ウドとコゴミと魚肉ソーセージ: 出来事: きたあかり日記
fc2ブログ

トップ  >  出来事  >  ウドとコゴミと魚肉ソーセージ

ウドとコゴミと魚肉ソーセージ

2019年04月29日

ご近所さんから、ウド と コゴミ をいただきました。

2019ウドとコゴミ

2019ウドとコゴミ3

2019ウドとコゴミ2

春の味覚、山菜。大好きです。美味しい。苦味がアタシを目覚めさせてくれます。目覚めたからと言って、何かを決定的に見つけるわけではないのですが。いいんです。

また、知り合いから、沖縄土産をいただきました。

沖縄みやげ

沖縄土産2

けっこう人気のお土産なの?沖縄魚肉ソーセージ。ピリ辛なんてもんじゃない、かなり辛なお味で、美味しい。気持ちが引き締まる感じ。引き締まったからって、何かを決定的に捕まえられるわけではないのですが。いいんです。


頂き物をするたびに、ありがたく、感謝の気持ちでいっぱいになります。誰かとつながっていること、たとえそれが、薄いものであっても、接点は、孤独ではない自分を想像させます。ありがとうございます。

就職活動のプレッシャーで潰れそうになっている娘に食べさせてやりたいです。遠くに住む娘を思い、心配で、何も出来ない自分が歯がゆいです。もう、信じるしかないです。きっと、なんとかなるって。



   ↓   最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
     
     ランキングに参加しています。
     よろしければワンクリックお願いします。


スポンサーサイト



このページのトップに戻る

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

大人の食べ物

きたあかり様
こんばんは。

山菜はなんといっても大人の食べ物ですね。
この味がわかるようになったら一人前です。
私なんか小学生も頃から大好きでした。
(マセガキ)

愛新覚羅

おっ!辛めの魚肉ソーセージですか?
沖縄って書いてある(笑)お土産には良いかも(^_-)-☆

就職活動のプレッシャー大変ですね。うちなんかプレッシャーってあったのかな?
遠くに近くにいないと心配ですよね。私もそうでした。
今、一緒に住んでるけど、人間関係で悩んでる娘を見て、何もできずいます。結局、どこにいてもいっしょなのかな?
きたあかりさんの娘さんの事だから、きっと頑張りますよ。

就職活動のプレッシャー。見守る方も落ち着きませんね。ただ見守るだけしかできない事にも・・・。美味しいものを食べさせてやりたいと思う母の気持ち伝わっていると思います。

> けっこう人気のお土産なの?沖縄魚肉ソーセージ。
う〜ん、それ知らないなぁ。
でも、美味しそう。

 就職活動、大変ですね。私はどこに面接に行っても断られます。いじけてしまいました。
 ウドは酢味噌か酢の物かな?こごみはお浸し。
魚肉ソーセージはマヨネーズ。何?辛い?なぜか南国の唐辛子は辛いのですよ。

コメントの編集

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: 山菜


鍵コメ マ1 さん へ

 お返事が遅くなりまして申し訳ありません。
 
 アタシは山に入ることはありませんが
 (アウトドアは苦手なのです)
 クマは怖いですね。注意が必要ですね。

Re: 大人の食べ物


 aishinkakuraさん へ

 お返事が遅くなり申し訳ありません。
 教授も子供の頃から山菜がお好きでしたか!
 アタシもそうです。
 盆地育ちで、周りは山ばかり。山菜が豊富だったのでしょう。
 海が無いので海の幸には疎いです。
 疎いですが好きです。
 結局、何でも好きなんでしょう。笑 

Re: タイトルなし


 銭右衛門さん へ

 くださった方は「沖縄土産では有名なのよ~ん」と
 おっしゃってましたが、さとちん(沖縄出身)は、ご存知ないようで・・・
 ???

Re: タイトルなし


 わいわいにゃんこさん へ

 娘二人とも、かなり思いつめていて、そこまで深刻にならなくてもいいのになあって思います。できれば、娘の望む就職が出来ればいいんだけどさ。

> 今、一緒に住んでるけど、人間関係で悩んでる娘を見て、何もできずいます。結局、どこにいてもいっしょなのかな?

 わいわいにゃんこさんが傍にいてくれるだけで、娘さんの力になっていると思います。(*^-^*)

Re: タイトルなし


 nohohonさん へ

 子どもたちはもう大学生で、親がどうこうできないですよね。心配ですが。遠く離れていて、元気の出る食事を出してあげることもできず・・・。気持ちだけでも伝わってくれていればいいなあ。


Re: タイトルなし


 さとちん へ

 さとちんが知らないんだから、マイナーなお土産なのかなあ。
 すごく辛くて、辛いものは比較的好きなアタシも途中でくじけそうになりました。笑

Re: タイトルなし


 ひねくれくうみんさん へ

 アタシもよ!若い頃だけど、就職面接は全部負け。きっと、親が不良だったというせいもあるだろうけど、アタシも、けっこう暗い子だったからかも。くうみんさんが断られるっていうのは信じられないなあ。すぐ採用されそう。話してると頭いいのわかるよ。

> 魚肉ソーセージはマヨネーズ。何?辛い?なぜか南国の唐辛子は辛いのですよ。

 そ~なのね!なぜだろう!

Re: 連休


 鍵コメ マ2さん へ

 いえいえ。ただ、いつも家に夫がいるので、パソコンに座れなかっただけで・・・元気ですよ!
 お気遣いありがとうございます。

名前
題名
メールアドレス
WEBサイト
 
コメント
パスワード
  管理者にだけ表示を許可する

このページのトップに戻る

トラックバック

このページのトップに戻る

プロフィール

きたあかり

Author:きたあかり
ご訪問ありがとうございます。
夫が単身赴任中で、下の娘と二人暮らしのパート主婦です。暇なはずなのに、なぜか毎日忙しい。謎です。
日々の平凡な家事の事、読んだ本や観た映画のこと、趣味の朗読や絵本読み聞かせのこと、などを記事にしています。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ