悪魔の
2019年01月24日
夫の怪我のためパート仕事に行けなくなった時、急に勤務日を変更し、先輩にシフトの都合をつけてもらいました。ありがたいことです。
今日はパートに行けたので、そのお礼や、その他状況を説明しました。
みなさん、とても心配してくださり、親身になって話を聞いてくださいました。
聞いてもらうと、自分でも、自分の心が軽くなっていくのがわかりました。
アタシも、自然体で、誰かを助けられる人になりたいものです。
パートの先輩方に何かあったら、絶対に、全力で、お助けします!
決意しました! ヽ( ´_`)丿
そうそう、パート先会社から言われて受けた資格取得試験、
そちらは無事終了しました。合否はまだ出ていないので、落ち着かないのですが
あとは結果を待つばかりですから、気楽にしていようと思います。
久しぶりに試験勉強というのをしてみて、新鮮でした。
良い結果だったら良いなあ。
夫が入院中のため家にいないから、今日もアタシ一人で、
ふふふ、一人で何か豪華なものを食べようかと思いましたが、
入院費用がかかるから、贅沢は駄目よ、ということで、少しだけの贅沢。
コンビニのおにぎりを買ってみました。
普段は、何か贅沢のようで無駄のようで買わないの。家で作れるのにって。


悪魔のおにぎりってあるけれど、普通の五目御飯のような気がするなあ。
これ食べるとお腹壊すとか・・・そんなバカな!
↓ 最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
よろしければワンクリックお願いします。


コメント
今日初めてご主人さまの入院の事・保険会社の対応の事などを知りました。
急なケガ入院そして手術など大変な気を遣われた事と思います。
あかりさんも入院を控えてのこの大きな問題でお疲れの事と思います。
それにしても腹立たしい保険外交員の態度
読んでいても言いたいことはいっぱい込み上げてきますが
職場の先輩たちの優しさには感謝ですね。
書けば長くなりますのでこの辺で切り上げますが
どうかお二人ともお大事になさってくださいね。
ネーミングにびっくりですね
悪魔のおにぎり(*^▽^*)
試験終わったんですね
いい結果が出るといいですね。
一人でも栄養はしっかり取りましょうね。
私も親が入院中は 車で病院へ行く途中運転しながら菓子パンを食べて食事にしていました。
栄養不足が歯にきました。
お気を付けくださいね。
世の中悪いことばかりではありませんね。悪い人ばかりでもない。
親身になって、話を聞いてくれることって、ホッとしますよね。
ご主人の怪我も、快方に向かっていますよ。
それにしても、悪魔のおにぎりって、何が悪魔ですか?
でも悪魔を退治(食べちゃった)したわけですから、めでたしめでたしですね。
悪魔のおにぎり
きたあかり様
おはよう御座います。
悪魔のおにぎりはローソンのヒット商品ですね。
あげ玉とかチープなものしか使っていないのに美味しいと評判です。
でも基本商品ではないので寿命は短いでしょう。
原価が安いので製造メーカーにとってはありがたい商品です。
このネーミングやパッケージデザインをした人は凄いです。
愛新覚羅
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
おいし過ぎるから悪魔のおにぎりと命名したそうですが、私もまだ食べていません。理由はきたあかり様の言うとおり、贅沢だから…
お互い貧乏人根性ですね!
保険の外交のオバちゃんの態度は全く腹が立ちました。だからでもありませんが、私は県民共済だけです。ひと月2千円也。
食べました
こんにちは 大阪で ?
なんだか 不思議な 味でした、
大阪王将も 食べたのですが
味が 違う気がしました!
お大事にしてください。
うちではよく作ります。といっても、カロリーオーバーをもろともしない子供たちが帰ってきたときだけですけど。天かすにめんつゆを染みさせて、他に梅干しをたたいたのとか大葉を細く切ったのとかを入れて、どどんと大皿に。しろごま振ってできあがり。海苔を四つ切にしたの置いといて、勝手に手巻きにしてたべたり、海苔をちぎってご飯に載せたりして食べてますよ。おいしいよ。
Re: タイトルなし
nohohon さん へ
アタシ、とっても慌ててしまって、
自分でも駄目だなあと思いました・・・(@_@)
でも、今は落ち着きました。夫も、痛みがやわらいできているようで
元気をとりもどしています。
ありがとうございます。
Re: タイトルなし
いとこいさん さん へ
栄養不足が歯にくるんですね!
健康には気を付けなければいけませんね。
ありがとうございます。
親御さんの入院中、きっと、いとこいさんさんは、
とてもお忙しくされていたのでしょう。
だから、時間がなくて、菓子パンでお食事をすまされていたのでしょう。
大変でしたね。よく、頑張られました。
今は、栄養たくさんとって、元気にお過ごしくださいね。
Re: タイトルなし
chococake55 さん へ
なるほど、悪魔退治ですね~(^^♪
めでたしめでたし。
今後良いことが続くよう、お祈りします。
夫は、痛みがだいぶやわらいできたらしいです。
体力が落ちないように病院内を散歩し、
看護師さんたちに嫌がられているみたいです。笑
Re: 悪魔のおにぎり
aishinkakura さん へ
ローソンのヒットのようですね~。
味は特別にインパクトあるとは言えませんが
やはりネーミングとかパッケージのイラストとかが
良かったんでしょうね。
悪魔、なんて名前をつけて、売れないでしょ~と思わず
商品化した勇気もすごいなあ。
Re: おにぎり
鍵コメさん へ
はい。だいぶ落ち着きました。
ありがとうございます。
職場の方々、当たり前ですがそれぞれ、個性があります。
それぞれの個性とうま~くお付き合いできるよう
しかも、自分のことも殺さないよう、
気を付けたいです。
働くのに、人間関係は大切ですね☆
Re: タイトルなし
ひねくれくうみんさん へ
くうみんさんも同じ理由ですか。
なぜか、おにぎり買うのは、抵抗があるのよね~。
県民共済、人気がありますよね。
アタシも一時期、そっちにしようかと思ったけれど、
いろいろ考えた末、今までどおりに。
良かったのかなあ。
Re: 食べました
たかさん へ
不思議な味ですか??
アタシは、スタンダードな味と思ったのですが、
やはり、地域によって、違うんですかね~
住民の舌が!
> お大事にしてください。
ありがとうございます。m(__)m
Re: タイトルなし
まりんさん へ
まりんさんの おにぎり、おいしそ~☆
まりんさんはお料理上手で、ご家族は幸せですね。
アタシも、娘たちが帰ってきたとき、真似してみよう。
あ、当分帰ってこないって言ってた。
就活頑張っております。
早いねぇ。この間、入学したばかりと思っていたのに☆
決意の割に目力のない顔文字にほっこり
ヽ( ´_`)丿
顔文字が緩いだけで、読み聞かせサークルでも中心となっているきたあかりさん。
私が調子悪いとブログで嘆く度に、全力で励ましてくださるきたあかりさん。
既に自然体で人を助けられる人だと思いますよ。
それはそうと、悪魔の・・は7~11の金の・・に対抗したんですかね。
自分は生活圏にローソンがなくて、7~11ばかりなので、悪魔の・・を食べてみたいなあ
Re: タイトルなし
つばめとそらさん へ
> 決意の割に目力のない顔文字にほっこり
> ヽ( ´_`)丿
あはははは。そんな感じの決意ということで☆
> 顔文字が緩いだけで、読み聞かせサークルでも中心となっているきたあかりさん。
いえいえ。全然中心ではありません。
ここに書けないんだけれど、いろいろあります・・
> 私が調子悪いとブログで嘆く度に、全力で励ましてくださるきたあかりさん。
それは、私の性格ということが主ではなくて、
つばめとそらさん が素晴らしい方だからです。
> 既に自然体で人を助けられる人だと思いますよ。
頑張ります('ω')ノ ←このくらいの顔文字でどうでしょう~
> それはそうと、悪魔の・・は7~11の金の・・に対抗したんですかね。
> 自分は生活圏にローソンがなくて、7~11ばかりなので、悪魔の・・を食べてみたいなあ
そ~~~んなに無理してまで食べなくてもいいくらいの
お味であります・・