旬のさくらんぼ、今年の出来は?
2020年06月23日
旬のさくらんぼ、いただきました。
1キロの箱でいただいたのですが、写真がうまく撮れず、↑こんなんで失礼します。
「今年は、あんまし良い出来でねぇ、粒はちっちゃいべし、甘さもたんね」
(山形弁なので一応、訳すると:
今年は、あまり良い出来ではありません。粒は小さいし、甘さも足りません)
そう言われたのですが、その通りでして・・まあ、良い値段のものはそれなりに美味しいのでしょうが・・
でも良いの。毎年、「今年の出来はどうだこうだ」と喋るのが楽しみなのです。
娘のお弁当に一粒二粒入れると、お弁当がかわいらしく華やかになりますよ。
と、その娘なのですが、仕事がハードすぎて、最近食欲がありません。
心配ですが、見守るしかない、母なのでした。
娘につきあって、アタシも食事を制限し、コロナ太りから脱却しようっと。
で、夕食。

え?全然、制限しているように見えない?う~む。Σ(´Д`*)
↓ 最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
よろしければワンクリックお願いします。


コメント
さくらんぼ、今年はイマイチですか~?わが家も毎年お送って下さるお友達がいまして、もうそろそろかなぁ~って待っています( *´艸`)
毎年の季節のお便りが楽しみで、お礼の電話を掛けるのが年に何回かのご挨拶になっています。今年はどうかな?
きたあかり様
こんばんは。
さくらんぼは美味しいですが高価ですよね。
我が家はもっぱらアメリカンチェリーで我慢です。
もっとも糖尿に悪いので果物は食べませんが。
お嬢様は心配ですね。
食べざかりの年齢だと思いますのに。
もしかしたら恋わずらいか?
愛新覚羅
サクランボ
十分美味そうに写ってますょ(^_-)-☆
どこかの黒々としたのじゃない、日本のさくらんぼですね~(^^♪
娘ちゃん、無理しないでね~!
さくらんぼ
出来がイマイチなんですね。
娘が食べたがってるんだけど、
それなりのお値段なので手が出ません。
あいかわらず激務のようで、
お嬢さん心配です。
前に仕事を教えてもらえてないって
書いてありましたよね?
それがいちばん心配です。
Re: タイトルなし
nohohonさん へ
毎年送ってくださるお友達がいらっしゃるのですね。それは素敵☆
アタシが今回いただいたのは、親戚からでして、だから、それなりでして・・・!
天候などに左右されないよう、ビニールハウスに入れてきちんと管理している高級な贈答品は、しっかり美味しいと思いますよ。初夏の味覚、楽しんでくださいね~(^o^)丿
Re: タイトルなし
aishinkakuraさん へ
さくらんぼは、確かにちょっと高価ですね。果物が糖尿に悪いとなれば、なおさら、無理には食べなくてもよろしいかと。きたあかり日記の写真だけにしといてください。あんまり上手な写真とは言えませんが。すみません。(@_@)
娘は、仕事のプレッシャーだと思います。まあ、蒸し暑い天候も原因だと思いますが。恋煩いだといいんですが・・・!
Re: タイトルなし
銭右衛門さん へ
そぉですかぁああ?
これでも、何度も撮って、しかも、明るく加工したりしてみたのですが・・・とほほほ。センスがないアタシ・・・!
Re: タイトルなし
みのじさん へ
これは「佐藤錦」という品種で、やわらかい色が特徴の一つでもあります。日本のでも「ナポレオン」って品種は、もっと赤いのですが酸味が強く、「佐藤錦」が人気ありますよ。(*^-^*)
娘、まだまだ、手を抜く、とかが上手に出来ない新入社員なのですよ。そのうち、慣れることでしょう!
Re: さくらんぼ
わんわんママさん へ
サクランボ、そちらで売られているのは、どちら産なのでしょう??ほかの地域のは、良い出来なのかも?アタシが頂いたのは、山形県の東根ってところのです。今の季節、サクランボのたわわに実る木がたくさんですよ~。
娘は、教えてもらえてないわけではないのですが、覚えることが多すぎです。まあ、そのうち慣れるでしょう。いじわるされているわけではないので大丈夫、と思うことにしようっと。(*´з`)
さくらんぼ🍒、大好きです。
でも今年は未だ食べていません。(お高いですからね。(´;ω;`)ウゥゥ)
今年の出来は良くないのですか?
それなら、無理して買わなくても良いかな?
でも食べたい。
さくらんぼ
こちらでよく見るのは東根というところが多と思います。
佐藤錦以外でもいろんな種類が
並んでると思う。
1パック398円が最安値かな。
覚えることいっぱいだよね。
新人の頃ってそうだよね。
思い出しちゃうわ。
遠い昔の事ですが。
いいなあ
サクランボは高いです。めったに食べられません。以前、日帰りバスツアーでサクランボ狩りに行って、一生分食べてきました。おじさんと一緒だったので、だいぶ前のことだなあ。それ以来食べていないかも知れない。
Re: タイトルなし
chococake55さん へ
サクランボは、そのモノにもより、、、美味しいサクランボちゃんに出会えるかもしれませんよん。季節の果物、心を癒してくれますから、ぜひどうぞ!
できれば、山形県産のものをお願いします←アタシの出身県でして・・・(^o^)丿
Re: さくらんぼ
わんわんママさん へ
東根はさくらんぼに力を入れてますから、ぜひぜひ。
しかし、1パックの最安値がすぐ出てくるあたり、わんわんママさんは優秀な主婦ですね~(*'ω'*)
娘は、覚えることがいっぱいで、爆発しそうです。でも、プロ野球がやっと始まって、野球好きな彼女は、野球中継を見て、ほっと癒されているようで良かったデス。楽天イーグルスファンです!
Re: いいなあ
ひねくれくうみんさん へ
サクランボの一生分って、どんだげだべ!段ボール一個くらいか~~~!
サクランボは、食べすぎるとお腹を壊すこともありますが、大丈夫でしたか~~~!
( ゚Д゚)
サクランボ狩りは楽しいですよね。木によっても、生っている場所によっても、味が違うのだ☆