三国志ブームは続く
2021年05月06日
中国ドラマ 「三国志 Three Kingdoms」全95話を、Amazonプライムで見終えた後は、
もう一度「三国志 Three Kingdoms」を見直しながら~の、
同時進行で、中国ドラマ「三国志、司馬懿軍師連盟」を Hulu で見ています。
今23話くらい。全85話くらい。

「三国志、司馬懿軍師連盟」は、司馬懿仲達を主人公にしたドラマ。
司馬懿仲達は、
曹操が建国した魏という国で功績を挙げ、のちに晋建国の礎を築いた人物です。
これがまた、面白いんだわよ。
ハラハラドキドキのストーリーも楽しいけど、俳優さんがすごい。演技がすごい。
「三国志 Three Kingdoms」で劉備玄徳を演じた于和偉(ユーホーウェイ)さんが、「三国志、司馬懿軍師連盟」では、曹操孟徳を演じているの!
すごすぎ! 驚くでしょ! ありえる? え?別に?そんなぁ。
↓ 劉備役 中央の緑の服着た人ね。隣のひげ面は張飛。

↓曹操役

まったく違うキャラクターなのに、
「三国志 Three Kingdoms」での劉備役の彼を見ると、本物の劉備としか思えず、
「三国志、司馬懿軍師連盟」での曹操役の彼を見ると、本物の曹操としか思えないのよ~
この人は、1991年の中国ドラマ「三国志演義」では、趙雲を演じているらしい。
まさに三国志ドラマレジェンド!一人三国志!

「三国志、司馬懿軍師連盟」での曹操役、押し出しが強いというか、
ド迫力で、冷酷ながら人間的な優しさも所々に見え、かっこいい。
幼い孫に薬を自ら飲ませるシーンがあるのよ。曹操は孫に聞くの。
「お前は弱い子か?」
孫は
「違う。僕は強い子だ!」
と強がって言うの。
曹操は
「好」 (ハォ) (よし、っていう意味) (ニーハォ (你好) のハォよ)
と言って薬を飲ませる。
その ハォのかっこいいことよ。悪役曹操の優しさに泣ける。
何度も真似したわよ。好。 ああ、中国語の発音練習しなければ
かっこいいといえば、「三国志、司馬懿軍師連盟」で曹操の子供の曹丕(そうひ)役の人もかっこいい。

偉大な父の冷酷な仕打ちに耐えながら、不屈の精神で跡継ぎを狙う~って役どころ。
この李晨(リーチェン)さん、あの、ファンビンビンさんの夫として有名らしいわよ。おおお!
とういことで、アタシの中の三国志ブームは、果てしなく続くのだった。
↓ 最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
よろしければワンクリックお願いします。


コメント
ボケたふりして曹家を騙したくらいしかしりませんが「三国志、司馬懿軍師連盟」ってドラマとして面白そうですね。同じ俳優が同じ三国志で違う役を演じているのは如何なものかと思いますが。
吉川英治の三国志は読み終わったのでしょうか(笑)?
え?三国志のドラマ見終わったのですか?
凄い時間がかかったのではありませんか?
勿論面白かったでしょう。
2時間ぐらいで見る方法はないでしょうかね?^^
好きな人は好きだね!
三国志!
きたあかり様
おはよう御座います。
三国志ロスになっているかと思えば仲達が主役のドラマに
はまっておられるのですね。
それにしても劉備と曹操を演じるなんて器用な役者さんですね。
張り付けて頂いた写真だけみても別人ですものね。
愛新覚羅
Re: タイトルなし
怪しい隣人さん へ
「三国志、司馬懿軍師連盟」は、司馬懿を主人公にしていることもあり、吉川英治三国志とはかなり違う内容です。キャラクターの一部のみを採用した全く別物と言っていいくらい。でも、面白いですよ~。権力者となったけれど、魏国を維持するために苦しむ曹操。う~ん。
>吉川英治の三国志は読み終わったのでしょうか(笑)?
恥ずかしながら、まだ途中です。登場人物が多すぎてわけわかんなくなるので、見直している三国志ドラマのストーリーの進捗と同じくらいの進み具合になるように、一緒に読むことにしました。
Re: タイトルなし
ぽっちゃり婆さん へ
「三国志ThreeKingdoms」は見終えました~2回目、見ていま~す。
三国志、昔「レッドクリフ」という映画になりました。赤壁の戦いを中心に映画にしてもので
それなら3時間くらいで見られます。
Part1とPart2という連続仕立てになっています。
でも実はアタシ、それのPart2見ていないんです。TUTAYAに無くって・・・
最寄りの店舗に頼んで、全国のTUTAYAさんを探してもらったのですが・・・
そこまでするか!笑
Re: タイトルなし
銭右衛門さん へ
そうなんですよね~
周りには誰もいないんですが。
誰も話しを聞いてくれないです。
で、ブログ記事にしてしまいました。笑
Re: タイトルなし
aishinkakuraさん へ
司馬懿が主人公のドラマも面白いんですよ~。
ThreeKingdomsより新しいドラマのせいか、映像も綺麗だし、人物の描き方が丁寧で細かくて、感情移入しやすいです。
そして、ユー・ホーウェイ。劉備、曹操、そして趙雲まで演じているんですよ~。今、ネットで調べたら、「項羽と劉邦」というドラマで、始皇帝役をも演じてもいるようです。歴史な顔なのか!
三国志、見終わりましたか
お疲れさまでした。
同じ俳優さんなのに、顔つきも違って見えますね。これが俳優ってもんです。しろうとではできません。
三国志が好きなら、中国語習得もスムーズにいくんじゃないかな?好きこそものの上手なれ。
見終わったの?
ブームはいつまで続くんでしょうか?
Re: 三国志、見終わりましたか
ひねくれくうみんさん へ
あのね、この俳優さん、顔つきも違うんだけれど、口調が全然違うのよぉ。すごいわ~
中国語勉強、スムーズにいくとおっしゃってくださり、ありがとうございます。
そ~なのよ。中国ドラマ見てて、ほんの少し中国語が聞き取れると、もんのすごく嬉しいの。
Re: 見終わったの?
わんわんママさん へ
いつまで続くかなあ~一生?笑