
最初は「あらら、旦那さまったら肩にどなたか乗っていて耳元でささやかれているのかしら?」なんて除霊をお勧めしようと思っていたら(笑)、
なんだ~、スポーツ中継の話を一緒にしたかっただけ??

それに気が付かないで、日々の事をたくさんお話するきたあかりさん!!
最高のご夫婦ですね~。

我が家の場合は、だんながお話し好きなので黙れ!聞いたよ!って心の中でつぶやいています。

www夫ちゃん、可愛らしいではないですかw(失礼しました)

あ、夫ちゃん=おっとちゃん。

なんかのタイトルみたいになってしまってるw
相棒、相変わらずにいい味出してますよねえv-20

わが夫も同じです。「何か言った?」って聞いてきます。
それよりも私が台所仕事をしている時は、水の音などで聞こえないので
「話しかけないでよ!!」と少し強めで言い返します(笑)。

爆笑

きたあかり様
おはよう御座います。

ご主人はハンバーガーだけ欲しかったのにポテトやアップルパイやマックシェークが一緒にきてしまったのですね。大爆笑。(幸せそうです)

愛新覚羅


自分は夫の立場ですが、なんかわかるなぁ
確かに愛新覚羅さんがおっしゃるように、ハンバーガーをほんの一口食べたかったのに、他のものがおなか一杯出てきた感じですね(;'∀')

特にスポーツ見てたら、その一瞬のプレイに対して、その時一言だけしゃべりたい時があるんですよ。そしてすぐスポーツに意識が戻るんです。
自分もスポーツみてぶつぶつ言いますが、、だれかに返答を求めたことはありません(´・ω・`)

 おこちゃまなご主人でございますこと!かわいいじゃありませんか。
 買ったシャコバサボテンはもう花が咲いているのですね。うちのはずっと家にあるのでまだつぼみがついたばかり。
 いつからうちにあるんだろう?と数えてみたら、会社を辞めた時からなので、もう20年になる!!
 それにしては小さいが、ずいぶん長生きしている。

コメントの編集

あかりちゃん、おはよう

あかりちゃんの旦那様、可愛いね
何か言った??を連呼して天然のあかりちゃんにふっちゃうんだもん
ああよね、あかりちゃん沢山沢山話してさ。。。ああね、野球のことだったのか、気付くの遅すぎでしょうって多分、絶対薫子もあかりちゃんと同じ反応だと思うけどさ、でも、うちの相葉ちゃんは野球見てる時に薫子になんか言った?なんて可愛いこと言ってくれないこと間違いなし

Re: おはようございます。


みのじさん へ

 いやはや、
 結婚25年、ずれていても全く喧嘩にならなくなってしまいましたよ。
 最高というか最低というか。笑

 話好きの旦那さんって、どうなんだろう??
 黙れ!って気持ちになるのかなあ。
 我が家は、そんなにお喋りな方でもないので・・・(*^。^*)

Re: タイトルなし


 エルさん へ

 夫は、微妙に面白いところがあります。
 時々、大笑いしてしまいます。
 以前は短気で気難しく、大変だったのに、
 人間は変わるものだなあ。しみじみ(@_@)

 相棒、次の回も楽しみで~す

 

Re: タイトルなし


 tugumi365さん へ

 そうそう!
 水仕事していると、聞こえませんよね!
 換気扇を回しながら煮物なんてしてたら、もう聞こえません!
 そんな時に話しかけられて、聞こえないよ~というと
 夫は怒るのですよ!ひどいですね!

> 「話しかけないでよ!!」と少し強めで言い返します(笑)。

 旦那様、きっとtugumi365さんとお喋りしたいのですね~。
 ちょっとかわいそうだけど、聞こえないものは聞こえないのよね~( ˘ω˘ )

Re: 爆笑


 aishinkakura さん へ

 大爆笑していただき、大感謝です。
 嬉しいです( ◠‿◠ )

 アタシのブログ活動における目標に一つは
 「読んでくださった方に笑ってもらう」
 なのです!
 日々、そのために精進です!  なんつって。

 ところで教授は、マックがお好きなのでしょうか?
 娘が小さいときはたまに行きましたが、
 最近はず~っと行ってないです。
 おばさん一人じゃ一寸入りにくい・・・( ˘ω˘ )

Re: タイトルなし


 つばめとそらさん へ

 わ、わかるんですね!
 夫というのは、そういうものなのですか~~~!
 もぉ、一口食べたいなんて、気が付かなかったわよ!
 そうならそう言ってよ!  なんつって(^_-)-☆

> 自分もスポーツみてぶつぶつ言いますが、、だれかに返答を求めたことはありません(´・ω・`)

 夫は、文句ばっかり言っています。そんなに不機嫌になるなら
 見なければいいだろうと言うと、「そういう問題じゃない!」と
 言われます。
 よくわかりませ~~ん。笑

Re: タイトルなし


 ひねくれくうみんさん へ

 そうでしょ~。おこちゃまでしょ~
 まったくもぉ

 と、くうみんさんちの シャコバサボテン、20年はすごいね
 小さくても長生きして、そして、毎年 花を咲かせてるの?
 だとしたら、くうみんさん、ちゃんとお手入れされているんですね~
 いいなあ。幸せなシャコちゃんだなあ。

 我が家のは、今年、スーパーの見切り品コーナーで買ってきたやつ。
 最初から少し咲いていた。
 今、蕾が出てきたけど、なかなかそれが大きくならない。。。"(-""-)"

御主人様、かわいいですねぇ 笑
ちょっとおこちゃまなのかしら?
甘えん坊さんなのかしら?
素直に言えばいいのにねぇ。
でも、仲良しですねぇ。

実は私、オンナにしては無口なほうでして。
夫の方がよくしゃべります。
大抵私が聞き役だけど、聞いてるふりしてほとんど聞いてない 笑

Re: タイトルなし


 薫子さん へ

 可愛いというか我儘というか、
 でも、昔の夫はもっと我儘で意地悪で自分勝手で大変だったので
 だいぶ良くなりましたよ。

 薫子さんのとこと、我が家は大分違うのかなあ。
 やはり、家の数だけ夫婦の形があるのかしらね(^^♪

Re: タイトルなし


かれんさん へ

 わがままでお子ちゃまで、困ったものです、夫は。
 でも、若い頃よりは、だいぶ温厚になり、
 助かりました・・・

 かれんさんは、無口な方なんですね。
 聞いているふりして聞いてない、それ、いいですね~
 今度アタシもやってみよう。(^◇^)

名前
題名
メールアドレス
WEBサイト
 
コメント
パスワード
  管理者にだけ表示を許可する

このページのトップに戻る

トラックバック

このページのトップに戻る

プロフィール

きたあかり

Author:きたあかり
ご訪問ありがとうございます。
夫が単身赴任中で、下の娘と二人暮らしのパート主婦です。暇なはずなのに、なぜか毎日忙しい。謎です。
日々の平凡な家事の事、読んだ本や観た映画のこと、趣味の朗読や絵本読み聞かせのこと、などを記事にしています。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ