ピクルスと花: 園芸: きたあかり日記
fc2ブログ

トップ  >  園芸  >  ピクルスと花

ピクルスと花

2021年03月10日

みのじさんがみのじさんのブログ 空を見る余裕 でご紹介されてた ピクルス。作ってみました↓
ブロッコリー を入れたら、ブロッコリーちゃんが変な色に・・・。

ピクルス

そういえば、みのじさんは、ブロッコリー入れていなかったもんなあ。ふふふ。
でも、味は最高よ!みのじさん天才!

これから暖かくなってきたら、お弁当に入れるなど、大活躍しそうです。ありがと~☆

さて、ここ東北でも春が近づいてきたのか、我が家の庭に小さな花が咲きました。

クロッカス?

ご近所さんから昨年にいただいたのですが、咲いてくれて良かった!
すごく嬉しい!
名前なんだっけ?忘れちゃいました。クロッカス?


↓これもご近所さんから昨年いただいたものです。ニラではありません。なんでしょうか?

水仙まだ

正解は、「水仙」。ここ東北ではまだまだこのくらい。いつくらいに咲いてくれるかなあ。
待ち遠しいです。

パート先の先輩が退職されたり、知人のSちゃんが旦那さんと別居を始めたり、またMちゃんは転職したり、、、。アタシの周りの人たちは環境が変わる人が多いのだけれども、アタシは相変わらずです。何も変わらず・・・。というのは勘違いで、自分も季節のめぐるのと同じように、実は変わってきているのかも。






↓   最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
     
     ランキングに参加しています。
     よろしければワンクリックお願いします。

スポンサーサイト



このページのトップに戻る

コメント

みのじさんのピクルス、サッパリと美味しそうですね。これで野菜不足の心配が無しで保存も出来て作り置きにピッタリ^^お花も芽を出して春がそこまで来ていますね。変化のあるのが良いのか何もなくって有難いのか・・・最近は何もない日常に感謝することが多くなってきました🎵

きたあかり様
こんばんは。

また比較的大きな地震があったみたいですね。
明日は10年目になりますし、嫌ですよね。
ピクルスというとキュウリしか知りませんが
野菜なら何でもいいのですね。
キャベツもいいですが名前が変わってしまいますね。
ザウワークラウトでしたっけ?

愛新覚羅

あら~、ブロッコリーが大変なことになってますね。^^
でもお腹に入れば関係ない。@@
クロッカスに水仙、春ですね。

コメントの編集

クロッカスか~!
そちらは春の陽気のようだね(^_-)-☆

おはようございます。
ブログとピクルスの紹介、ありがとうございます(^^♪
あは、冷蔵庫の野菜室を見るたびに「ブロッコリーはどうだろうか?」って毎回(!!)思っていたんだけど、きたあかりさんのピクルスを見て、そうなのかっ!!と知ることができました。

東北にも春がやってきましたね!

ピクルス、美味しそうですね♪
ブロッコリーは茎(軸?)の部分だけ入れてみたらいいんじゃないかな〜
外側の皮を削いで〜 と思いました。やったことはないけど(笑)

Re: タイトルなし


 nohohonさん へ

 東北も少しずつ春が近づいてきています。なぜか心落ち着かず、なにかしなくちゃって気持ちになります。
 何もない日常に感謝。その通りですね。アタシも、今の平安がとてもありがたく、しみじみと感謝するときがあります。
 みのじさんのレシピも、その他のお料理も、ささやかでも家族のために作れること、感謝!

Re: タイトルなし


 ぽっちゃり婆さん へ

 はい!ブロッコリーは色は悪くても味は最高!でした。カリフラワーとは違う味わいがあります(^^)/
 そしてこの花。クロッカスでいいのかしら???
 ご近所さんに聞いてみよう。

Re: タイトルなし


 aishinkakuraさん へ

 地震、昨日もありました。弱いのですが、不気味です。大きいのが来なければいいのですが。

>キャベツもいいですが名前が変わってしまいますね。
>ザウワークラウトでしたっけ?

それですが、アタシ、上手に出来ないのですよ。
 教授、ぜひレシピを研究して、教えてください!

Re: タイトルなし


 銭右衛門さん へ

 そちらはまだまだ 真冬 ですね!
 娘がそちらに引っ越しした数年前、今くらいの季節にお邪魔しましたが、かなり寒かったです・・・。
 春が待ち遠しいですね!

Re: タイトルなし


 みのじさん へ

 みのじさ~ん、こちらこそ美味しいレシピをありがとうございます!
 我が家の定番になりそうです。
 みのじさんのレシピでは、パプリカとか入っていましたが、手に入らず(なぜかスーパーに売っていなかった)、かわりにブロッコリーを入れたらそんな感じに。笑 でも、ピーマンは、苦みが甘酸っぱい感じとよく合って、美味しかったです。
 
 東北の春、あともう少し!早く来ないかなあ~

Re: タイトルなし


 さとちん へ

 なるほど。ブロッコリーは茎部分を入れればいいのね!今度やってみま~す。
 ブロッコリーの茎、美味しいですよね。
 アタシは、夫には食べさせないで、こっそり自分や娘のお弁当に入れます。笑

ニラと水仙

 ニラと間違えて水仙を食べてしまうおっちょこちょいがいるそうですよ。水仙は毒があるので食べてはいけません。

コメントの編集

春だね

クロッカスが咲いたり水仙はまだ先みたいだけど、黄色の花が咲くよね。

春は別れの季節だね。

Re: ニラと水仙


ひねくれくうみんさん へ

 そう!水仙は毒があるそうですね。モグラは、チューリップの球根は食べますが、水仙は食べないそうです。たまに、間違って食べるモグラもいそうですが。笑

Re: 春だね


 わんわんママさん へ

 別れの季節ですね。でも、出会いもあることを信じます!
 花いっぱいになりますように☆

名前
題名
メールアドレス
WEBサイト
 
コメント
パスワード
  管理者にだけ表示を許可する

このページのトップに戻る

トラックバック

このページのトップに戻る

プロフィール

きたあかり

Author:きたあかり
ご訪問ありがとうございます。
夫が単身赴任中で、下の娘と二人暮らしのパート主婦です。暇なはずなのに、なぜか毎日忙しい。謎です。
日々の平凡な家事の事、読んだ本や観た映画のこと、趣味の朗読や絵本読み聞かせのこと、などを記事にしています。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ