パソコンの調子が悪い
2020年03月25日
更新が途絶えております・・。パソコンの調子が悪いのもあり、娘がずっと家にいてなかなかパソコン前に座れないのもあり、ネタがないのもあり、、
でも、どれをも克服予定です!
ブログの世界からいなくなりません!
困難があっても、着実に前に進んでみせるわ!
↑ そこまで意気込むほどのことではないけれど。
アタシ、すんごくブログ活動に時間がかかりすぎるのも良くない気がするなあ。
もともと文才がないので、文章打つのも時間かかるし、
写真撮るのが下手だから、写真を選んで取り込んだりするのも時間かかるし、
一回の更新で半日かかるなんてザラ。
ちょっと用事があると、時間がとれなくて、更新できなくなっちゃう。
ま、あんまり深く考えず、無理せず、静かにこっそり続けますです。
すみませんが、よろしくお願いいたします。(。-_-。)
今日の青空。

↓ 最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
よろしければワンクリックお願いします。


コメント
ブログに時間をかけすぎる。
わしもじゃ。
一度書いて下書きにする。こう書いた方がいいとか、ここを治した方がいいとか、ものすご~く考えてからアップする。金にもならないんだから、もっとさらっと書けばいいのに。
あとは写真ですね。デジカメで撮ってから、PCにインストール、ペイントで編集してからアップロード。
毎日書いている人ってどうしているんだろう?
きたあかり様
こんばんは。
いくらなんでも半日で1記事は効率が悪すぎですね。
私の場合はやっつけ記事だとコピペが多いので10分くらいで
よくよく考えた記事で1時間くらいです。
ただし月に1度のギター演奏だけは半月くらいかけて練習しています。
毎日10分☓15日で150分ですね。
ところでお嬢様の卒業式はできたのでしょうか?
愛新覚羅
私も文才がなくて記事を反映する前に必ず読み直してますが、酔っぱらっているとよくわからない文章になってたりしますね。歳に合わせた大人の文章を書きたいと思うのですが難しいですね(笑)
こんばんは、きたあかりさんの記事、お嬢さんのこと、読書、朗読、お料理、楽しみです。私は毎日更新を何とか続けていますが、せいぜい一時間、翌朝にあわててなんてこともしばしばです。日時は前日で。コメント返しする余裕はあまりなくて、不義理しています。でも、日記がわりだと思っています。画像だってなんの関係もないものを堂々と入れる日も。
綺麗な青空だと思います。
上手く撮れてますっよ(*^▽^*)
私なんか、雑すぎて誤字脱字多いでしょ?
気にしない、気にしない。
後から読んで、ああ、この時はこんなんだったなーって思えたらそれていいと私は思います。きたあかりさんのブログ面白いよ〜
ひゃぁ、私なんか支離滅裂誤字脱字句読点凄い事になっています(だったら直せ!という話ですが)。
それも後で読み返して笑えたりするんです。
コメントで突っ込まれると、メチャクチャ嬉しくなりますね~(^^♪
それは
ストレスですよね。
私もあとで自分の記事読み直して
誤字脱字してるのを発見なんて
よくあるわ~。
直そうと思ってて忘れるし。
もうめちゃくちゃですわ。
写真も載せてるし、
私なんて画像ソフトが
今のパソコンには入れてないので
画像が大きすぎて乗せられませんって
言われてもう面倒で乗せてないんだよね。
お元気になさっていて良かったです。ブログいつも楽しみにしていますが、
そんなに時間を取られたら他のことが出来ませんね~困った。
食レポはプロ顔負けと思っていましたが、
そんなに推敲を重ねておられたんですね。
朗読やら読み聞かせでどう表現するのかの推敲の習慣が出てしまうのでしょうか?
無理せずに続けて下さいね私のような多くのファンが待っています^^
きたあかりさんて、真面目な性格なのですね。
ブログは試験じゃないから、点数もつきませんよ。^^
気になってことなど、メモ程度でいいのでは?
いっぱい時間かけと、その分、人生が短くなりますよ。@@
私も私も〜!ブ活時間が長すぎる。
書くのと訪問で2〜3時間はざら。いや、もっと長い?
毎日更新を目指している私としては辛いので
最近記事がめっちゃシンプルになってきているの。
(すでにお気づきかも?)
まあ、私のは日々の記録なので長く書く必要はないんだけどね。
読みやすい文章だけは心がけてます(ボケ防止のために)
あかりちゃんも節電モードで続けてくださ〜い。
あ、ウォーキングデッド情報ありがとね♪
僕も更新が滞っていて、やっつけ仕事が多いです(-_-;)
下手な写真でもインスタは、ブログと思えば更新の間隔が短いです・・・。
文章書かなくてもいいからか・・・。
Re: ブログに時間をかけすぎる。
ひねくれくうみんさん へ
くうみんさんもでしたか~!
そう、アタシも、文章の推敲に時間がかかるし、写真もとりこんで編集するのに時間がかかるのよ~。
アタシの場合、たいした文章じゃないし、写真も結局美しくないのだよ~泣
毎日アップされている方、尊敬します(@_@)
Re: タイトルなし
aishinkakuraさん へ
一記事10分はすごい。でも、一時間かかるときもあるんですね。記事にもよりますね。
と、毎月のギター演奏は、いつも尊敬しています。たいへんだろうなと思っていましたが、そちらも一日10分×15日で150分ですか!すごい!編集も時間かかりそうなのに!
> ところでお嬢様の卒業式はできたのでしょうか?
中止になりました・・・。上京ならず・・。
この状況では仕方がないですね。
↑ ダジャレじゃないわよ(@_@)
Re: タイトルなし
怪しい隣人さん へ
いやいやいやいや、怪しい隣人さんは、文章うまいですよ。なに?酔っぱらうとよくわかんない文章?アタシは時によりますが酔っぱらうと頭の回転が速くなるのか、比較的文章が浮かんできます。変?
大人の文章、アタシも書いてみた~い(*^-^*)
Re: タイトルなし
たんぽぽ・ママさん へ
記事を楽しみとおっしゃってくださり、ありがとうございます。そう言っていただけると励みになります!頑張ります!
一時間で記事を完成させるのは、アタシからするとすごい尊敬します。たんぽぽ・ママさんの記事と関係のない写真も、いつもとても綺麗で癒されます。お上手です。(*‘ω‘ *)
Re: タイトルなし
銭右衛門さん へ
綺麗な青空とおっしゃってくださりありがとうございます。
家のダイニングから洗濯物超しに見える青空でした~(^_-)-☆
Re: タイトルなし
わいわいにゃんこさん へ
面白いとおっしゃってくださりありがとうございます。励みになります!頑張ります!
誤字脱字は、アタシもあとから気が付くことが多々・・・。そっか~気にしないようにしよう。
(^o^)丿
Re: タイトルなし
みのじさん へ
いやいやいやいや、みのじさんの記事を読んで、支離滅裂と思ったことは一度もないし、誤字脱字を見つけたことは全くありません!働き、お料理とか家事もして、よくもまあ、あの完成度の記事を毎日あげられるもんだと尊敬しています。そして、アタシとは才能が違うんだ~と思ってました。
読み返して笑う・・・なるほど~(@_@)
Re: それは
わんわんママさん へ
いやいやいやいやいや。わんわんママさんの記事を読んで、めちゃくちゃと思ったことはありません!ご家族の様子など、興味深く拝見しています。お子さんたちに愛情いっぱいだなあって思ってます。(*^-^*)
画像は、アタシはペイントで直しているだけです。それだけなのに、時間かかるのよ。いっそのこと、画像アップやめようかな。(^o^)丿
Re: タイトルなし
nohohonさん へ
わわわわ~!楽しみにしているとか、プロ顔負けとか、ファンとか、そんな嬉しいことをおっしゃっていただくと、舞い上がってしまいます。ありがとうございます。
推敲は、たんに文章が下手で、何を言っているのかわかんなくなってしまうことが多いのです。意味不明というか・・。そのため、つい文章が長くなり、そして、短くしようと努力してもダメで・・・いかんなあ。(@_@)
楽しみながら、また頑張ります!
Re: タイトルなし
chococake55さん へ
そうなんです。アタシ、真面目だと言われることが多いです。もっと、肩の力を抜いて、で良いかもしれませんね。人生が短くなるのは嫌です!
したいことをしたいようにしようっと。
となると、またブログ活動に時間をかけてしまう・・・笑
Re: タイトルなし
さとちん へ
さとちん、2~3時間であのクオリティはすごいわ。シンプル?感じなかったなあ。いろいろと好きなことや家事やちびっ子たちの面倒をみることをやって、ちゃんと記事もアップできるって、超尊敬よ!うんうん、すごく読みやすい記事です!(*‘ω‘ *)
> あ、ウォーキングデッド情報ありがとね♪
もう、最強ドラマよ。キャロル姉さんがもぉ!ダリル様しっかりしろ~!ああああああ~!思い出しただけで心拍数あがるぅ!
Re: タイトルなし
バニーマンさん へ
バニーマンさんの記事、やっつけ仕事とは思えないですぅ。コメント送れなくてごめんなさい。なんと書いていいかわかんないときが多々・・・(@_@)
インスタは、手早く気軽にできていいですね。写真下手なアタシでも、加工が容易だからそれなりにできそうだし。笑