「文鳥」の朗読
2019年09月24日
つばめとそらさんから、コメントで、夏目漱石の「文鳥」という小説を教えていただきました。読んでみると、残酷で傲慢な男と、無力で可憐な文鳥と、ただ美しく物憂げな女の 三つが悲しく美しく、名文で、すごすぎて、衝撃を受けました。アタシは朗読が趣味なもので、声に出して読んでみました。すると、あまりに名文なので、非常に難しい。どう演出をつけていいか、全く分からないのです。間のとりかたも、強弱も、声色もどうしていいのやら。
手ごわい相手には、燃えます。なんとか、自分の中で納得のいく始末をつけようと、いつの間にか、必死に。夢中になるこんな時間は、アタシにとっては、価値のある大事なものです。より良くなりたい、は、未来への希望、意欲です。つばめとそらさんは、アタシに価値のある大事をくださいました。つばめとそらさん、ありがとうございます。あなたは、あなたにとっても、他の誰かにとっても、価値のある大事な存在です。
何度も読んでいるうちに、うまく読めれば、つばめとそらさんに、そう思ってもらえるような気がしてきました。真実とか、本当とかは、信じる先にあると、アタシは思うことにしているので、きっとそれは、真実で本当。アタシ限定?
「文鳥」、全部読むと40分以上かかるけれど、長すぎるかと思い、ちょっとだけ、5分くらいだけ、録音しました。
マイクの微妙な使い方がうまくできず、また、Windows Live Movie Maker の使い方詳細が分からず、四苦八苦してやっとできました。よく頑張りました。朗読は、う~ん、こんなもんでご勘弁を。いつか、全文、読んでアップしたいものです。
↓ 最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
よろしければワンクリックお願いします。


コメント
きたあかり様
こんばんは。
朗読お上手です。パチパチパチ!
しかも声が美しい。
私と同じですね。
格好いいロックのフレーズがあるとギターで挑戦したくなってきます。
こういうチャレンジャー精神は大事だと思います。
愛新覚羅
すごいなあ
お世辞抜きでプロみたいです。
NHKで放送されても、たぶん全く違和感なくその世界観に引き込まれますよ。
・・というよりも、、技術の高さはもちろんですが、何よりもその真心というか込められた思いが温かく伝わってきました。率直に感動しています。
きたあかりさんは男前だあ!(褒め言葉)
凄いですね~(*^^*)
聞いていても難しい小説だってわかりますよ~(^^)
でも、以前聴いた時より、落ち着いてシットリした感で話が耳に入って来ました(*^^*)
また、難しいのにチャレンジ期待してますよ~(*^^*)
素晴らしいですね~絵本の読み聞かせとはまた全く違う読み方。
いろいろ工夫、研究されているのがよく解ります。
Re: タイトルなし
aishinkakura さん へ
誉めてくださりありがとうございます。文鳥の描写のところは、ものすごく難しく、大変でした。結局、納得のいくようには読めませんでした。アタシの力では限界でした。自分で自分の読んだのを何度も聞いていると、わけわかんなくなって・・・笑
チャレンジャー精神は大事ですね。頑張ります!
Re: タイトルなし
つばめとそらさん へ
勝手にお名前をブログに載せ、しかも勝手に朗読し、すみませんでした。さらには、誉めてくださり、恐縮です。つばめとそらさんは優しいですね。ありがとうございます。そして、おお、NHKですか!出演できないかしら!← ウソ
込められた思いをあたたかく感じてくださり、そこも、ありがとうございます。アタシの勝手な行動を、迷惑なおばさんだなあと受け取ることもできるのに、つばめとそらさんこそ、男前です。
ちなみにアタシ、性格は男だとよく言われます。結婚も出産もしているのに、おかしいなあ~
Re: タイトルなし
がちゃぴんさん へ
ありがとうございます。凄いですか!え~!そうですか!やったね。この小説は名文すぎて、黙読するにはいいのですが、朗読には難しかったです。落ち着いた感じ、は、そう読まないと、この小説の静かな雰囲気が出ない気がして、わざとそうしてみました。感じてくださりありがとうございます。
> また、難しいのにチャレンジ期待してますよ~(*^^*)
そんな嬉しいことをおっしゃってくださると、アタシ、本当にアップしてしまいそう☆
Re: タイトルなし
nohohonさん へ
素晴らしいとおっしゃってくださりありがとうございます。絵本読み聞かせと朗読は、作品にもよるんですけど、絵があるのとないのでは、伝わり方が違いますから、読み方も違うのかもしれません。工夫は、今回頑張ってみました。が、なかなか手ごわかったです。間の取り方が・・・。今聞き返すと、もう少し、間を長くしたほうが良かったかも。う~む。
綺麗なお声
凄く素敵な声で聞きやすかったです。話し方も物語が浮かんでくるような話し方で、聞き入ってしまいました。 これからも朗読頑張ってください!
Re: 綺麗なお声
芥川直木さん へ
お誉めくださり、ありがとうございます。物語が浮かんでくるようでしたか!おおお!そこは難しくて、苦労するところです。特にこの小説は、名文なだけに、どう読んでいいやら・・・でした!
はい、これからも頑張ります!