刑事「コロンボ」
2020年06月16日
洋画も海外ドラマも、吹替じゃなくって字幕で観たいアタシですが、特別に、吹替で観たいドラマがあります。年配のあなたなら、お分かりになるかもしれません。(年配かどうかは自己判断でお願いします)
年配ではない あなたには お分かりにならかいかも。ふふふ。
では、お分かりにならない方には正解を・・・
それはね。じゃじゃ~ん
「刑事コロンボ」!

ウチのかみさんがね~。小池朝雄さんの絶妙な味のある声が最高です。
(小池朝雄さんが亡くなられてからは、ほかの方が吹替されてたようですが)
ほかの声優さんも良いの!海外のドラマや映画を吹替する独特の大げさなセリフ回し!楽しい。
現在、NHKのBSプレミアムで夜の9時から放送されていて、毎週楽しみに見ています
ドラマ冒頭に、犯人が犯罪を犯し、隠匿工作。それを、よれよれコートのコロンボ刑事が、見事な推理で解決していきます。
事件現場の些細な状況と、ほんのちょっとした、犯人の言動が矛盾していることに注目するコロンボ刑事が、最高にかっこいいです。
こちら↓は、「二枚のドガの絵」で、関係者に事情を聞くコロンボ刑事。車に乗ったままハンバーガーを注文し、車に乗ったまま食べています。ウエイトレスさんが車までハンバーガーを運んでくれるんです。
車の窓に、店で用意してくれる”おぼん”みたいのをくっつけて、固定。おぼんの上にハンバーガーを置いて食べます。
おぼんをお店に返さないまま、お店を出ようとしてウェイトレスさんに注意されるコロンボさんでした。


↓当時のファッションも面白い。1970年代。








昔あったよな~こんな時計。

↓ 最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
よろしければワンクリックお願いします。


コメント
私も刑事コロンボ大好きです。BSで放送しているのは知りませんでした。今日はないようですが明日は放送があるようですね。
一度でいいからコロンボのかみさんを見てみたいと思うのですが(笑)
きたあかり様
は〜い。年配なので良くわかります。
コロンボとヒチコックは味がありましたね。
最後に
「あそうそう。もう一つだけいいですか?」
と、とぼけて確証を取るところもお決まりでしたね。
愛新覚羅
私も『水曜ロードショー』でよく見ていました。
たしか一度、愛川欽也がピンチヒッター解説をしたとき、オープニングで『さらば提督』のネタを思いっきりバラしてしまったことがあったんですよね。
ところで、この『刑事コロンボ』に関して言えば、以前、こんな記事を書いたことがあります。
http://wakeariuncle.blog.fc2.com/blog-entry-129.html
もしよろしければ、どうぞ。
ただし、例によって長いですが…。
ええ、かなり納得。
刑事コロンボの声=小池朝雄さん世代です。
懐かしい~、と思っていたら、今もBSで放送して言うのですか?
声が変わって、どんな感じになりましたか?
昔、よく深夜やってたよ~刑事コロンボ!
懐かしよ~。
「刑事コロンボ」大好きでした。
独特なしゃべり方、これは私も吹き替え版で見ていました。
1970年代のコロンボさんはやっぱり若いですね。懐かしいです。
Re: タイトルなし
怪しい隣人さん へ
あ!そうだ!水曜日です。水曜日の夜。お時間があればぜひご覧ください。
コロンボのかみさんですか~アタシは、実はいない、彼は独身とふんでいます・・・ふふふ(@_@)
Re: タイトルなし
aishinkakuraさん へ
は~い、と言われてしまいました!アタシも「は~い!」です(^o^)丿
ヒッチコック、ヒッチコック劇場でしょうか?アタシも大好きです。ちゃっちゃちゃらら、ちゃちゃちゃ~♪テーマソングとともにヒッチコックのシルエットが画面に出ると、わくわくしたものでした。また見たいなあ。
とぼけて確証をとるコロンボ。お決まりですね~。犯人はイライラ。そして動揺するんですよね。(^o^)丿
Re: タイトルなし
かんたさん へ
記事。読ませていただきました。ご案内、ありがとうございます。声の魅力、大事ですね。コメントを入れさせていただきました。
そして、愛川欽也さんのエピソードは、キンキンらしくて良いですね~。アタシ、ばらしたくなるキンキンの気持ちわかるわ。喋りたくなるのよ~ん。(*´з`)
Re: タイトルなし
chococake55 さん へ
今、BSで放送されているのは、小池朝雄さんの声の古いヤツです。やっぱり、良いですね~。
知り合いに「コロンボを見ている」と言うと、みんな、「そんな古いのを見て楽しいの?理解できな~い」といった感じなんです。悲しい・・・笑
Re: タイトルなし
銭右衛門さん へ
懐かしいと思うということは、銭ちゃんも昔見てたのかな??
今は深夜じゃなくって、午後9時からだよ。水曜日。お時間があればぜひ!
Re: タイトルなし
nohohonさん へ
nohohonさんもお好きですか~同じで嬉しいです。しゃべりかた、印象に残りますよね。
1970年はじめころに放映されたのを、今、NHKBSでやってるのですが、コロンボ刑事、若いです。坂を転げ落ちるシーンなど、アクションもたまにあり、ビックリ!( ゚Д゚)
うちのかみさんが~っていうの、懐かしいです。
コロンボのテーマってありましたよね。
結構好きです、コロンボ。
コートぼろぼろ、車ボロボロ、確かわんこも不思議なこを飼っていたような記憶があります・・・記憶違いかもしれず。
吹き替え
きっと吹き替えじゃなかったら
コロンボって面白くないよね。
アメリカ?の料理番組も
昔やってて、あれも吹き替えじゃ
なかったら面白くないだろうと
思ってたわ。
ジェリールイスだったかな?
喜劇役者?のも吹き替えが面白いから
笑えたと思う。
懐かしい!
刑事コロンボ、大好きでした。犯人はたいてい裕福な町の名士。それに引き換えコロンボは…そして最後は、コロンボがかっこよく決める。
ジミな私も、最後は決めたいものだと、憧れました。
Re: タイトルなし
ウーロンパンダさん へ
ウーロンパンダさんもお好きですか~一緒ですね。嬉しいです。わんこは、覚えていないなあ。NHKで放送してくれているかぎり見ようと思うので、チェックしておきますね~。
そう。車もコートもボロボロなんだけれど、そこがまた、かっこいいのよね~(*^-^*)
Re: 吹き替え
わんわんママさん へ
吹替の声が最高ですよね。もう、ピーターフォークさんと小池朝雄さんが一体化しています!
アメリカの料理番組?おもしろそう。ジェリー・ルイス?検索してみま~す(^o^)丿
Re: 懐かしい!
ひねくれくうみんさん へ
そう。コロンボさんのボロボロなコートや車に比べ、犯人は裕福。豪華な家に服に車。でも、頭脳は、コロンボ刑事の方が光ってる。かっこいい(^o^)丿
>ジミな私も、最後は決めたいものだと、憧れました。
いや、あなたは十分かっこいいですが!が!