野望は タイムトラベル
2018年04月18日
昨日、「マツコの知らない世界」というテレビ番組を見ていたら
松任谷由実さんが出演されていて、

「NHKのインタビューで、(今後の)野望は何ですか?と聞かれたとき
タイムトラベル って答えた」
とおっしゃってました。
何て素敵なんでしょう。
もし、成人式会場で新成人がインタビューを受け、そんなことを言ったら
ヒンシュクをかう かもしれません(アタシの想像では)。
でも、テレビで松任谷由実さんが
”野望はタイムトラベル” とおっしゃっているのを聞いて
アタシは、とても かっこよく 爽快で 粋だ と感じました。
この人ならできるかもしれないと思うからでしょうか。
ああ、アタシも言ってみたい。野望はタイムトラベルって!
誰にも かっこよく 爽快で 粋だ なんて思われなくてもいい。
ただ、ユーミンの真似をしてみたい!
でも、誰もアタシに「野望は何か」なんて聞いてくれません。
仕方がないので、娘に頼んで、聞いてもらいましょう。
「お母さんの野望は何?」
アタシは、堂々と答えるのです。
「タイムトラベルよ」
娘はきっと、アタシの事を
「なんてお気楽でお馬鹿な母なんだろう」と思う事でしょう。
そして、
「母親には頼れない、人生、自分がしっかりしなければ」と、
決意することでしょう。
アタシは満足し、娘は自立へと向かう決意をし、
なんとも一挙両得なタイムトラベル野望だわよ。
ユーミンに感謝★
↓ 最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
よろしければワンクリックお願いします。


コメント
タイムトラベル
きたあかり様
こんばんは。
タイムトラベルですか。いいですね。
未来と過去とどちらがいいでしょうか?
私なら過去です。
未来に行くと無知な人間になってしまいますが
過去なら相当な知識人でいられます。
愛新覚羅
野望があることはいいことですね。
いいことだと思います。
タイムトラベルかあ
自分はパラレルワールドに行ってみたいな
超絶イケメンで性格も良くてお金も持ってて、女性にもてて、豪遊してる自分が住んでる世界に行きたいな・・って発想が貧困
春よ、来い
Re: タイムトラベル
aishinkakuraさん へ
まあ、未来も過去も、どっちにも何度も行けばいいのよ~ん。
と、過去なら、どの時代に行きたいですか?
戦国時代に行って、有名な武将の顔を見たい気がしますが
身の危険を感じますので、江戸時代かなあ・・・・。
悩むわ~
あ、いろんな時代に行けばいいのか!
野望達成、忙しいわ~笑
Re: タイトルなし
つばめとそらさん へ
そうですね、野望があるのは、いいことですね。
アタシの場合、「野望はタイムトラベル」と発言することが野望な気が・・
なんとも貧困な。
と、パラレルワールドも楽しそうですね。
自分が、すんばらしい美女で、大金持ちで、才能にあふれてアレコレやっていて
友達いっぱいいて、世界中を旅して~~~
ああ、考えるだけで・・・・
あれ?おかしいな?なんか むなしいぞ!
う~ん、なるほどねえ、同じことを言ってもユーミンが言うのときたあかり様が言うのとでは受け取り方が違うのね。
タイムトラベルって憧れるな~。でも、未来を見るのはちょっと怖いような気がする。
Re: タイトルなし
ひねくれくうみんさん へ
そ~ね~
同じことを言っても、人によって、感じられ方が違うのでしょう。
タイムトラベルに憧れる?
アタシもよ~(^^♪
確かに、未来を見るのは怖いけどネ☆