風が強い日の つぶやき: 思いつき: きたあかり日記
fc2ブログ

トップ  >  思いつき  >  風が強い日の つぶやき

風が強い日の つぶやき

2017年12月14日

寒いです。風が強いのです。ご~~~~。

こう風が強いと、玄関の掃除ができません。玄関を開けると

あちらこちらからの枯れ草、ゴミなどが飛んでくるのです。

それに、下手に開け閉めすると、玄関ドアが壊れそうで怖いです。

自分が壊れて飛んでいきたくなります。

12月だし、大掃除したいんだけどな~~~。

玄関はあきらめよう。家の中を片づけることにしよう。


と、まずは、テレビドラマを録画してて見られないで溜まったのを片付けてっと。

そこですか。はい。そこです。

   「明日の約束」、見てますか~~?いいドラマだな~って、来週で最終回じゃ!


ああ、こんなお気楽な家事をしているアタシ。なんと恵まれていることか。

世間の皆様、すみません。

    いや、まあまあ、家事はちゃんとやってる方だと思いますよ。自分としては。笑


お気に入りのカップ
美味しい珈琲を


知り合いの話を聞くと、働いているママは、時間がない、ゆっくりしたいと多く言い、

専業主婦のママは、仕事をして充実した毎日を過ごしたいと多く言い、

人それぞれ、何か、自分の生活には無いものを望むものなのかしらね??


望むとしたら、アタシは何を望むかしら?別に無いかなあ。


あ、夫と、宝くじに当たったら何に使おうか、まあ望むかってことですね、それを

宝くじを買ってもいないのに相談しています。


アタシ「オーブンがあまりにも古いので買い換えたい」

夫  「スケールが小さいなあ。他にないのかよ!

    俺は、温泉旅行に行きたい」

アタシ「それだって、スケールが小さい!温泉を掘り当てる資金にするとか

    言えないのか!」

夫   「温泉を掘る、そんな苦労多いことはしたくないなあ」

アタシ「なるほど、それもそうだよね。じゃあ、苦労の少ない何かを買わないと・・」


くどいようですが、宝くじ買ってません。なのに、ああでもない、こうでもないと

それだけで10分くらい喋っています。何やってんだか。


でも、アタシにとっては、こんな平凡な暮らしが一番なのでした。

望みは、やっぱり、この暮らしが続くことなのでした。

あ、宝くじには当たりたいけど。買ってないけど。   12月は出費が多い!くぅ!






↓   最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
     
     ランキングに参加しています。
     よろしければワンクリックお願いします。

スポンサーサイト



このページのトップに戻る

コメント

そうです

きたあかり様
こんばんは。

そのとおりです。
そういう何でもない日常、たわいのない会話が一番なのです。
お金では買えません。
少なくともきたあかり様よりは人生経験が長いと思いますので
ハッキリと言えます。

愛新覚羅

うふふ、きたあかりさんったら旦那さまと仲良しだなぁ(●´ω`●)
もー、旅行でも温泉堀りでもしてちょーだい(笑)
ちなみにうちも宝くじ、買ってません。

娘ちゃんお二人もいい子みたいだし
日々の生活のなかに幸せを感じられるのって、いいですねぇ。

Re: そうです


 aishinkakuraさん へ

 教授に そうです と言われると 重いです。
 ほんと、その通りですよね。

 夫とは、ず~~~っと不仲の時代が続き、つらい思いをしました。
 それがあるからかどうか、今の穏やかな暮らしが
 ありがたく思えます。

 人生経験、積み重ねて深くなっていく人間の内面、
 わかります。

Re: タイトルなし


 かれんさん へ

 夫とは不仲な時代が長く続き、
 今の平穏な生活がありがたく感じます。
 お互いに年をとったのですねぇ。

 娘は、、、今のところは普通に頑張ってくれています。
 ちゃんと大学を卒業して就職してくれればなあと思います。
 下子、なんとか三年生になれそうですが、、
 かなりやばかったのです。笑

名前
題名
メールアドレス
WEBサイト
 
コメント
パスワード
  管理者にだけ表示を許可する

このページのトップに戻る

トラックバック

このページのトップに戻る

プロフィール

きたあかり

Author:きたあかり
ご訪問ありがとうございます。
夫が単身赴任中で、下の娘と二人暮らしのパート主婦です。暇なはずなのに、なぜか毎日忙しい。謎です。
日々の平凡な家事の事、読んだ本や観た映画のこと、趣味の朗読や絵本読み聞かせのこと、などを記事にしています。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ