針仕事再開
2021年01月03日
昨日は暗い記事ですみませんでした。今日になり、ウソのように気持ちが晴れやかになりました。
マリッジブルーとか、なんとかブルーっていろいろあるけれど、
アタシの場合は、お正月ブルーになってたのね。
思えば、毎年、お正月近くになると、ブログに愚痴を吐いていた気がするわよ。
失礼しました。
来年から「お正月には気持ちが沈む。対策しよう」と防御対策を忘れないようにしようっと。
さて、10年近くほったらかしにしていたパッチワーク途中のを出してきて、針仕事をはじめました。

録画がたまっていたNHK朝ドラをちらちら見ながらチクチクすると、気持ちが落ち着きます。
いつの日か、完成するかなあ。しないかも。
でもそれでも、いいや。
↓ 最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
よろしければワンクリックお願いします。


コメント
きたあかり様
こんばんは。
愚痴をはいてもいいのではないでしょうか。
愚痴をはいて、それを慰めるコメントを書くというのも
ブログの役目だと思います。
ようは他人を誹謗中傷しなければいいのだと思います。
パッチワークですね。
なんと女性らしい。好感アップです。
愛新覚羅
大作
パッチワーク素敵ですね。
こんな対策でしたら、けたたましく時間がかかるでしょう。
根性がありますね。
私だったら、1枚でうんざりです。(ダメ人間を自覚。)
パッチワーク
も好きなんだね。
素敵な柄?っていうのかな?だね。
刺し子もするし、
きたあかりさん、
たくさん趣味あるんだね。
私は昔は水彩画教室に
通ってたけど、教室
なくなっちゃったし、
今は書く気にならないし。
スイミングは狭心症で
コロナのリスクがあるから、
泳ぎに行けないし。
おせちのこととか、
なんか、旦那さんが
旦那さんのご実家も含めて
いろいろ原因がありそうね。
田舎だから何でも手作りって
辛そう、私だったらきっと
嫁として認めてもらってないな。
うちは、ほぼ既製品だよ。
お汁粉と花豆は、主人の妹家族が
あまいものが好きで、それで、
手作りしてから、みーちゃんも
大好きでそれでずっと作ってるの。
ブログだし、好きなこと書いていいと思うよ。
あけおめ!
明けましておめでとうございます。
スッカリ新年だね!
今年もいっぱい新しい発見が出来ますように!
今年も宜しくお願い致します。
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
ビデオ、聴きました!!
昨年はいろんな朗読を聞きましたが、やっぱりきたあかりさんのが一番好きです(^^♪
さすがです!!
さっくり聞いていますが、いろいろ工夫したり聞きなおして取り直したり、とてつもなく膨大な時間もかかっているんですね。
私も今年はどんな年になるか分からないけれど、少しでも前に進めたらいいな。って思います!
パッチワークの趣味もあるんですね^^たくさんの趣味があるってとっても良いですね。ちくちく針を刺す間は色んなこと考えたり、全く何も考えなかったりと心のリフレッシュになりそうです。私も手仕事も好きでしたが最近は全く何もやっていません。目が疲れてしまって(笑)
Re: タイトルなし
aishinkakuraさん へ
愚痴を吐いてもよいと、お優しい言葉をありがとうございます。
お言葉に甘えて、時々愚痴らせていただきます~(*^-^*)
他人への誹謗中傷、怖いです。
ネットの世界、怖いですね。
パッチワークは、10年くらいほったらかしにしていたので
誉められたもんじゃありません。お恥ずかしいです。
上手とはとても言えないのですが、自分が楽しければいいかなあと
思っています。(*^-^*)
Re: 大作
nonbiri365689さん へ
たいして上手ではないのでお恥ずかしいパッチワークですが
チクチク縫う時間を楽しめたら、それでよいと思うことにしています。
と、nonbiri365689さんは、ダメ人間ではありません。
快活で聡明な方です。明るく前向きな発想とそれを表現する文章が面白いです。
なかなかの大人物だと思います(*^-^*)
Re: パッチワーク
わんわんママさん へ
パッチワークは、たいして上手じゃないし、
第一、10年くらいほったらかしにしてたので
(よく保管していたもんだ。笑)
誉められたもんじゃありません。
でも、自分が良ければそれでよいと思うようにします。
いい時間を持てますように☆
水彩画、書く気にならず、スイミングにも行けず、で、残念ですね。
楽しみを何か、見つけられるといいですね。
何でも手作り、姑からよく言われました
「ウチはなんでも手作りですからね!」
でも、ジャムとかパンは既製品だし、エビフライとか揚げ物は揚げるだけのものをスーパーから買ってくるし、
出汁もとらない、出汁の元使ってるんだよなあ。笑
好きなことかいていいって言ってくださりありがとうございます。
お言葉に甘えて、、、、ふふふ(*'ω'*)
Re: あけおめ!
銭右衛門さん へ
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくおねがいいたします。
はい!新しい発見に心躍る年になりますように!
銭ちゃんの新しい発見、ブログで読ませてくださいね~(^o^)丿
Re: タイトルなし
みのじさん へ
あけましておめでとうございます。
こちらこそ、今年もよろしくお願いいたします。
朗読を聞いてくださりありがとうございます。
16分もあり、お時間をとらせてしまいました。
猛烈に反省しています。もうしません・・・。
おっしゃるとおり、朗読は時間がかかります。
黙読をして演出を考え、朗読して録音したのを聞いて、直しをいれ
朗読しなおしたのをまた録音します。何度もです。
上手に読めた~と思うと嬉しいけれど、うまくいかないと凹みます。
みのじさん、今年、みのじさんにとって、前進の年になりますように☆
アタシも頑張りま~す←のんびりと、牛歩戦術で!
Re: タイトルなし
nohohonさん へ
趣味といえるほどのものではありませんが、、、。(^o^)丿
そうなんです。アタシも、目が弱くなり、手芸から遠ざかっていました。
針仕事をしても、見えないから、どうしても雑になってしまうし、
第一、目を酷使すると危険なのです。
ゆっくり休み休み、のんびり進めたいと思います。