手芸サークル発表展示会
2017年11月23日
某病院へ リハビリに通っていらっしゃる人たちが集まって作ったという手芸サークルの 発表展示会に行ってきました。
経緯は良くわからないのですが、
今は会が大きくなって、リハビリに通っている人だけではなく
手芸好きなら誰にでも入会してもらっているそうです。

かわいい赤が多いのは、明るい気持ちになりたいというのの表れかしら、な~んて思いました。

どの作品も、丁寧に作られていて、手仕事の温かさを感じました。
このサークルは、縫物だけではなく、折り紙や書道、水彩画などもやってるそうですが
驚いたのは、大人の塗り絵 も 展示されている方がいらしたこと。


大人の塗り絵、アタシも好きで、毎日のように塗っていますが、
大人の塗り絵の一番の良さって、自分が良ければそれでいい、
自分だけで完結するところと思っていたのね。
他の人に綺麗だとか上手とか言われなくてもいい、
自分の好きに塗るのが楽しいって。自分勝手バンザイ!って。
でも、こうやって、発表している人もいるんだなあ。
アタシ、アタシが苦手な塗り方を上手にしていらっしゃるこの塗り絵を塗った方と
是非お話してみたくなり、できれば、一緒に塗ってもみたくなり
そのうち、その会を覗いてみようかなあ、と思いました。
↓ 塗っている途中のアタシの大人の塗り絵
これから色を重ねて行こうと思っているのですが、
試行錯誤中・・・ちなみに、一か月くらい試行錯誤中。笑

↓ 最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
よろしければワンクリックお願いします。


コメント
おはようございます!
久しぶりにきたあかりさんの塗り絵が見れました~(^^♪
いいですね、塗り絵の会。
聞いただけで楽しそうではないですか。
ウチの義母のホー友の体験塗り絵の方は、静かになっているのできっと飽きた(?)のだと思っています(苦笑)
きたあかりさんの塗り絵、もっと見せてほしいわ!!
きたあかりさんの塗り絵は
「ひと」の色使いが素敵です。
みのじさん、同じく、もっと見たいです!
いろいろ動いてるなあ、、
僕も頭の中だけじゃなく
行動をですね!
人の
手芸のいろいろって、見ているとやる気が出ますよね!
自己満足だとしても、結果が残ることというのは楽しいな、と思います。
また、見せてくださいね、私の塗り絵は今、そういや休止中です。
女子らしいですね
きたあかり様
おはよう御座います。
塗り絵ですか。そういえば子供の頃女の子が夢中で描いていました。
私ども男の子は泥だらけになって外で遊んでいました。
ふとそんな大昔が浮かびました。
愛新覚羅
Re: おはようございます!
みのじさん へ
>久しぶりにきたあかりさんの塗り絵が見れました~(^^♪
まだ途中なのよ~お恥ずかしい★
これから、どう重ねていくか、考え中。
> いいですね、塗り絵の会。
> 聞いただけで楽しそうではないですか。
そうなの~行ってみようかなあ。(^◇^)
>
> ウチの義母のホー友の体験塗り絵の方は、静かになっているのできっと飽きた(?)のだと思っています(苦笑)
せっかく用意したのに、それは残念ですね~
人それぞれ、飽きちゃう人もいるのかなあ・・・
>
> きたあかりさんの塗り絵、もっと見せてほしいわ!!
そう言ってもらえると嬉しいです。
ありがと~!頑張る~!
Re: タイトルなし
エルさん へ
> きたあかりさんの塗り絵は
> 「ひと」の色使いが素敵です。
スーラの逆。
手前を明るく、奥を暗く塗ってみました
って、ここまででも、かなり時間がかかってます。
いつ完成するやら・・・笑
> みのじさん、同じく、もっと見たいです!
ありがと~そう言ってもらえるとやる気が出るよん
> いろいろ動いてるなあ、、
> 僕も頭の中だけじゃなく
> 行動をですね!
たまたま、最近、行くところやるべきことなど多いです。
秋だからかなあ。
ほら、東北は、冬に行事は厳しいでしょ。ふふふ。
Re: 人の
まこさん へ
> 手芸のいろいろって、見ているとやる気が出ますよね!
アタシもやってみた~いって思います☆
> 自己満足だとしても、結果が残ることというのは楽しいな、と思います。
自分だけの満足っていうのが、楽しいのよね~
結果も、誰に何かを期待するというわけでもなく・・・
> また、見せてくださいね、私の塗り絵は今、そういや休止中です。
そう言ってもらえると嬉しですぅありがと~
まこさんも、塗り絵を再開したら、ぜひブログにアップを~
(^◇^)
Re: 女子らしいですね
aishinkakuraさん へ
昔は、男の子と女の子、やるべきことが違いましたよね。
今は、堺が無くなってきたように思えます。
わが娘たちは、ドロドロになるまで校庭で遊び
毎日のように、靴下に穴を開けてきました。
歯を欠けさせて帰ってきたときは、呆れました。
誰に似たのやら・・え?アタシ?