やっと スマホ: 出来事: きたあかり日記
fc2ブログ

トップ  >  出来事  >  やっと スマホ

やっと スマホ

2019年10月03日

やっと スマホ にしました。

ずっと、ガラケー(通話とメール用) に、タブレット(ネット用) で頑張っていたのですが、
タブレットが使えなくなり(理由はめんどくさいからカツアイ)、ひと月ほどガラケーのみの生活でした。

いや~。スマホに変えるのって、大変。

アタシ、アレコレ相当調べてました。契約の値段とか、機種の性能とか。
でも、人生とはハプニングの連続だわよ。思わぬ展開が!


その1

ショップに行って、聞いてみると
「その機種ならありますけど、今、手続き予約の方でいっぱいなので、契約するには、2時間後に、また来てください」
と言われ、その通りに2時間後に行ったら
「すみませ~ん。勘違いでした~。その機種、在庫ありませ~ん
と言われたり。
アタシが、予約しないで行ったのが悪いんだけどさ~。そこのお店はいつもすいているから大丈夫かと思ったのさ~。人気のない、売れ残りの機種にしました・・・。怒


その2

お店の人に頼み、ガラケーからスマホに、連絡先(アドレス帳)を移してもらったら、相当量消えたり。
お店では気がつかず、家で発見し、後の祭り。ああ、データをネット上に預けておけばよかった。バックアップは大切だわよ。。。連絡先を手打ちし(大変だった・・)、その後、即座に預けました。


その3

アタシの通信量は、毎月このくらいだから、このプランでいいかと思い、契約し、いざ使ってみたら(ちょっとネットでニュース見た)、驚くほど通信量がかかったり。たぶん、スマホの機械のせいだと思うんだけど・・・。プラン変えようかしら・・・とほほ。とりあえず、量の節約をあれこれやってます。閲覧プラウザ変えたり、地図アプリも通信量かからないの入れたり。


まあ、今に慣れるでしょ。

インスタとかその他、始められるのはいつのことやら。笑  ええっと、写真撮るのはどうするんだっけ?




↓   最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
     
     ランキングに参加しています。
     よろしければワンクリックお願いします。


スポンサーサイト



このページのトップに戻る

コメント

こんばんは!

私はまだガラケーです。
卒業したいのですが、今けっこうアチコチで競争しているので、迷って面倒くさい気持ちが働いてまだそのままにしていました。
データ保管が大切なようですね。
携帯以外に登録していない連絡先があったりするので、消えたら大変な事になります。忘れないようにしないとですね。(^_^;

次、スマホからスマホの機種変換は楽です!
あははははは、でも次はいつなんだろう~。

Free WiFiのあるところはそこに接続したり、自宅のWiFiに接続したりすれば、かなりデータも節約できるはずです!
私は日本でそうやってネットに接続してました~(^^♪

きたあかり様
おはよう御座います。

ガラケーをご卒業されたようでおめでとう御座います。
家でパソコンはやられていますよね。
無線LANは使っていますでしょうか?
それを使えばデータ通信料は無料になります。
バックアアップはこまめに取りましょうね。(笑)

愛新覚羅

No title

オイラもスマホだけど、今の機種にして3年経ったので、急に充電が減ったり限界のようです(・・;)
先週取り替えに行こうかと思ったのですが、なんか面倒くさくって(-_-;)・・・・
悩みは、老眼が進んでスマホの画面が見づらい事です(笑)

スマホにしたかい?
オイラもネット回線回復したよ(^.^)

きたあかり君!君もか!!

 スマホデビューおめでとう。
 私も予約しなければならないなんて知らなかったので、そのまま行ったら、2時間待ちと。なので、日を改めていくことにしました。
 機種は何もわからないので、店の人のおすすめを言われるままに。確かに電話番号が減ったような気がしていたけど、それは気のせいではなかったのか!
 どんだけ金がかかるか、まだ請求がないのでわからない。恐ろしいことだ。

コメントの編集

きたあかりさんは、とうとうスマホ変えましたか?
私は未だガラケーです。
(正確に言うと、使ったことあるのです。タブレットも。)
そうそう、データ消されてしまいました。私の場合は動画を復活できず。( ノД`)シクシク…
ショップは、混んでいるし、不親切だし、良い思い出はありません。。。

コメントの編集

スマホ

私も一年前にスマホに変えて大変さはよくわかります。 でも今はYouTubeなんかでも各キャリアのおススメプランを紹介していたりするので、それを参考にするといいかもしれません。 後、みなさん言っていますが、家では家のネット回線(Wi-Fi)につなげると良いですよ。つなげ方は https://prebell.so-net.ne.jp/tips/pre_18081501.html にわかりやすく書いてあったので張っておきます。参考までに。。。

Re: こんばんは!


プリティ・カフェ・チューリップさん へ

 アタシも、今回のスマホ購入にむけ、調べに調べ、契約形態や機種など、いろいろありすぎて、もぉ嫌になって、くじけそうになっていました(*^。^*)
 でも、えいやぁと契約してみてみると、戸惑いながらも面白く感じています。
 はい。連絡先は消えると大変です。メモしておいてはいかがでしょうか☆

Re: タイトルなし


 みのじさん へ

 アタシ、以前はスマホ使ってたんですよ~☆ でも、あれこれ大変でした・・・笑

 Wi-Fiは、オーケーです。自宅では接続してるし、外でもなるべくWi-Fiで使ってます。ただ、職場がWi-Fiないんで、そこが問題だなあ。(*^-^*)
 職場近くのコンビニのが届かないかやってみたのですが、100メートルくらい離れているのでやっぱり駄目でした。わはは。

Re: タイトルなし


 aishinkakuraさん へ

 ありがとうございます。ガラケー生活の前はスマホだったので、自宅Wi-Fiにつなぐのは大丈夫です。ありがとうございます。
 問題は、外にでかけたとき、特に旅行のときです。お店探したりとか・・。
 よいアプリなどありましたら教えてください。Opera Miniというプラウザは見つけたのですが。

> バックアアップはこまめに取りましょうね。(笑)

 連絡先手打ちは大変でした。今後は絶対にこまめにとります。笑

Re: No title


 がちゃぴんさん へ

 スマホ、2~3年くらいで調子が悪くなってしまいますよね。もっと長く使えればいいのに~。調子が悪くなるように作っているのかしら・・・。(´・ω・`)

> 悩みは、老眼が進んでスマホの画面が見づらい事です(笑)

 アタシは、目に負担をかけると、涙の出口が狭くなってしまい、緑内障の原因になるとお医者さんに言われていまして、メガネをかけています。アタシのブスの原因の50%くらいは、メガネが原因と思っていますが、仕方ありません・・・泣

Re: タイトルなし


 銭右衛門さん へ

 お~ネット回線復活おめでと~。これで、ブログ生活に戻れますね。
 楽しみにしてますよ~ん。

Re: きたあかり君!君もか!!


 ひねくれくうみんさん へ

 おおおお!くうみんさん、お店のすすめるままの機種ですか~。うんうん。使ってみて、次の機種のとき、こんなのがいいなあって思ってきますよ。きっと。アタシも、タブレットでは不自由だったことがスマホでは大丈夫で、ありがたいことです。

>  どんだけ金がかかるか、まだ請求がないのでわからない。恐ろしいことだ。

 くうみんさん!すごい!金額もわからずに契約したのか!太っ腹ですね!詳細に金額を確認する小心者のアタシとはえらい違いだ!ブラボー!

Re: タイトルなし


 chococake55 さん へ

 chococake55さんも、データを消されたことがあったのですね。それはお気の毒です。大切な動画だったのでしょうか。
 ショップは、人によって、親切な人もいれば、そうじゃない人もいて、困りますよね。(´・ω・`)
 アタシの今回のショップの人は、不手際がたくさんあったものの、とても一生懸命な若者で、好感がもてました。若い人が誠実に仕事をしてるっていいなあと思いました。

Re: スマホ


 芥川直木さん へ

 ご親切にありがとうございます。ガラケーの前にスマホを使っていたことがあるので、Wi-Fi設定は大丈夫です~☆
 ただ、外に出ているときには困ることがあります。Wi-Fiあるところを探して頑張りますが、うまくみつからないときも・・・。
 YouTubeで、各キャリアのおすすめプランは知りませんでした。見てみようかしら。
 ほ~んと、いろいろありますからネ。使いながら、自分に合うのを考えていこうと思っています(*^-^*)

スマホデビューおめでとうございます
って言っていいのかな?

タブレット使いこなされてたんですから、スマホへはわりかしすんなり行けるかと思ったんですが、OSは基本同じだし・・
でも、そうでもないんですね。
確かに、ガラケーからの電話関係の引き継ぎはメンドクサイですね。

スマホの通信量は、、節約は諦めたほうがよいかと。
それよりは割り切って機能を使いこなしたほうがいいですよ。
さすがに動画類はwifiがいいと思いますが。
とはいえ、街中の接続パスワードもないようなwifiは盗聴される可能性があるので、IDが必要なサイトへの接続はやめたほうがいいです。

Re: タイトルなし


 つばめとそらさん へ

 ありがとうございます。通信量節約はあきらめる、ですか。なるほど、Wi-Fiで接続、IDが必要なところへの接続は危険なのですね。コンビニでペイにて支払いのときも気を付けたほうがいいのかなあ。う~む。知識のないアタシ。いろいろ難しい世の中であります(@_@)

名前
題名
メールアドレス
WEBサイト
 
コメント
パスワード
  管理者にだけ表示を許可する

このページのトップに戻る

トラックバック

このページのトップに戻る

プロフィール

きたあかり

Author:きたあかり
ご訪問ありがとうございます。
夫が単身赴任中で、下の娘と二人暮らしのパート主婦です。暇なはずなのに、なぜか毎日忙しい。謎です。
日々の平凡な家事の事、読んだ本や観た映画のこと、趣味の朗読や絵本読み聞かせのこと、などを記事にしています。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ