王将の中華飯がおいしい: 食べ物: きたあかり日記
fc2ブログ

トップ  >  食べ物  >  王将の中華飯がおいしい

王将の中華飯がおいしい

2021年03月16日

娘と餃子の王将に行きました。
アタシは中華飯を、娘はチャーハンを頼みました。
餃子は一皿お願いしてシェア。

餃子の王将の中華飯


お客さんはそれなりにいましたが、お店の店員さんは若いお兄ちゃんが、たった一人。彼は注文を取り、そして厨房で調理もし、運んで、さらに食事が追われば片付け、そのうえテーブルの消毒もしていて、大忙しでした。
よく働くよ。そしてそれがイヤイヤじゃなく一生懸命なの。キビキビ動いている。

味が濃くてしょっぱく、塩分もカロリーもたっぷりな中華版、彼の八面六臂な活躍を見ながら食べると、さらにおいしく感じました。
アタシの娘が帰るころには、追加で2人店員さんが入ってきました。閑散とする時間だから、バイトが一人だったのかも。

若い店員さんが、将来幸せでありますように、と、なんとなく思ってしまう、中年なアタシでした。







↓   最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
     
     ランキングに参加しています。
     よろしければワンクリックお願いします。

スポンサーサイト



このページのトップに戻る

コメント

私も王将のしょっぱいラーメンが好きです。

以前、早朝の混雑しているすき家でワンオペの若いお兄さんに遭遇したことがあります。大変だろうに一生懸命楽しそうに働いている姿に感動したことを思い出しました。何事も無理なく楽しく一生懸命でありたいですね。

王将

去年、友人が、マツコの番組で王将のあんかけチャーハン?を絶賛していたので食べたい!、というので、食べにいきました。

美味しかった。
けど、男4人で、ギョーザ、レバニラ、麻婆豆腐をシェアして、チャーハンはそれぞれ頼んで、死ぬかと思ったぐらい食べ過ぎでした(-_-;)

土曜日の夕方だったので、大繁盛でしたよ、

きたあかり様
こんばんは。

仕事柄中華も良く高級店に食べにいきましたが私は個人的にB級と
言われる王将が一番好きでした。
ただし王将が一番というと味覚を疑われるのでだまっていました。(笑)
ミシュラン星の店なんか私の味覚には合いません。

愛新覚羅

たまーに中華イイね~(*^▽^*)
オイラはあんかけ焼きそば派だよ~!

王将はおいしいと言いますね

 おじさんは中華が好きでした。あんかけチャーハンを、台湾で知ってそれからハマったようです。私も中華が好きです。贔屓の店が前の家の近くにあったのですが、引っ越してから行けません。
 王将ならあるかも。

コメントの編集

私は  

天津飯を食べたかな?
美味しかったよ~
餃子は鉄板だよね

1人できびきびと楽しそうにお仕事しているのは見ていて応援したくなりますね^^家の近くにも王将が2軒あるのですが、同じ系列の王将なのに味が違うんです。お店で作っているから多少違うんでしょうね。1軒はとっても美味しくってもう1軒は・・・ナイショ(笑)

王将、我が家の近くにも何軒かあるので行きます。
よく食べるのは、ニラレバと餃子です。
で、勿論ノンアルも。^^
私ご飯系よりも、麺系のほうが好きなので、ご飯系は食べたことがありません。
チャーハンが美味しいと伺ったので、今度はチャーハンも食べようと思います。

コメントの編集

Re: タイトルなし


 怪しい隣人さん へ

 すき家で一人は大変そうですね・・。でも、楽しそうに働いてたんですね。それは感動します!
 無理なく楽しく一生懸命、は、いいですね。
 アタシもそうありたいなあ。(^^)

Re: 王将


 バニーマンさん へ

 おおお、マツコの番組であんかけチャーハンを絶賛してたのですね。
 それは食べに行かなければ。
 宮城県に緊急事態宣言が出たので、宣言解除後に行こうと思います。

 男4人で食べ過ぎ、は楽しそうですね~
 真似した~い。娘と2人で真似してみます。
 宣言解除後に・・・・!

Re: タイトルなし


 aishinkakuraさん へ

 まああ、高級中華料理ですと!いいなあ。行ってみたいものです。一生に一回くらい!
 でも、教授は、王将の方が好きなんですね。
 アタシは、食べ比べてみたわけではないのですが、わかる気もします。
 人それぞれ、好みがありますもん。(^^)

Re: タイトルなし


 銭右衛門さん へ

 あんかけ焼きそばも美味しいですよね~
 そういえば、仙台は、一応、麻婆焼きそばが名物ということになっています。
 市民しか知らないかも。笑

Re: 王将はおいしいと言いますね


 ひねくれくうみんさん へ

 台湾のあんかけチャーハンですって!それは美味しそう。
 いつかコロナが終息して、台湾に行ける日が来たら、絶対食べてみます!
 日本のとは違いそう。
 
 引っ越してしまってひいきの店に行けなくなるのは寂しいですね。
 いつかまた、行ってみては?
 

Re: 私は  


 わんわんママさん へ

 天津飯は、食べたこと無いなあ。あんまり心惹かれないのよ。
 今度食べてみます!
 鉄板の餃子は、九州旅行の際、どっかで食べたなあ。小倉だっけかな、と、記憶があいまいなあたり、そう強烈な味でもなかったのかな?

Re: タイトルなし


 nohohonさん へ

 え~同じ系列の王将なのに味が違うの!それって・・・!
 そういえば、仙台でのけっこうな有名店「HACHI」(ナポリタンが有名)、仙台駅のお店は美味しいんだけれど、ほかは・・・・ナイショ(笑)

Re: タイトルなし


 ぽっちゃり婆さん へ

 ニラレバですか~。メニューにあったかなあ。
 鉄分たっぷりで体に良さそうだし、餃子と合いそうでいいですね☆
 今度食べてみよう。コロナがなんとかなったら、ですが・・・。
 仙台、感染者が急増してるのです・・・。気をつけなければ。

名前
題名
メールアドレス
WEBサイト
 
コメント
パスワード
  管理者にだけ表示を許可する

このページのトップに戻る

トラックバック

このページのトップに戻る

プロフィール

きたあかり

Author:きたあかり
ご訪問ありがとうございます。
夫が単身赴任中で、下の娘と二人暮らしのパート主婦です。暇なはずなのに、なぜか毎日忙しい。謎です。
日々の平凡な家事の事、読んだ本や観た映画のこと、趣味の朗読や絵本読み聞かせのこと、などを記事にしています。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ