散歩な美術館: 出来事: きたあかり日記
fc2ブログ

トップ  >  出来事  >  散歩な美術館

散歩な美術館

2019年04月24日

文句なしの晴天で、出かけなければならない気になり、

201904晴天

宮城県美術館に行ってみました。

201904宮城県美術館外観

201904宮城県美術館外観2

常設展は入場料300円。佐藤忠良記念館もあわせて見ることができます。
佐藤忠良は彫刻家ですが、絵本の絵も書いています。
絵本「おおきなかぶ」の原画が、通路に飾られていました。

201904宮城県美術館佐藤忠良1

作品の数々は写真撮影可で(彫刻だから?)。

201904宮城県美術館佐藤忠良5

201904宮城県美術館佐藤忠良4

見ていると、スッキリした気分になるのはなぜ?

201904宮城県美術館佐藤忠良2

たとえ、それが お尻であっても。

  201904宮城県美術館佐藤忠良3


↓ これの首って凄くない?実際には出来そうもないよ。

201904宮城県美術館佐藤忠良6

↓後ろから見ると、首を切断したうえ、肩に乗っけたみたい。

201904宮城県美術館佐藤忠良7

↑丸いのの、右が頭で、左が髪の毛ね☆

満足したアタシは、すぐ近くに流れる広瀬川も眺めに行ってみました。

201904広瀬川


201904散歩

良い散歩でした。




   ↓   最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
     
     ランキングに参加しています。
     よろしければワンクリックお願いします。




スポンサーサイト



このページのトップに戻る

コメント

佐藤忠良さんは彫刻家でしたか。優しい表情の作品ですね~椅子に寝そべっているのは今の季節にぴったり眠気に抗えない自分の気持ちに合っていてなんだかホッとします(笑)お外に出てみようかという程に回復されて良かったです。

撮影OK

きたあかり様
こんばんは。

彫刻だから撮影OKというのは写真に撮ってもコピーされることがないという意味なのでしょうか?
そういうことからいくと最近は3Dプリンターがあるのでコピーされる危険性はあります。
大きな彫刻の場合はそれなりのプリンターが必要だと思いますが。

愛新覚羅

天気良いね(^O^)
何だか(笑)
彫刻の写真撮りまくって、きたあかりさんが家で彫刻と同じポーズをとってるのが・・・(笑)目に浮かびますっ!(笑)

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

 お散歩コースにこんな美術館があるなんていいですね。
 私のお散歩コース(というよりランニングコース)には、自然いっぱいの公園があります。これはいいのですが、カラスのワナもあります。怖いです。

コメントの編集

お散歩に美術館、いいですね〜。

おっ、広瀬川!
3年前のちょうど今頃、
新緑の季節の広瀬川のせせらぎを思い出します。

Re: タイトルなし


nohohon さん へ

 椅子に寝そべっている作品、アタシも大好きです。まどろみの気持ちよさ、いいなあ、と思います。

 >お外に出てみようかという程に回復されて良かったです。

ありがとうございます。梅雨入り前の気持ちの良い気候に、でかける気満々です(^^)/

Re: 撮影OK


 aishinkakura さん へ

 絵画など、写真撮影がNGなのはなぜかと思っていましたが、コピーされる危険性を配慮してのことなのですか!そういえば、先日市民図書館で、ある絵本を写真に撮ったら、係の人に注意されました。読み聞かせに良さそうな本でメモしたかったのですが、時間がなくて写真を撮ったのでしたが。。係の人は「著作権の関係がありますので」と言っていました。

> そういうことからいくと最近は3Dプリンターがあるのでコピーされる危険性はあります。
> 大きな彫刻の場合はそれなりのプリンターが必要だと思いますが。

 3Dプリンターを見たことが無いのですが、歯の写真を撮るときのように、対象物の周りをぐるっと動いて撮影するのでしょうか?とすると、教授のおっしゃるとおり、対象物を切れなく撮影できるくらいの大きさが必要です。彫刻は大きいものもあり、大変ですなあ!

Re: タイトルなし


 銭右衛門さん へ

 なるほど!家で同じポーズをとればいいのか!楽しそう。
 でも、彫刻のほとんどが、半裸。どうしたら・・・笑

Re: 散歩


 鍵コメさん へ

 鍵コメさんもいらっしゃったことがあるのですね。
 広瀬川はとても美しいです。

 さとう宗幸さんは、地元ローカル番組の司会をしていらっしゃいます。とても人気がありますよ。

Re: タイトルなし


 ひねくれくうみんさん へ

 美術館は良いのだけれど、とっても広くて、見まわると疲れてしまうよ。と病後のアタシなのでした。
 しかし、カラスのワナは怖いよ~夢に見そう。カラスの害は相当なものだから、なんとか打開策をってところなんでしょうが。

Re: タイトルなし


 さとちん へ

 今の仙台は新緑が美しく、最高の季節です。
 また来てね~☆
 そして、牛タン食べましょう☆

名前
題名
メールアドレス
WEBサイト
 
コメント
パスワード
  管理者にだけ表示を許可する

このページのトップに戻る

トラックバック

このページのトップに戻る

プロフィール

きたあかり

Author:きたあかり
ご訪問ありがとうございます。
夫が単身赴任中で、下の娘と二人暮らしのパート主婦です。暇なはずなのに、なぜか毎日忙しい。謎です。
日々の平凡な家事の事、読んだ本や観た映画のこと、趣味の朗読や絵本読み聞かせのこと、などを記事にしています。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ