映画「カメラを止めるな」 感想
2018年09月25日
多くの方がアタシに問いかけるのです。「映画 カメラを止めるな、観た?観た???アタシ、こないだ観てきたんだけどさ~」
アタシが、観てないよ~というと、一様に皆、心底残念な顔をします。
アタシは推理しました。これは、、、!誰かと語りあいたいのね。そんな映画なのね。
ということで、気になって観てきました~。映画「カメラを止めるな」

これは、絶対に、ストーリーを観る前に知ってはいけない映画だと痛感しました。
まあ、ゾンビに関係するドラマ、とだけいいましょうか。
アタシに「カメラを止めるなを観たか?」と聞いてきた皆が誰も
そのストーリーを少しも説明しなかったのに納得します。
じゃっかん一名が
「前半はつまらなかくて帰ろうかと思ったけれど、だんだん面白くなった」
そう言っただけです。
ということで、ここでも説明しない方がいいと思うので書きませんが、
大きなワザも小さなワザも、た~くさん楽しめたってことだけは言っておきますです。
前半を観て「ちょっと気が付いたよ、アタシ」っていう、自己満足があったのを
後半になって、「やっぱりそうだったよ、当たり!っ」て決定づけられる快感。
それがミルフィーユのように重なりあって、
その上に、見つけられなかった 作者(脚本家か?)の意図が重なり、
爽快にラストへと昇華していくのです。
語りたい気持ち、わかるわ~☆
ああ、何かを徹底的に好きっていうのは、楽しいもんだなあ。
良い映画でした。
追伸:映画「カメラを止めるな」のカメラについて追記に書きました。
↓ 最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
よろしければワンクリックお願いします。


前半部分のカメラワークが ブレブレで気持ち悪い、という意見が多かったのですが
アタシはあれも、狙っているような気がするのですよ。
映画のカメラのことは 全然知らないのだけれど、
アタシが観た 数少ない映画のなかでも、わざと ブレブレ っていうのも 多かった
気がします。
例えば、メグ・ライアン主演の「イン・ザ・カット」、これは超ブレブレで、
船酔い状態になりそうでしたが、それはそれで、ヒロインの揺れる心を感じられるようで
良かったなあ。アタシは好きだったなあ。
この映画では、その カメラブレブレを 面白くギャグにしたというのかしらねぇ。
あと、カメラが地面に落っこちて、世界が斜めに映し出されたまま
「ギャ~」とかなんとか、セリフだけが聞こえるっていうシーンも
そんな ホラー映画なかったでしたっけ?
想像力で怖さ倍増狙いというか。
これも狙ってません?
以上はアタシの勝手な思いですが、専門的に、映画を良く知っている人は、
どう解説してくださるのかなあ???知りたいわ~(^^♪
コメント
あかりちゃん、観てきたんだね〜。
ブレブレは当然、最初から計算づくのブレブレですよね。
それは後半になってから明らかになることだけど
ブレブレに酔いやすい私には少々しんどかったです。
一つのものを仲間で作り上げていく
あの情熱と快感、この映画を撮っている時点で
サイコーに楽しかっただろうねぇ。
映画人って羨ましいなぁ。
と、作品の裏側にも想いを馳せて楽しめる映画でしたね♪
評判がいいですね
きたあかり様
こんばんは。
テレビの映画紹介のなかでもとても評判のいい映画ですね。
「カメラを止めるな」のパロディーで「〇〇を止めるな」などが出てきています。
パロディーが出るということはよほどいいのでしょうね。
観てみたいです。
愛新覚羅
ダメです。
視点の揺れる映画!!
随分前ですが、ブラピのバベルという映画を見たカミさん?
吐き気がして中途で退席、映画館の事務所で休憩させてもらって、、帰りの立体駐車場のグルグルでもう、アウト!
家に連れて帰って、、酔い止めの ” ツボ ” ネットで検索して施術、、(私は素人)
数日の間は食事の世話から、、家事まで、、大奮闘の私でした。
ですから、、グルグル映画は、、絶対にダメなのです。
Re: タイトルなし
さとちん へ
さとち~ん、アタシも観てきたよ~ん。
さとちんの記事も読ませていただきました。
ありがとうございます(*^-^*)
さとちんは、ブレブレに酔いやすいのね。
それは、お疲れ様でした~。相当ブレブレだったよね~。
アタシは、きゃはははは、と楽しかったけどね。ふふふ。
そう、映画人の楽しさが羨ましく、そしてまた、
それを感じる自分も幸せな気分になれる映画でしたよね~。
Re: 評判がいいですね
aishinkakuraさん へ
教授は絶対お好きだと思われます、この映画。
楽しい気分になれます。
ぜひ、ご覧になってくださ~い☆
と、教授が以前オススメしてくださった
「ゴーストバスターズ」を最近観ました。
ずいぶん前にお勧めくださったのに、遅くなってしまいました。
面白かったのですが、アタシはどうも、、、
あれで笑えるのですから「カメラを止めるな」ではもっと笑えますわよん。
たぶん。(^^♪
Re: ダメです。
マーニさん へ
え~、アタシも「バベル」観ましたけど、
そんなにブレブレでしたっけ???
吐き気までとは、相当大変な思いをされましたね、奥様。
それでは、グルグル映画は、観ない方がいいですね。
しかし、ブレブレがダメな人って多いんですね。
お大事に・・・(´・ω・`)