チーズクッキーと愚痴
2019年09月14日
正直にホントのことを言うのが当たり前、という考え方の人ばかりとは限らないですね。自分の利益のためなら、なんでもありです。話を作ります。多いなあ、そんな人。分かってはいても、仕事上のトラブルとして、それが現れてくると、対処が難しく、疲れます。パート仲間は、みんな、アタシの味方をしてくれました。でも、気持ちのドンヨリはどうにも止まりませんでした。
仕事を終え、夕方に家に帰ったら、娘が、チーズクッキーを焼いていてくれました。

夕ご飯のおかずを作っていてくれた方がよかったよ~。チーズクッキーじゃ、おかずにならないよ~、と思ったけれど、ひとつ食べてみると、これが!抜群に美味しい! 見た目はアレだけど、味は最高。
「上子ちゃん、あなたはお菓子づくりの天才かもしれません」
と大げさに誉めたら、体を折りのけぞって喜ぶ娘でした。 やっほ~ほ~い☆
そのあと、娘はアタシの仕事愚痴を聞いてくれました。就活で心がギリギリまで疲れていたのに、母親の愚痴を聞けるくらいに、彼女は回復してきたんだなあと思い、しみじみ嬉しく思いました。仕事はきつかったけど、良いこともあった。良い一日だったと思うことにしよう。明日は明日の風が吹く。自分だけ停滞しててはイケマセン。大地に根ははってても、葉っぱは揺らしてみせますよ。
↓ 最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
よろしければワンクリックお願いします。


コメント
お家の中の平和が一番ですよね。
それに味方して守ってくれるパート仲間。
きたあかりさん、チーズクッキーと美味しい紅茶でゆっくりしてください~(^^♪
嫌がらせしてくる人の思うつぼにはならないぞっ!!
きたあかり様
おはよう御座います。
子供が親の愚痴を聞いてくれるなんて素晴らしいですね。
でもアドバイスまでされたら親の立場がなくなってしまいます。(笑)
愛新覚羅
お仕事仲間も娘さんもお話を聞いてくれて理解してくれる。そんな人たちが近くに居てくれるのがとってもありがたい事です。私はぱとちゃん(愛犬だった・・・)に愚痴をこぼしていました(笑)
私は基本属性が鈍感なお人好しなんで騙されやすいんでしょうが、仕事では簡単には騙されないと思っています。
天知る地知る我知る子知る、ですよ。
まっ!たまーに良いんじゃ~ない(^.^)
それも、きっと良い時間だよ~!
周りに話を聞いてくれる人がいるってことは凄く大事なことですね(*^^*)
それが、娘さんだったら言うことなし(^^)
沈んだ心も癒やされます\(^o^)/
クッキーイイっすね(^^)
Re: タイトルなし
みのじさん へ
チーズクッキー、あのあとリクエストして、また作ってもらいました。明日帰るようなので、レシピも聞きました。アタシにできるかな?
> 嫌がらせしてくる人の思うつぼにはならないぞっ!!
世の中、ほ~んといろんな人がいるものです・・・そんな人のせいで、自分の大事な時間を憂鬱に過ごしてなるものか!頑張ります!ありがと~!
Re: タイトルなし
aishinkakuraさん へ
娘は二十歳を過ぎていて、母親のアタシとは、まるで友達のようになっています。ある意味、もうアタシのことなんか超えている気がするよ。寂しいような・・嬉しいような・・・。自分が年をとったということですね~
Re: タイトルなし
nohohonさん へ
ホント、そうですね。ありがたいことです。感謝しなければ。nohohonさんは、ぱとちゃんに愚痴をこぼしてらしたのですね。ぱとちゃんはきっと、全てを受け止めてくれてたでしょう。
Re: タイトルなし
怪しい隣人さん へ
仕事で簡単に騙されないって、大事ですね。アタシも頑張ります。
> 天知る地知る我知る子知る、ですよ。
その通りですね!き~! あ、なぜか怒りがまた再燃してきた!負けないぞ~!
Re: タイトルなし
銭右衛門さん へ
良い時間を持つのがどんなに大切か、年をとったせいか、つくづく思います。
そこんとこ、ヨロシク☆
Re: タイトルなし
がちゃぴんさん へ
娘は、親の話を聞ける年になりました。アタシも、娘の話を聞ける親でいなくちゃね。
クッキー、とっても美味しくて、ついつい食べ過ぎてしまって、、、ああ、体が重い。笑