またまた妹の来訪
2019年03月27日
またまた、妹が我が家にやってきました。ケーキ買ってきてくれました。

なんでも、甥っ子(妹の息子)の大学卒業式に出席したら、会場がお祝いムードに
満ちあふれていて、だから、姉(アタシのこと)の家に行かなくちゃと思ったそうです。
なんで お祝い だとアタシ?と思ったけれど、病気により自宅療養中のアタシ
夫以外と喋っていなくて、頭が溶けそうにボケてて、活性剤として
ありがたいです。妹とのお喋りは楽しいし~☆
甥っ子は、無事、大学を卒業し、就職先も決まり、妹は、ホッと一息、なところ。
アタシも嬉しいです。
妹は しきりと 「すぐ (会社を)辞める って言ったらどうしよう」
と心配していましたが。
アタシも心配。 甥っ子、卒業旅行に行きまくっているのが心配。
九州に2回でしょ~タイでしょ~台湾でしょ~。あとどこだっけ?
まだ働いていないのに(入社は4月1日)、散財しすぎじゃ??
でも、今どきの若者はそうなのかな??
心配はするけれど、意見できる立場でもなく、見守るしかないアタシでした。

老舗ケーキ屋さん、甘座(アマンザ)のモンブラン。
昔ながらのケーキ、昔ながらの安心感、の味でありながら
まるで新しい味の発見をしたような新鮮な感動があるケーキでした。
その旨を妹に詳しく言ったら、「姉は語るなあ」と笑っていました。
↓ 最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
よろしければワンクリックお願いします。


コメント
妹の息子さんの大学卒業式おめでとうございます。
お姉さんにもこの喜びを分かち合いたい。
なんて良い妹さんでしょう!
姉妹がいるっていうのはありがたく嬉しい事ですね^^
私は一人っ子なのでそんな気持ちを味わえることは無いのですが
その気持ち理解できるような気がします^^
心配ですよね
きたあかり様
こんばんは。
お子様が社会に出るのは嬉しいけど心配ですよね。
最近の子はすぐに転職してしまうようですし。
実は私も若い頃は良く転職しました。
他の職業が良く見えるのです。
でも転職を繰り返すと履歴書が汚れます。
転職しにくくなってきます。私は30代でやっと気づきました。
愛新覚羅
大丈夫、大丈夫!!
そんなに心配しなくても!
良い経験してるはず!
きっと・・・
今だから出来る事、今しているだけだよ~\(^o^)/
甥御さんのご卒業おめでとうございます。
妹さん、ケーキを運んで来てくれて、優しいですね。
ところで、ケーキ4個ありますね。
4人で食べたのですか?
ちょっと気になりました。^^
甥っこちゃんの大学ご卒業、おめでとうございます♪
ケーキ、おいしそう~。
ちょっと小さめなのかしら?
私だったら軽く2個は食べれそうです。
ふふふ、お仕事始めたら旅行だってなかなか行けなくなっちゃうもの。
今のうちに行かないと!
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: タイトルなし
nohohonさん へ
ありがとうございます。
分かち合いたいと思ってくれたのかしら??
思ってくれたのだとしたら、嬉しいです。。
nohohonさんは一人っ子なのですね。
アタシは妹と二人姉妹なので、想像でしか言えませんが
一人っ子は苦労が多そうです。
姉、という立場のアタシでさえ、いろいろと大変でした、
親の性格にもよると思いますが。。
Re: 心配ですよね
aishinkakuraさん へ
教授は、よく転職されていたのですね。。
他の職業がよく見えるとは、なるほど、です。
転職しにくくなるのか~。。
アタシも、気を付けないと。あ、パートなので話が違うかな?
Re: タイトルなし
銭右衛門さん へ
そうなのよね~就職したら、旅行なんてなかなか行けないよね。
でも、程度というものが・・・
行きすぎでしょ!
けっして、羨ましくて拗ねているんじゃありません。笑
Re: タイトルなし
chococake55 さん へ
ケーキは5個ありました。(@_@)
妹が1個、夫が1個、アタシが3個(二日間にわけて)食べました。
ケーキの個数と家族の人数、きになりますよね~
アタシも、他の方のブログへコメントで聞いたことがあります。
家族4人でケーキ6個、どう分けたの~?
なあんてネ☆
Re: タイトルなし
みのじさん へ
ありがとうございます。
ケーキ、確かに小さいですね。
普通のサイズの半分くらい?かな?
ま、アタシは3個食べましたが。
(二日に分けてだからね!)
そう、就職しちゃうと、なかなか旅行できないですよね。
でも、行き過ぎな気がするのよ~今後、奨学金返さなくちゃいけないのに~
普通なのかなあ。
Re: 食欲
鍵コメ マ さん へ
それが、夫は仕事が忙しく、とても疲れていて、
口をきくのも億劫な感じ。
気の毒なので、そっとしておいてあげています。
お休みの日に、まとめて話そう。
休みが取れるか不明だけど(@_@)
Re: タイトルなし
鍵コメ kさん へ
ありがとうございます。
妹は、いざと言うとき、頼りにはなりますので、
おっしゃるとおり、大事にしないとと、思っています。
他に親戚いないし、親とも疎遠なので(@_@)