酢タマネギと顎関節症: 出来事: きたあかり日記
fc2ブログ

トップ  >  出来事  >  酢タマネギと顎関節症

酢タマネギと顎関節症

2021年07月30日

夫の健康のため「酢タマネギ」を作り、毎日毎日食べさせ続けて三ヶ月。

酢タマネギ


タマネギ 500グラム(中2個くらい)

 酢 3/4カップ     ・・・・・・★
 水 1/4カップ     ・・・・・・★ 
 パルスイート20グラム ・・・・・・★
 塩 小さじ 1      ・・・・・・★

1 ・ タマネギを薄くスライスして、1時間ほど空気にさらしておく
2 ・ ★を鍋に入れ、ちょっと煮立たせ火をとめたら、1を投入する。
3 ・ ときどきかきまわす
4 ・ 冷蔵庫に入れといて、3日後くらいが食べ頃

血液さらさらになるらしいです。ネットで見たんだけど。

ホントかどうか半信半疑ながら
ついでに自分も毎日食べてたら、体の調子が良いみたい。
なんとなく元気なんです。

先日もパクパク食べていたら、なんとなんと、急に顎が痛み出しました!
顎に強度の負担がかかってたの?酢タマネギ!

そのうち治るかと思って様子をみていたんだけれど、どんどん痛みがひどくなってきたので、かかりつけ歯医者さんに行って診察してもらいました。

「軽い顎関節症ですね」

と言われました。1週間ほど炎症止めの薬を飲めば治るとのこと。歯科医師にはっきりと「治る」と言われたのは嬉しかったけれど、アタシには他の懸念事項が!聞きました。

「あの~明日、コロナワクチン接種予定なんですけど、その薬飲んで大丈夫ですか~~~?」

先生は
「そ~ですか。じゃあ、飲んでも大丈夫な薬を出しますね~」

ああ、良かった。

いろんなことがあるなあ。








↓   最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
     
     ランキングに参加しています。
     よろしければワンクリックお願いします。

スポンサーサイト



このページのトップに戻る

コメント

酢玉ねぎは関係ないかと

 顎関節症と酢玉ねぎは関係ないでしょう。そんなに固いものでもないし。
 私も軽い顎関節症じゃないかと思っています。歯医者さんで口を開けると、なんだか顎に違和感があります。
 高校の時の友達は、あくびをしたら顎が外れたんですって。顎が外れたことはないけど、マヌケな顔になるんだろうなあ。

コメントの編集

私も顎関節症と酢玉ねぎは関係ないと思います(笑)

いよいよ明日がコロナのワクチンですか?モデルナの1回目は問題ないはずですが・・・

きたあかり様
こんばんは。

玉ねぎは大好物でスライスしてキュウリのスライスしたものとワカメを
同量づつ入れ味ポンをかけて食べます。
熱は通さずにすべて生です。

愛新覚羅

私はその顎関節症で、外れるのがこわいので顎がカックンするほど口が開けられません。
でも玉ねぎのスライスはモリモリ食べているので、玉ねぎの食べ過ぎではないと思います!

酢玉ねぎ、美味しそうなので今度作りま~す。
(きゅうりとワカメの味ぽんも美味しそうです~)

タマネギで顎関節?
済タマネギにすると、歯が痛むのでしょうかね?
前歯でタマネギを食べればいいんでしょうが。。( ゚Д゚)
私も時には顎関節が痛くなります。
でも、私の場合は関節リウマチです。@@^^

コメントの編集

(笑)(^▽^;)(笑)(笑)(笑)(笑)
自分も毎日食べてたら、体の調子が良い!
で!(;゚Д゚)「軽い顎関節症」ですか~!
うん?玉ねぎだよね~( ^ω^)・・・。
お大事に!

血液サラサラ

酢玉ねぎいいよね、テレビで効果を検証してたと思うよ。
わが家はピクルスに新玉ねぎを入れてるの。
で、新玉じゃなくても薄く切った玉ねぎでも、大丈夫だなと
薄くスライスしたのを入れて食べてるよ。
新玉のときは1センチくらいの厚さが美味しいのよ。
旦那様のためにそれは続けましょう。
顎関節症は関係ないね。
もしかしたら寝てる時に歯ぎしりをしてるのかもよ。

Re: 酢玉ねぎは関係ないかと


 ひねくれくうみんさん へ

 関係ないのかなあ。とりあえず、用心しながら食べようっと。
 って、どう用心するんだか??
 顎に違和感?痛みが無いなら、様子を見ていてもいいのでは?
 顎が外れたご友人はお気の毒に。
 痛そう・・・!

Re: タイトルなし


 怪しい隣人さん へ

 酢タマネギは関係ないのかなあ。
 夫もそういうのだけれど?
 とりあえず、用心しながら食べよう。と、どう用心するのだろうか??笑
 モデルナの1回目が終了しまして、
 少しの倦怠感と少しの発熱と少しの頭痛で済みました。
 2回目が怖いよ~

Re: タイトルなし


 aishinkakuraさん へ

 タマネギの生は辛くないですか?そこが美味しいのかな?
 味ぽんと相性良さそうで美味しそうです。(^_^)

Re: タイトルなし


 みのじさん へ

 ええ、顎関節症なのですね!それって、いつも外れるのを用心しなければならないの?
 大変ですぅ。お大事に。
 タマネギスライスはもりもり食べていらっしゃるのですね。
 やっぱり酢タマネギのせいじゃないのかなあ。

 酢タマネギ、体には良さそうですが、あまり美味しくはないような。笑
 aishinkakuraさんの、キュウリとワカメの味ぽんは美味しそう。
 そちらでも味ぽんは普通に買えるのね!

Re: タイトルなし


 ぽっちゃり婆さん へ

 前歯でタマネギ!それは!できるのか!
 明日からやってみます。

 ぽっちゃり婆さん、関節リウマチで顎関節が痛くなるんですね。
 顎まで痛くなるとは、知りませんでした
 何かとご不自由ですね。お大事になさってください。

Re: タイトルなし


 銭右衛門さん へ

 そうなの。なんとなく元気が出るというかなんというか、
 酢タマネギ食べてたら体調がいいのよ~ん。

>お大事に!

ありがとうございます。

Re: 血液サラサラ


 わんわんママさん へ

 ピクルスにタマネギも体に良さそうですね。
 夫の体調のために、今後もあれこれおかず作りがんばります。
 今日も今からお料理よ~。

>もしかしたら寝てる時に歯ぎしりをしてるのかもよ

何に悔しがっているのか!笑

顎関節症が飲み薬で治る!?
そんなうれしいことを言われたことは一度もありません。
顎関節症には二度ほどなりましたが、そのうち治るかな~、すぐ治ったらラッキーですよ、みたいなかんじでした。

Re: タイトルなし


バニーマンさん へ

 そうなのね!
 アタシの場合、症状が軽かったのか、それとも医師がいい加減なのか・・・
 不安になってきました。
 ちなみに、今はだいぶ痛くなくなってきてますが全く痛くないというわけでもなく。
 う~む。

名前
題名
メールアドレス
WEBサイト
 
コメント
パスワード
  管理者にだけ表示を許可する

このページのトップに戻る

トラックバック

このページのトップに戻る

プロフィール

きたあかり

Author:きたあかり
ご訪問ありがとうございます。
夫が単身赴任中で、下の娘と二人暮らしのパート主婦です。暇なはずなのに、なぜか毎日忙しい。謎です。
日々の平凡な家事の事、読んだ本や観た映画のこと、趣味の朗読や絵本読み聞かせのこと、などを記事にしています。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ