イメージ
2018年10月23日
名古屋土産を頂きました。
すんばらしい賞を頂いた銘菓のようです!

開けてみると、こんな感じ。


箱の写真と違いすぎでしょう!
でも、あれ?箱をよく見ると・・・

おお、写真はイメージだったか!
どんだけ、イメージなの~!ここまで、イメージでいいの~!
(´∀`σ)σ
ん~いいのでしょう。イメージですから。 第一、小倉トースト風 ってあるし~☆
イメージは大事です。
イメージが本体を凌駕してしまうことも、あるでしょう。
名古屋って、大らかな人が多いようなイメージになりました。
恐るべし、イメージ。
追伸 とても美味しくいただきました。名古屋、行ってみたいなあ~
↓ 最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
よろしければワンクリックお願いします。


コメント
イメージ
最近は多いですよね。
我が家の近所の ” お肉屋さん ”
陳列棚に並べるお肉、
ワザと端っこを表に出して、脂身や切れ端を見せて並べています。
店主に聞いたら、「後でガッカリさせると、評判が落ちる」というのです。
イメージばかりが良いには、次には繋がらないというのです。
まあ、最近はインスタやネットが人気ですから、、こんなやり方はダメなのでしょうが、、近所では、気に入って通う人も多い様です。
どちらが良いのか?
選ぶ人の責任を問われている様に感じてしまいますね。
いや、逆に中のお菓子を食べた後に
ちゃんと小倉トーストが思い浮かんだのかしら?
って点が重要だわよ。
食べたことない私が言うのもなんだけど
中のお菓子、小倉トーストっぽくない気が・・・
確認したいから誰か私にもちょーだい!
あかりちゃん、1個残ってないかい?
イメージ(笑)
確かに違い過ぎですね。
このお菓子、キオスクとかでは人気商品らしくて、テレビで度々取り上げられます。
僕も一度食べたことあるかな。
普通に美味しかったですね。
ただアンコ味が弱かったような・・・。
パッケージ写真と比べたことは無かったです。気にもしなかった(^_^;)
名古屋は苦手
きたあかり様
こんばんは。
確かにイメージが違いすぎますね。(笑)
名古屋は仕事では新幹線ですが遊び(鈴鹿サーキット)
に行くときは車でした。
そして名古屋は交通マナーが悪いのです。
絶対に道を譲ってくれません。
私が今まで運転したことのある都市では最悪でした。
愛新覚羅
ハハハハ^^;
想像してたのと違う・・・(笑)
まっ!この世の中にはある事だよ!
食べてみた感想が、追伸扱いで一行だけ、、とってもおいしくいただきました・・ってw
ふつうに美味しかったのだろうと思いますが・・
ついでみたいに名古屋行っみてたいって、、、
なんか可笑しくて可笑しくて
いや、邪推してはいけません
きたあかり様、これはイメージですって!よくある話ですわ!トンカツ屋で、豚がコックさんやっているようなものです。
イメージ大切ですよね
「人は見た目が90%」だったかな?
本がありましたよね(笑)
食べ物なら中身と、とんだ違いがあってもご愛敬ですが
これが人となると問題は深刻ですね~( *´艸`)
面白い記事でした(笑)
よく見るパッケージですが、中身を想像したことが無かった。確かにこれは想像の範囲を超えてますね。
心のこもっていない「名古屋、行ってみたいなあ~」に笑いのダメ押し。
楽しく読ませてもらいました♪
ウイルス
どうやら、私のPCがウイルスにやられた様子でブログにログインできません。
暫くは拝見するだけになりそうです。
Re: イメージ
マーニさん へ
なんと!最近は多いのですね!
あまり見かけたことがなくて、今回のお土産には
驚かされました~。
驚いたけれども、ちょっと楽しい気分にもなりましたよ。
どちらが良いのかどうなのか?
選ぶ人の責任なんですかね☆
そのお肉屋さん、信念をもっていらっしゃって素敵ですね。
一本筋がとおっていらっしゃる、
きっととても美味しいお肉ばかりを扱っていらっしゃるのでしょう!
Re: タイトルなし
さとちん へ
食べた後に、小倉トーストが思い浮かんだかというと・・
えっと・・・
全然、浮かびません!はははは
さとちんに確認してもらいたいのは山々でございますが、
ぜ~んぶ美味しくいただいてしまいました~☆
残念・・・笑
Re: タイトルなし
バニーマンさん へ
そうなんですね!
人気商品で、テレビで度々取り上げられるほどなのね~~~!
まあ、それは良いものを頂いたわ。ひひひひ。
バニーマンさんのおっしゃるとおりで、
アンコ味はあまり感じませんでした。
美味しいんですけどね。はい。笑
Re: 名古屋は苦手
aishinkakura さん へ
まあ、教授は名古屋が苦手なのですね。
確かに、交通マナー、運転の仕方は、都市によって違いますよね~。
アタシは運転しないのですが、
東北と違って、関東の方は運転が荒い、って夫が言ってました。
名古屋、アタシは是非行きたいのです。
名古屋城はもちろん、徳川美術館に行きたい~
歴史好きな教授なら、もうすでに行ってみられたのでは~~~!
Re: タイトルなし
銭右衛門さん へ
そ~なの、違ってたのよ~
でも、楽しく笑えて良かったよ。美味しかったし☆
え?あることなの?
あんまし体験したことないなあ。笑
Re: タイトルなし
つばめとそらさん へ
え~~いや~ん。
ほんと、美味しかったわよ~~~ん。
名古屋にも行ってみたいわよ~~~ん。
(^_^)v
ホントだって~~~!
何かを狙ってないって~~~!ふふふ。
と、可笑しく思ってくださりありがとうございます。
そこは嬉しいわ。ふふふ。
Re: タイトルなし
ひねくれくうみんさん へ
まあ、よくある話なのですね~
そんなことを知らなかったアタシは、、
なんと深窓の令嬢なのかしら。え?令嬢じゃない?
深窓のおばさんか。あははは
とんかつ屋さんかあ、行きたいなあ。元気出そう。
来週、いろいろあって、上野あたりに行くので・・・
Re: タイトルなし
nohohonさん へ
人の見た目と中身・・・
確かに、すんごく違う人っているような気がします。
自分も、けっこう、、、違うかも。
どうかなあ。
「人は見た目が90%」、そんな本、ありましたね~(@_@)
読んでみたい気がします☆
Re: タイトルなし
フジカさん へ
面白い&楽しく!
ありがとうございます!すご~く嬉しいです。
ブログ活動をする上での目標(大げさか・・)が
「読んでくださった方に笑っていただく」
なのです!アタシ!
自分のブログ活動に対し、やる気がムクムクっと
起こってきました~わ~い。
また頑張る!(*^-^*)
Re: ウイルス
マーニさん の 二つ目のコメント へ
> どうやら、私のPCがウイルスにやられた様子でブログにログインできません。
それは大変です!
> 暫くは拝見するだけになりそうです。
早く復旧するといいですね。
頑張ってください!
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
www違い過ぎますねえw
こってり系なのでしょうか??
アンコとバター!!
合いますので、koreha
美味いでしょうねえw
名古屋の食文化も面白そうですよねえ。
日本各地それぞれに食文化があって、、
楽しみたいです
Re: 回復
鍵コメさん へ
それは良かったです!
ご連絡ありがとうございます!
Re: タイトルなし
エルさん へ
違いすぎなのが面白いです。
これ、アンコの味が薄かった気がしますが
美味しかったですよ。
いただけて、感謝☆
日本各地のそれぞれの食文化、面白いですよね。
アタシは東北うまれ東北育ちですが、
日本全国各地のあれこれを食べてみたい、食いしん坊です(^^)/