熱帯魚の思慮
2019年07月11日

歯科医院の待合室の水槽に熱帯魚がいました。
ふらふら~ふわふわ~と浮かんでいます。
あ~あ、この魚は何も考えていないのだろうな、アタシも、こんな風に生きられたらいいな。
ふわふわ~ふらふら~☆ なにも考えないわ~っ
アタシと夫の老い先も、娘達の就職のことも、親の介護も、全て忘れるのよ~っ
と思っていたら、その熱帯魚がアタシの方に近寄ってきました。
魚は、実は深い思慮を持っているのかもしれないと思いました。
目が合ったもので・・! そんな気がしたのです・・
↓ 最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
よろしければワンクリックお願いします。


コメント
これは高そうな熱帯魚だね・・・?!
凛としているよ!
珍しいですね。白い金魚って。
もしかしたら、人間の気持ちを読む金魚で、きたあかりさんの気持ちを察したのかも。???
おはようございます。
きれいな白いエンゼルフィッシュ~。
これはアルビノかもしれませんね。
息子が生まれる前まで熱帯魚にはまっていて、いろんなお魚ちゃんを飼っていました♪
私はクラゲになりたいです。。。。。
きたあかり様
おはよう御座います。
動物は優しい人を感知する能力があるとは
言いますが、この場合は単なる偶然でしょうね。
愛新覚羅
きたあかりさんの心を読んだのでしょうね。
「何も考えない」というのが一番ですね。考えてもなるようにしかならないのだから。
真っ白な熱帯魚、珍しいですね~!魚になりたい。その気持ち分かります^^私は生まれ変わったらイルカになりたいとずっと思って来ました(笑)
でも、イルカはもちろんセラピーイルカも居ますし魚も人の気持ち察してくれると思います。ダイビングしててそう感じました。
エンゼルフィッシュは人懐っこいんですよ。夫婦仲も良くて夫婦で卵の世話をかいがいしくしている姿は、ほほえましいのです。
あら、この人、どうしたのかしら?など思って近づいた?
エンゼル、飼いたくなったな~。
私もエンゼルフィッシュを飼育したことがあります。産卵して孵化まではいきましたが育てることはできませんでした。稚魚を親魚が見ている姿は微笑ましかったですね。
Re: タイトルなし
銭右衛門さん へ
高いのかなあ??
ところどころ、キラキラ青く光っていて綺麗だったよ~( `ー´)ノ
Re: タイトルなし
chococake55 さん へ
珍しいんですかね~(^_^)v とても綺麗でした~
白くて光っていて幻想的で、気持ちを察したとも思えました☆
Re: タイトルなし
みのじさん へ
みのじさん、熱帯魚にはまっていたのですね☆では詳しいですね。アタシはさっぱりわからなくて、アルビノっていうの?
と、今、ネットで見てみたら、そのとおりのような気がします。
クラゲ、いいですね~。ふわふわ~っと浮かんでたまに刺す、みたいな。(@_@)
Re: タイトルなし
aishinkakura さん へ
教授、そんな身もふたもないご意見を!
なるほど、偶然かもしれません。偶然から必然を見つけられるかも。なんつって。
Re: タイトルなし
BBさん へ
読んだのかしら~☆ だとしたら、友達になりたいです。
考えないことは、考えがちなアタシには難しいのですが、考えない強さ、無鉄砲さというのかそんな性質が人生に良い影響を及ぼすこともありそうで、あ、またイロイロ考えてる!笑
Re: タイトルなし
nohohonさん へ
nohohonさんは生まれ変わったらイルカになりたいのですね。そのお気持ち、よくわかります。そして、ダイビングされていて感じたこと、真実だと思います。いいなあ、ダイビング。気持ちよさそうです。自分の表面が水に溶けそう(*^-^*)
Re: タイトルなし
ひねくれくうみんさん へ
え~人懐っこいんだ~。それは可愛いですね。夫婦仲が良い姿、いいなあ。癒されそう。エンゼルをもし飼われたら、ブログでお知らせくださ~い(*^-^*)
Re: タイトルなし
怪しい隣人さん へ
なるほど。飼育は難しいのですね。繊細そうですも~ん。でも、ほほえましい姿を見られたら癒されそうです。