那須で食べたもの、帰り道で食べたもの: 旅行: きたあかり日記
fc2ブログ

トップ  >  旅行  >  那須で食べたもの、帰り道で食べたもの

那須で食べたもの、帰り道で食べたもの

2018年05月01日

那須高原、イタリア料理の「ジョイア・ミーア」さん。

ジョイア・ミーア1

ジョイア・ミーア2

写真では、お洒落な感じだけれども、お掃除用のスプレーとか、巨大炊飯器とか、

席から見えるところにあって、それから、狭い空間にお客さんがたくさんいるからか

とても声がうるさくて、ショッピングモールのフードコートかと思ったりもして

イメージとは違ってたけれど、庶民的な感じが、

実はこのお店のチャーミングな魅力なのかとも思いました。

頼んだパスタ「ポモドーロ」

ジョイア・ミーア3

のトマトも、酸っぱくもなく、甘すぎもなく、すんなりと

体に入っていく素直な味。

笑顔でお喋りできる、そんな、お店なのかな?

皇太子さまご一家もいらしたことがあるとのことで写真が飾ってありました。

嬉しそうな笑顔でした。

家族でお食事されて笑顔でって、心あったまります。



那須高原、「shozoカフェ

shozo1.jpg

那須に行くのなら、行ってみて~と、推薦されました。

カフェ好きの聖地とも言われているんだって。超有名店らしいです。

新緑のまぶしい季節であれば、戸外の席は最高と思われます。

shozo3.jpg

コーヒー、とても美味しかったです。香ばしくって。濃すぎす薄すぎず。

shozo2.jpg

若い女性グループが、集団で写真を撮っていて、みんな笑っていてうれしそうで

それを好ましく見ている自分の事も、年をこういうふうにとったってことも、ありがたく、

笑顔になれました。



白河ラーメンの「白河屋」さん

白河屋1

旅行からの帰り道、白河ラーメンの「白河屋」さんに寄りました。

少し味が濃いけれど、麺はプリプリ、美味しかったです。

白河屋2


硬いハムのような硬派なチャーシュー。コシのある麺と合うのよう。

アタシと夫のような、観光客は他にはいらっしゃらなくって、

他はみな、作業着やスーツ姿の常連客。

注文とりの中年女性が「毎度どうも~」というと、常連客が「いつもの~」と注文します。

リピーターが多いって、入りやすくておいしいお店なんだろなあと思いました。

確かに

美味しい!


那須の旅は、とっても楽しかった。那須に行こうと言ってくれた夫に感謝!

那須旅行の記事は今回でオシマイ。お付き合いありがとうございました。

何回にも分けて記事にしたけれど、実は、一泊二日しか旅してないの。

しかも、宿泊はふるさと納税お礼品宿泊券。オホホホホ。






↓   最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
     
     ランキングに参加しています。
     よろしければワンクリックお願いします。

スポンサーサイト



このページのトップに戻る

コメント

読んでいる私も・・

読んでいる私も楽しかったです。
旦那様も優しいです。
白河屋さん常連客が多いと キット美味しいに決まっていますね。
あかりさんの、のんびりさが伝わりました。

「ふるさと納税お礼品宿泊券」ってあるんですね!
1泊2日の旅でしたか~充実の2日間。
美味しいもの食べて大満足の旅でしたね🎵
楽しませて頂きました^^ありがとうございました。

お洒落な店

きたあかり様
こんばんは。

那須はお洒落な店が多いですよね。
軽井沢にも負けていないような気がします。
そういえば会社の近くの居酒屋で
言っていました。「いつもの~」
暇な時期はほぼ毎日通っていましたので。

愛新覚羅

ラーメン

昔風ラーメンって感じで良いですね!
「いつもの!!~」って言うの解るかな~(#^.^#)

おかえりなさない~♪

えー、一泊二日とは思えないくらい充実感満載ですよ!
パスタもスコーンもラーメンも美味しそう~。
でもお掃除スプレーは隠しておいて欲しかったかな。。。。。(苦笑)

あぁー、もうラーメンが食べたい~!!

Re: 読んでいる私も・・


tugumi365さん へ

 楽しいと思ってくださり、ありがとうございます。
 嬉しいです(*'▽')

 白河屋さんのラーメン、美味しかったです。
 思えば、なんとなく落ち着くお店だった気が。
 ラーメン一杯600円でした。安い!

Re: タイトルなし


 nohohonさん へ

 楽しんでくださりありがとうございます。
 嬉しいです(*'▽')
 
  「ふるさと納税お礼品宿泊券」、あるんですよ~☆
 夫が探してくれました。
 充実の二日間が過ごせました☆

Re: お洒落な店


 aishinkakuraさん へ

 軽井沢、ここからだと行きにくいというか、
 苦労してまで行く魅力を感じないと言うか
 でも、行けば楽しいんだろうなあ?
 お洒落なお店が多いのでしょうか?

 毎日通う居酒屋さん、いいですね~
 そんなお店に通うのって憧れです。
 たぶん、一生無いと思います・・・

Re: ラーメン


 銭右衛門さん へ

 そうそう、昔ながらの味って感じ(^_^)v
 まかせて安心。
 あ、でも、醤油味のほかにもいろいろあったような?
 ほかにも食べてみたいなあ。

Re: おかえりなさない~♪


 みのじさん へ

 そうそう、文章に書くのがもれました。
 スコーンよ、スコーン。shozoカフェ名物みたいだったのよ。
 ま~ふつうの味でした。コーヒーとセットで1000円くらいしました。高い!

 で、ジョイア・ミーアは、
 お掃除スプレーとか巨大炊飯器とか、かくしてほしかったけれど、
 隠さないのが、このお店のポリシーなの?
 (~o~)
 とも思い・・・・!

旅の楽しみの半分は「蜀」…「食」ですねえv-218
充実した那須の旅でしたね!!
リフレッシュリフレッシュ

Re: タイトルなし


エルさん へ

 はい、とても楽しめた那須の旅でした。
 ありがとうございます。
 
 「食」のおかげで、ちょっと太ってしまい・・・まずい!(~o~)

名前
題名
メールアドレス
WEBサイト
 
コメント
パスワード
  管理者にだけ表示を許可する

このページのトップに戻る

トラックバック

このページのトップに戻る

プロフィール

きたあかり

Author:きたあかり
ご訪問ありがとうございます。
夫が単身赴任中で、下の娘と二人暮らしのパート主婦です。暇なはずなのに、なぜか毎日忙しい。謎です。
日々の平凡な家事の事、読んだ本や観た映画のこと、趣味の朗読や絵本読み聞かせのこと、などを記事にしています。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ