朝は忙しいのよっ
2014年06月03日
主婦の朝は忙しい。自分の支度だけじゃあない。
朝ごはんをつくり、お弁当をつくり、
夜更かしして眠くてたまらない娘二人を起こしてやり、
ゴミの日はゴミを出し、近所の人に会えば愛想よくあいさつし、
天気予報をチェックしたり、家族の予定と自分の予定とを確認したり、
忙しいのよっ
と、そんないつもの今朝、下の娘が急に大きな声を出した。
「お母さん!!!!」
く~~~、朝食の目玉焼きを拭き掃除したばかりの床に落とし、
それをスリッパで踏みつけ、さらにはそのまま、
家じゅうを歩いてしまったとか、
そんな悪さを告白するのかあ、
と思ったところ、
「お母さん、カフェオレに入れる塩と砂糖、間違った でしょ!!!!」
だって。
あ、
そう、アタシは毎朝家族のために甘いカフェオレを淹れる習慣なのだ。
その際、スプーン2杯の砂糖じゃなくって、
スプーン2杯の塩を入れてしまったようだわ。
「きゃ~~~ごめん〇子ちゃん!」
人間、間違いはある。ごめんなさい・・・・。
そしてアタシは続ける。
「でも、これで目が覚めたでしょ!良かったね! 」
娘は1分ほど無言でしたが、最後には観念したのか
「うん」
と言ってくれました。今日、帰ってくるかしら・・・

コメント
www
んでは、このコメント打ってる頃は、
レインボウさん家は、嵐のまっただ中なのですね?
甘いカフェオレ、いい〜ねえ!!
んで、娘さん、、帰って来たのかなw
(笑)さすがお母さん! 大丈夫です、朝の事は忘れて帰ってきますから。
Re: www
エルさん
コメントありがとうございます。
帰ってきました。
アタシに関しては、いろいろなことをあきらめたらしい・・・
Re: タイトルなし
ジム兄さん
コメントありがとうございます。
はい。ジム兄さんの予想通り帰ってきましたが
忘れているかは・・・どうだ?
今度は「酢」を入れてみるか。
酢は駄目でしょう!!(笑)
わー、ステキな朝!
>朝食の目玉焼きを拭き掃除したばかりの床に落とし、それをスリッパで踏みつけ、さらにはそのまま、家じゅうを歩いてしまった
こおんなヒッドイこと↑がホントにあったのかと一瞬ドキドキしてしまったわ!
でもいいなあ~、私も娘になって、レインボウさんちで朝ご飯を食べたい!
うちは、私は弁当のおかずはかろうじて作り、コーヒーメーカーのスイッチはオンしますが、そんだけやったら私の分のコーヒーだけカップに注いでテレビ見てボーっとしてます。
ご飯やおかずを弁当箱に詰めるのは子ども、コーヒーとミルクをカップに注ぐのも子ども、トーストを焼いてジャムつけたりするのも子供。
「ソーセージ炒めるけど食う?」と子どもに言われ、「食う」と返事するだけの母はヒマです。
Re: タイトルなし
ジム兄さん
コメントありがとうございます。
駄目ですか。ジム兄さんがそう言うなら、涙を飲んで止めます。残念!
ちなみにアタシは、筑前煮に
「みりん」じゃなくって間違って「酢」を入れたことがあります。
酸っぱかったです。
Re: わー、ステキな朝!
ぢょん・でんばあさん
コメントありがとうございます。
立派なお子様ですね。ウチのアホたちにも見習わせたいっ
今朝なんて、娘の部活パンツがなくって、娘が大騒ぎし、
結局は娘のベットの端っこからみつかりましたのよ。
何とかして~
そうよね、主婦の朝は忙しいのよっ
ちょっと砂糖と塩間違ったなんて事、ものの数には入らないわっ(←断言)
お嬢様がすっきり目覚められて良かったって事で~^^
Re: タイトルなし
kumiさん
コメントありがとうございます。
断言されるとはっ
kumiさんもそんな経験があるのかしら~
そうですよね、ものの数に入りませんよね。
良かったわ。今後も間違えよう・・・