トウモロコシごはんとかカレーとか: 食べ物: きたあかり日記
fc2ブログ

トップ  >  食べ物  >  トウモロコシごはんとかカレーとか

トウモロコシごはんとかカレーとか

2019年07月16日

ご近所さんから、トウモロコシをいただきまして

2019いただいたトウモロコシ
 なぜか一本ニンジンもまざってた。オマケかな?


2019いただいたトウモロコシ2
 おいしそう

 とうもろこしごはんにしました。
 
2019トウモロコシごはん

2019トウモロコシごはんとカレー
 甘いトウモロコシの粒と、辛いカレー、それから、ローズヒップティの酸っぱさが
 よく合って、おいしく食べました。
 

カレーといえば、上のカレーはハウスバーモントカレーだけど、先日は、

ソラチスープカレーのもと

ソラチスープカレーのもと で、スープカレーつくってみました。

自作スープカレー

スープカレーといえば、揚げたカボチャとか、骨付きチキンレッグとか入ってると
雰囲気でるんだけど、家庭の当たり前の具材で作ってしまいました。。
でも、ソラチスープカレーの元が秀逸で、本格的な味になりましたよ。
コクがありながら、さっぱりさわやか!さすが ソラチ!





 ↓   最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
     
     ランキングに参加しています。
     よろしければワンクリックお願いします。



スポンサーサイト



このページのトップに戻る

コメント

 私もカレーが大好きですが、市販のルーを使うと半分の量でも3日分くらいになります。なので、カレー粉を使って手作りすることが多くなりました。
 サラサラのスープカレーです。これもまたよし。

コメントの編集

きたあかり様
こんばんは。

スープカレーと言えば本場はタイですね。
そして国内では北海道です。
気候全く似ていないのに同じコンセプトのものが出てくるとは不思議です。

愛新覚羅

とうもろこしご飯美味しそう。
今シーズンですもんね。
自分も休日は近所のJAにとうもろこしを買いにいきます。
朝早く行かないとすぐ売り切れてしまう人気。
でも、カレーライスにする発想はなかったな
なんか贅沢う~
カレーもとうもろこしご飯も、それ単体で成立するものをコラボするとか
美味しそう(@_@)

ソラチってジンギスカンのタレの会社かな?
スープカレー売ってるんだ~へぇ~発見(笑)(^.^)

Re: タイトルなし


ひねくれくうみんさん へ

 くうみんさんのサラサラカレー美味しそう。(^^♪
 そうなんです。市販のルーを使うと、どうしても大量にできてしまうのですが、夫が、ハウスバーモントカレーしか食べない偏屈な偏食家なので、やむなく、たまに作ります。自分だけのときは、スパイス使ってとか、他の方法もできるのですが。

Re: タイトルなし


 aishinkakuraさん へ

 言われてみれば、そうですね☆ そもそも、北海道でなぜスープカレーなんだろうか?
 仙台の牛タンは、アメリカ軍が駐在しているときに、牛の舌が捨てられているのを見た調理人さんが、もったいないし、どうにか利用したいと考え出したのが始まりです。そんな理由が、北海道のスープカレーにもあるはず!

Re: タイトルなし


 つばめとそらさん へ

 わざわざJAに買いに行かれるとは、つばめとそらさんも、とうもろこしがお好きなんですね(*^。^*)
 トウモロコシご飯とカレー、アタシはとっても合うと思います。甘いのと辛いのが合うんです。お試しくださ~い☆
 

Re: タイトルなし


 銭右衛門さん へ

 そうよ~(^^♪以前銭ちゃんに教えてもらった、あの ソラチ で出しているスープカレーの素よ~☆ さすがの味です。こっちの どさんこプラザで買いました。おいし~☆(*^-^*)

名前
題名
メールアドレス
WEBサイト
 
コメント
パスワード
  管理者にだけ表示を許可する

このページのトップに戻る

トラックバック

このページのトップに戻る

プロフィール

きたあかり

Author:きたあかり
ご訪問ありがとうございます。
夫が単身赴任中で、下の娘と二人暮らしのパート主婦です。暇なはずなのに、なぜか毎日忙しい。謎です。
日々の平凡な家事の事、読んだ本や観た映画のこと、趣味の朗読や絵本読み聞かせのこと、などを記事にしています。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ