映画「461個のおべんとう」: 映画: きたあかり日記
fc2ブログ

トップ  >  映画  >  映画「461個のおべんとう」

映画「461個のおべんとう」

2021年06月21日

癒やされるわ~。映画「461個のおべんとう」

461.jpg

お父さん(井ノ原快彦)が 高校生息子(道枝駿佑)の お弁当を毎日作るって映画です。

461個の2

461個の3

461個の4

461個の6

461個の

父子家庭。

息子の思春期反抗期だったり、お父さんの新しい彼女との出会いや別れだったり、お母さんの再婚話だったり、いろいろあっても、とにかく、お父さんは、息子のお弁当を、楽しく毎日作り続けます。

461個のおべんとう1

461個のおべんとう3

461個のおべんとう4

父子家庭の悲壮感はまるでなく、お父さんは笑顔で楽しみながらお弁当を作り続けます。時に失敗しながらも、めげません。息子が、午後にテンション上がるお弁当を考え続けます。

一生懸命だけれども、恩着せがましくないんです。その、肩の力が抜けた子育てが、心に心地良いです。

激しい映画、例えば、地球滅亡とか、殺人事件とか、不倫ドロドロとか、そんなストーリーの映画も面白いけれども、
こんなふうに、ゆるやかにのんびりした、心があったまる映画、大好きです。

いい映画だったわ~。今年観たなかで最高かも。




↓   最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
     
     ランキングに参加しています。
     よろしければワンクリックお願いします。

スポンサーサイト



このページのトップに戻る

コメント

きたあかり様
こんばんは。

ほのぼのしていいのでしょうが、実際にはない話でしょうね。
そんな暇なお父さんはいないと思います。
もしいたとしたら自由業なのでしょうね。
普通のサラリーマンなら無理でしょう。

愛新覚羅

見てくれたんだ

ほんとに何でもない日常なんだよね。
ただ、親が離婚しちゃったり、
おとうさんに彼女が出来たり、
1年後輩の子たちとの高校生活とか、
ちょっといろいろあるけど、
仲間もできるし。
なかなかいい映画だったよね。

それにしても美味そうな色とりどりの弁当だね(^_-)-☆
配色が美味そうに見えるのかな?(*^▽^*)

ほんわかしていいね

 きたあかり様、前の記事も読みました。大変だったようですね。よい方向に向かうことを祈ります。
 さて、こんなおいしそうなお弁当を作ってくれるおとうさんはいいな~。
 実はうちも父子家庭で、私もお弁当は父の作ったのをもっていっていました。
 でもセンスがなくて、ご飯に卵焼きだけどか、貧しい弁当でした。ぶつぶつ文句ばかり言っていました。
 ほかの家事は全部私がやっていて、父は文句ばかり言っていたので、どっこいどっこいかな?

コメントの編集

お弁当箱が色々種類があるのがスゴイ!
って、コメントはそこか!苦笑

Re: タイトルなし


 aishinkakuraさん へ

 お父さんでもお母さんでも、普通の会社員をやっていたら、かなり大変だと思います。アタシは、子供が高校生のころは仕事を辞めていたので大丈夫でしたが、周りのお母さんで、フルタイムのお仕事をされている方は、毎日毎日、凝ったお弁当は無理のようでした。
 この映画のお父さんは、おっしゃるとおり自由業。有名なミュージシャンという設定でした。音楽活動をしながらお弁当づくりを楽しんでましたよ。

Re: 見てくれたんだ


 わんわんママさん へ

 観ましたよ~いい映画でした~☆
 ストーリーが激しい映画もいいですが、こんなほのぼの映画もいいと思いました。
 いのっち、かっこよかったです(^^)/

Re: タイトルなし


 銭右衛門さん へ

 色どり、映画の中で、お父さんはかなり努力していましたよ。赤は何にしようかしら?とか、いつも考えている感じ。配色、大事ですね~☆

Re: ほんわかしていいね


 ひねくれくうみんさん へ

 よい方向に向かうことを祈ってくださりありがとうございます。どうなることやら、です。

 お弁当、映画のお父さんは、楽しみながら工夫して作ってましたよ。
 くうみんさんのお弁当、ご飯に卵焼きだけとかは、そうですね~寂しいですね。
 アタシの母も、たまに作ってくれるときがあったかな? 
 あったとしても、店の残りものをタッパにつめてたのがテーブルに置いてあって
 ご飯は自分で炊飯器からよそっていたような。
 お弁当の時間、嫌だったなあ。恥ずかしくて!

Re: タイトルなし


 バニーマンさん へ

 そう!お弁当箱にもすごく凝っていて、たくさん購入するシーンがありました。
 曲げわっぱのお弁当箱なんて、一個数万円するでしょうに、すごいなあ。
 自分も欲しくなったけれど、数万円のお弁当箱に入れるほどのお弁当を作ってないし~笑

名前
題名
メールアドレス
WEBサイト
 
コメント
パスワード
  管理者にだけ表示を許可する

このページのトップに戻る

トラックバック

このページのトップに戻る

プロフィール

きたあかり

Author:きたあかり
ご訪問ありがとうございます。
夫が単身赴任中で、下の娘と二人暮らしのパート主婦です。暇なはずなのに、なぜか毎日忙しい。謎です。
日々の平凡な家事の事、読んだ本や観た映画のこと、趣味の朗読や絵本読み聞かせのこと、などを記事にしています。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ