再検査で異常なし
2021年12月02日
人間ドックでひっかかったので、先日、再検査に行ってきました。そういうときに限って、大雨でした。
行きのバス、超混んでいました。傘がぶつかったと誰かに文句を言う人。降りるときにもたもたしている女性に「何やってんだよぉ」と大声でクレーム言う人、バス停に着き順番に降りているのに「俺降りる~」と言いながら無理に早く降りようとする人。
世の中、いろんな人がいるわよ。
病院に着く前に、ぐったり疲れたよ。とほほ。
でもなんとか、指定された時間より早く病院に着きました。
検査してもらうと、結果は、全く異常なし。
キタナイ話で申し訳ないので、下記、良い方だけ読んでくださいね。
↓
↓
↓
↓
↓
尿潜血で再検査だったのですが、
人間ドックの際の、尿の取り方がまずかったから、雑菌などが入り込んでいたそうなのです。
ちゃんと中間尿をとればいいのに、朝一番の尿を取り忘れ、あわててすぐに無理矢理採尿したため、中間尿をとらなくちゃいけないのに出来ず、そのまま提出してしまったアタシが悪い。
今回、医師が身振り手振りできっちり教えてくれ、ちゃんと採尿したら、大丈夫でした。
念のため、来月また検査してくれるそうですが。
もしかしたら、腎臓が悪いのかなあとか心配して、時折ネットで調べたりしてしまい、なんとなく健康に気をつけなくちゃと思うようになりました。
ウォーキング等、運動をちゃんとして、バランスとれた食事をとって、それから、ストレスためない のんきな生活を送らなくちゃ。
↓ 最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
よろしければワンクリックお願いします。


コメント
何ともなくて良かったですね。
尿潜血だと、腎臓、尿道などいろいろな病気が考えられますからね。
何事も早期発見が重要ですから。。。
それで
潜血反応が出ちゃったんだ。
私もこれまでやってしまっていたかも。
慌ててるとダメなのよね。
でも、まあ異常なしでよかったね。
あの雨の中の再検査だったのね。
お疲れさまでした。
何事も無くとりあえずは良かったですね!
一安心。
きたあかり様
おはよう御座います。
問題がなくて良かったですね。
私は糖尿病を持っていますので
検査の度に採尿採血があります。
したがって採尿には慣れてしまって
います。
自由自在です。(笑)
バスに乗る機会がないのですが、
炎天下または極寒のなかバスを待って
いる人が可哀そうにみえます。
愛新覚羅
再検査までは心配ですが
何事もなくって良かったです。
なるべくストレス貯めない生活が健康に一番だと最近思います。
本当に良かった^^
再検査、うわーってなるわね。
何の病気だろうって調べちゃって、よい方には考えないから暗い気持ちで臨むわよね。
でも再検査といっても何事もないのが多いようですね。
私は「肺がんの疑い」と書かれた再検査票をもって病院に行ったことがあるわ。
異常なしで良かったですね。
心に余裕があればイラつかずに済むんでしょうが悲しいですね。
私も昨日、かかり付けの病院へ行ったら人間ドックの再検査の指示はまだなのに有無を言わさず動脈硬化の検査になりました。結果的に私の血管年齢は50代前半で問題ありませんでした(笑)。
あかりちゃん、検査の結果なにごともなくてよかったね。
検査で引っかかると多分だいじょうぶと思っていても
ずっと頭の隅にあって気になるもんね。
これでスッキリして年を越せますね〜! \(^o^)/
何もなくてよかった
採尿の仕方で結果が違ってくるなんて、あまり考えないことでした。
そう言えば、中間の尿を取るように言われますね。今まで再検査されたこともあったけど、私も同じような失敗をしたのかも知れない。
Re: タイトルなし
ぽっちゃり婆さん へ
さすがお詳しいですね。
検査結果の紙に派手な色で大きな字で「尿潜血」と記されていたので不安になり、ネットで調べてみると、おっしゃるとおり、腎臓などの病気が考えられるとありました。あら~アタシ、腎臓かどこかが悪いのかなあ、と思っていたら違いました・・・・。
はい、良かったです。ありがとうございます。<(_ _)>
Re: それで
わんわんママさん へ
出始めの尿じゃなくって中間尿じゃないと絶対にダメだそうです・・。注意事項に書いてあったのに、アタシったら!
雨の中、混んでいるバスに乗っての検査行きは大変でした。マナーの悪い人がいたからだけれど。体力気力が無いと検査にいけないよ~笑
はい、異常なしで良かったです。ありがとうございます。(^o^)
Re: タイトルなし
銭右衛門さん へ
はい。ホッとしました。一安心です。
ありがとうございます☆ (^_^)
Re: タイトルなし
aishinkakuraさん へ
おおおお、自由自在とは、それはかなりレアな特技かと思われます。
テレビに出ても良さそう。
披露するわけにはいかないから、ダメかしら・・・!
炎天下や極寒のバス待ちは、確かに大変ですね。
アタシがよく利用するバスは、経路の関係であまり待たなくてもいいので
ラッキーでした。(^_^)
何事もなく良かったです。ありがとうございます。(^o^)
Re: タイトルなし
nohohonさん へ
はい。良かったです。ありがとうございます(^。^)
おっしゃるとおり、ストレスためない生活が、健康には一番だと
アタシも思います。
穏やか笑顔で、何かあっても、ぼ~っとしていたいと思います。
と、現実はなかなかそうはいかないんですけどね~☆
Re: タイトルなし
わすれ草さん へ
わ~わすれ草さん、その再検査は暗い気持ちになってしまったことでしょう。
大変でした・・・。お疲れ様でした。
アタシの再検査と書かれた紙、すごく大きな字の赤字が目立ち、どんだけ深刻なんだと思ってしまって調べると、やっぱり深刻なことばかりなんですよね。。。
気にしないようにしようと思っても、なんとなく気持ちが暗くなってしまってました。
何事もなく良かったです。ありがとうございます(^o^)
Re: タイトルなし
terefonさん へ
はい。良かったです。ありがとうございます<(_ _)>
Re: タイトルなし
怪しい隣人さん へ
う~む。心に余裕があったら、あの状況でも平常心でいられたんだろうか???
そしてなんと!有無を言わさず動脈硬化の検査とは!なぜ!結果、問題なしだったんですよね。
よかったけれど、お医者さんに不信感を持ってしまいそう!( `ー´)ノ
Re: タイトルなし
さとちん へ
ありがとう~~~よかったです。
そうなの、そんなに思いつめなくても大丈夫。たぶん何ともないさ~と思っても、なんとなく心の隅にあるのでした。
なんともなく、すっきりした気分になってよかったです。
ありがとうございます(^^♪
ほかの話だけれど、夫の実家の解体が無事に済んで、そちらでも気分が軽くなりました。ほっ☆
Re: 何もなくてよかった
ひねくれくうみんさん へ
お、くうみんさんもあたしと同じ失敗をしてたかもしれないんですね。
そういえば、あたしに説明してくれた医師。手慣れた感じでした。
アタシやくうみんさんと同じ失敗をする人、多いのかも。( *´艸`)