絵本の好み それぞれの個性
2018年10月23日
絵本読み聞かせボランティアに行ってきました。今回は、、、まあまあ、かな? 小学生たちの反応は、、、いまひとつ。
でもいいの。きっと何かが届いていると信じるわ。
子どもたちの幸せを願いながら一生懸命読みました。
こんなに一生懸命にさせてくれて、感謝です。子どもたちに。活動との出会いに。
その他もろもろ、に。
読み聞かせの後は、同じ日に読み聞かせ活動をした仲間と、情報交換がてら
少し打ち合わせ的なことをしました。
仲間から見せてもらう、仲間の選んだ絵本はとても興味深く、
楽しく、勉強になります。

これ↑を見せてもらって、
「難しいねぇ。これは、深い話だねぇ」
アタシがそう言うと、その絵本を見せてくれた仲間が
「でも、これ、あかりちゃん、好きでしょう~ふふふ~」
と言ってくれました。
その通りです。大好きです。解釈が広がって心の底を刺激してくれるような絵本が!
アタシ、絵本については好みが激しくて、好き と そうでもない が
はっきりしている方なのだけれども、その仲間は、そんなアタシの好みを
もうしっかり把握してくれているのです。
絵本を通じた、そんな個性。
アタシの個性を仲間が知ってくれていること。
ありがたく、嬉しく、大事にしたいと心から思いました。
アタシは、どうなの? みんなの好みをわかってるかなあ。
メンバー全員のとまではいかないけれど、、少しは、、、わかって、、、
う~ん。
頑張ります!
↓ 最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
よろしければワンクリックお願いします。


コメント
「オオカミと石のスープ」あれ?
表紙が違うなとPCで確認してきました私の勘違いでした。
私がかつて読んだのは「いしのスープ」でした^^
明日は私、ボランティアの日です
3冊用意しましたがさぁ~どうなるかな?楽しみです。
絵本
今回は、、、まあまあ、かな? 小学生たちの反応は、、、いまひとつ。
↑ゲッ(>_<)今一つの反応・・・怖い!!
子供達どんな感じ何だ~?
オイラには想像がつかない・・・・(笑)
本を選ぶ難しさがあるのか?
オオカミと石のスープって、どんな童話なのでしょうか?
きたあかりさんが好きな童話。興味津々です。
個性を把握してくれているなんて、親しいお友達なのですね。
知らない話
きたあかり様
おはよう御座います。
オオカミと石のスープですか。知らないお話です。
でもきっとオオカミのことですから悪者になっているのでしょうね。
可哀想な気もします。
この絵はオオカミではなくアリクイに見えてしまいます。(笑)
愛新覚羅
Re: タイトルなし
nohohonさん へ
「いしのスープ」という絵本があるのですね☆
今、ネットで探してみてみました。
楽しそうな本ですね。今度、図書館で探してみます。
> 明日は私、ボランティアの日です
> 3冊用意しましたがさぁ~どうなるかな?楽しみです。
ということは!今日!
楽しんでくださいね~。
nohohonさんの選書も興味しんしんです(*^-^*)
Re: 絵本
銭右衛門さん へ
子どもたちの反応は、その時その時でイロイロです。
一クラスに、アタシ一人が入って読むのですが、
クラスのカラーみたいのもあります。
でも、いつもいつも、
精一杯一生懸命読みます。
仲間たちはいつも言います。
「打たれ強くなるわよね~この活動してると!」
笑
Re: タイトルなし
chococake55 さん へ
「オオカミと石のスープ」
石のスープをつくってあげますとメンドリのところへ
やってきたオオカミに、メンドリは家に入れてあげます。
聞きつけた他の動物たちは、いろいろな食材を持って
集まってきてくれます。
それらの食材を使って、とっても美味しいスープが出来たのですが、
オオカミは二度と この家を訪れないでしょう
と終わります。
オオカミは、最初から、いろんな食材が集まることを見越していたのか、
それとも、メンドリを食べようとしていたのに、
意外な親切に出会って悲しくなったのか。
深いです。
と、そのボランティア仲間さんとは、特に仲が良いというわけではなく
友達とは呼べない程度なのですが、
アタシの好きそうな絵本をわかっていてくれました~(^^♪
Re: 知らない話
aishinkakura さん へ
おお、確かに、アリクイ みたいだわよ。笑
そういえば、絵本に オオカミ って多く取り上げられています。
怖そうだけれど、実は滑稽で、やんちゃだけど、実は優しくて・・・
いろいろですが、
昔は、なじみ深い、人が興味を持つ動物だったのかな?
おお、読んでみたいです。
同じく読んだ事がありません。
絵本は大人の方が深く入り込んでしまうことありますよねえ。
このお話を読み聴かせしてもらった子供らは、、
今は反応はいまひとつでも、
時がたって、
あっそう言えばあの時の絵本、、
と思い出してくれますよ。必ず
Re: タイトルなし
エルさん へ
はい。今は反応がなくても、
子どもたちの心の底にしみこむ何かがあってくれたらと
願って、読み聞かせしています☆
そんな思いにさせてくれる子供たちや仲間たちに感謝(*^-^*)