オトコになりたい: 出来事: きたあかり日記
fc2ブログ

トップ  >  出来事  >  オトコになりたい

オトコになりたい

2014年04月06日



よく行くスーパーのお魚売り場で、魚屋のおじちゃんと中年男性客二人が

何やら話し込んでいる。


中年男性客が聞く

「おいしいマグロの見分け方教えてよ」


魚屋のおじちゃんは答える。

「そいつあ、マグロの問題じゃあねえ、買う客側の問題ださねえ」


怪訝な顔をしている客に魚屋さんは続ける。

「こいつはうまいマグロだと信じて騙されて食べるんだよ。

 女と同じ だね」




何? 




「気は心。それがオトコの粋ってもんじゃあねえかい」

得意げな魚屋さんの冗談に、男性客たちは笑っている。



なかなか良いことを言う魚屋さんである。

アタシはそういった結論の出ないような意味不明の感覚的な話を

ぐるぐる続けるのが大好きで、

もう、

仲間に入りたくて入りたくて仕方がないのであるが、

こんなおばさんが話に入ってきたのでは、せっかくの

男同士の粋な話に水を差す気がする。

ん~

もう少し、若い美しい可憐なオンナなら

男性たちも嬉しいんだろうけれど、アタシのようなのは

気の毒だ。



妄想だけにする。


それはマグロ限定ですか?

鮭やししゃもやサンマはどうなんでしょうか?

鯛は別格で、ふぐには毒が?

養殖と天然、信じ方の差は?

さらに言えば、

乾燥しちゃった干し魚も、いい味だしてるのがあるわよん。



一時だけオトコになって、騙されてみたい春の夕方でした。

オンナは騙されちゃだめよっ






スポンサーサイト



このページのトップに戻る

コメント

なるほど!

「男は騙される」ものなんですね!
ふむふむ。
(なにを納得してるのか?と自分で突っ込む <(_ _)>ぺこり)v-15

Re: なるほど!

エルさん

 コメントありがとうございます。

 おおお。納得されましたか!
 だまされてください。

なるほど

魚屋のおじちゃん、懐深いっす。
この名言吐くまでに何度騙されたんだろうか…今度聞いてみて下さい。

 そっか~、男は騙されるのか~。
 わたしなんかいつも、「騙されるものか!」と思っているもんね。
 これじゃ、ダメよね~。

コメントの編集

女は騙されないよ。

こないだ、息子と二人で、「近大マグロ」を食べてきましたよ。

前から行きたかったけど、よく食う娘を連れていくと高くつくので、ヤツのいない隙を狙って。

ウマかった。

騙されては、ないと思う。

息子に「あんた近大に行ってマグロの研究をしなさい。マグロが終わってたら、ウナギでもいい」と命じました。

すると「オレ文系だよ」と断られてしまいました。

こいつを騙す方法はないのだろうか。

Re: なるほど

コリン星人さん

 コメントありがとうございます。

> 魚屋のおじちゃん、懐深いっす。
> この名言吐くまでに何度騙されたんだろうか…今度聞いてみて下さい。

 一回、彼を騙さないとだめですね・・・白状しそうもありません。

Re: タイトルなし

ひねくれくうみんさん

 コメントありがとうございます。

 >  そっか~、男は騙されるのか~。
 >  わたしなんかいつも、「騙されるものか!」と思っているもんね。
 >  これじゃ、ダメよね~。

 おお、アタシはいつも「誰かアタシを騙してくれないかしら?」と思っています。
 誰も騙してくれません。
 相手にされないのです。
 

Re: 女は騙されないよ。

ぢょん・でんばあさん

 コメントありがとうございます。

> すると「オレ文系だよ」と断られてしまいました。
>
> こいつを騙す方法はないのだろうか。

 理系だと思わせるのです。念を送りましょう・・・・
 いや・・・ダメかも・・・
 アタシの夫は理系でアタシは超文系ですが、娘二人とも超文系です。
 自分で自分を「絶対文系」とわかるみたいです。
 

名前
題名
メールアドレス
WEBサイト
 
コメント
パスワード
  管理者にだけ表示を許可する

このページのトップに戻る

トラックバック

このページのトップに戻る

プロフィール

きたあかり

Author:きたあかり
ご訪問ありがとうございます。
夫が単身赴任中で、下の娘と二人暮らしのパート主婦です。暇なはずなのに、なぜか毎日忙しい。謎です。
日々の平凡な家事の事、読んだ本や観た映画のこと、趣味の朗読や絵本読み聞かせのこと、などを記事にしています。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ