やまがたそば つるや 冷たい肉そば
2018年07月31日
秋保へ行った帰り道は、やまがたそば つるや さんに 寄り冷たい肉そば を 食べました。

冷たい肉そば といえば、山形県河北町の名物料理。
鶏だし醤油の常温スープ。具は沢山のネギと、かための鶏肉。
山形らしい、歯ごたえばっちりな 蕎麦が 美味しいです。
でも、この つるや さん 、店内大音響で、暗く悲しい感じの演歌が流れていまして、
また、床がベタベタしていまして、従業員の方が歩くたびに
ペタッペタッと音がします。
美味しく蕎麦を食べているはずが、もの悲し~い気分になってしまいました。
それがまた郷愁を誘い、いい感じの演出なのでしょうか?
アタシはちょっと苦手だなあ。お蕎麦は美味しかったんだけど・・・(´・ω・`)
↓ 最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
よろしければワンクリックお願いします。


コメント
暑いね~
札幌も30℃超えましたよ!
こういう日は蕎麦、冷たいそばに限る!
そばいいですね。
丁度そばが食べたくてたまらなかったんですよ。
もしかして超能力者かな?
歯応えのある鶏肉だと、鴨南に近い味わいなのかな。
そう、特に鴨南が食べたいのですよ。
やっぱり超能力者ですね。
でも暗くて悲しいど演歌の大音量はちょっと・・
美味しそう
おはようございます。
冷たい肉そば、美味しそう~。
葱がたっぷり乗っているのがたまりませんね。
お蕎麦屋さんで油ぎった床は気持ち悪いですね。
昭和な廃れた(?)感じが好きな方もいるんだろうけど、やっぱり清潔な方が気持ちがいいです。
夜になったら、テレビからナイターが流れていたりして!!
お蕎麦が美味しそうですね。
それにしても 大音響はいただけませんね。
食べ物屋さんのお掃除は 大事です。
窓ガラス・トイレ・テーブル清潔な店で食べたいですね。
冷たい肉そば。だしが常温なんですね。美味しいんでしょうけど、なんとなく常温というのが気になります。
これは実際に食べてみないとわからないですね。まだ未踏の山形、ぜひ行かなくっちゃ(^^♪
郷愁ただよいペタペタと歩く音のする店で食べたい。
雰囲気
きたあかり様
おはようございます。
演歌に床がべたべたですか。
嫌な雰囲気ですね。確かに暗くなりそうです。
山形といえば油そばも有名ですね。
食べたことはないのですが。
愛新覚羅
<店内大音響で、暗く悲しい感じの演歌・・・
これは残念ですね~。
静かな自然の音
例えば鳥の声や川の流れる音が似合いそうなのに・・・
出来ればBGMなんてない方が落ち着けますね^^
せっかくの美味しいお蕎麦も台無しになりそうです。
Re: タイトルなし
銭右衛門さん へ
札幌が30度超えるって、すごいね~( ゚Д゚)
仙台は今日、36度超えました。
この夏一番かも。
ああ、暑い・・・!
Re: タイトルなし
つばめとそらさん へ
ふふふふふ。気づいてくださいましたか。
アタクシ、実は、超能力者
( ゚Д゚)
(^_-)-☆
になりたいと思っているのです。あれ?
鴨南ってなんだ?
と調べてしまいました。なるほど。
こちらでは、鶏蕎麦って言いますねぇ。
方言か?
どうなんだろう。超能力で調べたい。やっぱり超能力者になりたい!
演歌、好きな方は良いのだろうけれども・・・(´・ω・`)
Re: 美味しそう
みのじさん へ
冷たい肉蕎麦、美味しかったです(*^^*)
汁が甘くしょっぱく、汁だけ飲むと イマイチかなあと
感じるんだけれど、不思議と、蕎麦と一緒だと
すんごく合ってて。
あそこまでペタペタしている床って
どんだけ掃除してないんだろうかと思いました。
厨房の様子を想像したくありませんでした・・・(´・ω・`)
清潔な方が気持ちいいですね。
Re: タイトルなし
tugumi365さん へ
そう、あんだけ大きな音で音楽を流すって、
どうなんだろうと思いました。
お店の経営者の好みかしら・・・。
そして、食べ物屋さんで清潔感って大事ですよね。
気にならない人もいるのだろうけれども、
アタシは駄目だなあ。特にトイレ・・・(´・ω・`)
厨房の様子を想像したくありませんでした・・
Re: タイトルなし
BBさん へ
そう。常温なんですよ~
お店によって違うんだろうけれど、冷たい鶏蕎麦っていうと
だいたい常温です。
BBさん、山形は未踏なのですね。ぜひ行ってみてください。
蕎麦だけじゃなくて、果物や野菜なども美味しいですよ。
温泉もいいし。そうそう、土地の人の すんばらしい 方言を聞くのも
面白いと思います!
> 郷愁ただよいペタペタと歩く音のする店で食べたい。
いや、他のお店でここまでペタペタするのは・・ないかと・・・笑
Re: 雰囲気
aishinkakura さん へ
え!山形で油そばって有名なんですか!
え~~~!
特にそうでも無かったような。
アタシが知らないだけ?
山形に住んでいる人に今度聞いてみます☆
と、飲食店はやはり、清潔感が大事だとアタシは思います。
人それぞれとは思いますが・・・(´・ω・`)
Re: タイトルなし
nohohonさん へ
そう。とっても美味しいお蕎麦だったのに、
残念でした・・・
働いている人たちは気にならないのかなあ。
また食べたいけれど、どうしようかなあ、
もう行かないかなあ・・・(´・ω・`)