地震
2022年03月17日
強い地震があり、びっくり!報道によると、このあたりは震度6弱なのだけれど、我が家のあたりは地盤が固いので、そこまでの揺れはありませんでした。写真立てが倒れる程度。海の近くの地方に単身赴任している夫が心配なのだけれど、電話して
「とにかく逃げろ!津波!}
と言いました。
被害が無いことを祈ります。
皆様のところは大丈夫ですか!
追伸 その後、夫と連絡取れました。無事でした。
ご心配頂きありがとうございます。
↓ 最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
よろしければワンクリックお願いします。


コメント
海外でも速報で報じられたそうです。6弱はすごい揺れですよね。でも報道では津波の心配はないとのこと。まずは安心ですが、建物などの被害がないことを祈ります。
きたあかりさんのところは大きな被害がなさそうで安心しました。
群馬も震度4でした。大きなゆれが長い時間続いたので家がつぶれるかと思いました。
きたあかりさんが取敢えず無事のようで一安心です。
きたあかり様
おはよう御座います。
大きかったですね。私のところは震度4でしたが、もう寝て
いましたので揺れが大きく感じました。
震度6弱だとかなり大きかったのでしょうね。
東日本大震災が頭をよぎったのではないでしょうか。
愛新覚羅
良かった!大丈夫だったんですね 怖かったでしょ。
被害が少なくて済みますように。
ご無事なようでよかったです。
ご主人さまとはその後連絡とれましたか?
お返事はいろいろ落ち着いてからでいいですよ
5弱の揺れでした。
不安定な小物が落ち戸棚の中のお茶碗がコケたくらいでした。
怖かったね。あの時より揺れが少ないと思いながら揺られていました。
よかった~~
震源地に近いからすんごく心配したよ。
写真たてが倒れるくらいだったんだね。
ニュースで仙台の報道関係者のご自宅で
すっごい揺れてたよ。
それみて、大丈夫って思ったの。
こっちは、私のブログ見てね。
震度4だけど、もっと大きく感じたよ。
地震、大変でしたね!でも、大事には至らなかったようで一安心です。薫子は、地震があった時間は寝ていたので朝知りました。
あかりちゃんも旦那様もご無事でなによりでした。
仙台震度6と知って、すぐあかりちゃんのことを考えたよ。
余震、余震て、いつまで余震が続くのさ?!
と誰にもぶつけようのない怒りが湧いてきます。
自然が相手というのは辛くて厳しいね。
Re: タイトルなし
BBさん へ
ご心配いただきありがとうございます。
津波警報は出ましたが、その後解除されました。
あちこちで被害があったようで、心痛みますが、
我が家は大きな被害なく済みました。
Re: タイトルなし
怪しい隣人さん へ
家がつぶれるかと思うほどの揺れだったのですね!大丈夫ですか!
我が家はそれほどでもなかったので、そちらの方が大きく揺れたのですね。
仙台市内でも、大きく揺れたところもあれば、そうでもないところもあり
土地土地の地盤の関係かと思われます。
ご心配いただきありがとうございました。
Re: タイトルなし
aishinkakuraさん へ
震度4だったのですね。被害ありませんでしたか?
我が家は大きな被害無く、大丈夫です。
東日本大震災を思い起こしたのはもちろんでした。
海の近くに単身赴任中の夫が心配でしたが、無事で良かったです。。。
ご心配いただきありがとうございました。
Re: タイトルなし
nohohonさん へ
ご心配ありがとうございます。
はい!怖かったですが、娘がいてくれたので、なんとなく安心感はありました。
上の娘も電話をくれまして、ありがたいことでした。
>被害が少なくて済みますように。
亡くなられた方、怪我をされた方、いらっしゃるようで心痛みます。
Re: タイトルなし
つばめとそらさん へ
ご心配いただきありがとうございます。
はい。夫とは早々に連絡が取れました。
怪我等なく、良かったです。
>お返事はいろいろ落ち着いてからでいいですよ
その思いやり、涙が出るほど嬉しいです。
ありがとうございます。
Re: タイトルなし
わすれ草さん へ
わすれ草さんのお住まいのあたりでは、5弱ですか!
あのときを思い出され、怖かったことでしょう。
アタシも思い出しました。
次ぎに、大きな揺れが来るかと心配になるのです。
とにかく無事でなによりです。
一安心ですね。
こちらは震度1(多分)ぐらいでした。
Re: よかった~~
わんわんママさん へ
ご心配いただきありがとうございます。
わんわんママさんのお住まいのあたり、震度4ですか。
大変だったでしょう。
アタシの家あたりは、地盤が固いのか、震度3くらいの感じでした。
仙台市内でも、場所によって違うのよ~。
Re: タイトルなし
薫子さん へ
ご心配いただきありがとうございます。
薫子さん、寝てらしたのですね。
アタシも、もう寝ようとしていたところでした。
目が覚めてしまって眠れず、今、すごく眠いです。。。
Re: タイトルなし
さとちん へ
すぐにアタシのことを思い出してくださるとは、ありがとうございます。
無事です~~~
そちらは大丈夫でしたか?
余震、さっきお風呂に入ってるときにありました。
湯船もお湯も揺れて、変な感じでした。夢の世界、みたいな。
って、もっと危機感を持たないと、ですね!
Re: タイトルなし
バニーマンさん へ
ご心配くださりありがとうございます。
我が家は家族とも大丈夫でした。
地震大変でしたね。
震度6じゃ凄いですよね。それに津波が心配ですしね。
東京の私は、丁度トイレに入った時で、最初は眩暈かと思いました。
(トイレで死ぬ人が多いので、その例かと。。。)
そして、地震だと分かり、長く揺れていたので歩けなくなりました。
セッチン詰めです。@@^^
無事で良かった
今回の地震、本職の夜勤中にスマホのヤフーニュースでしりました。また東北に地震、それも結構大きい感じでしたので心配してました。
旦那様も無事で良かったですね。
Re: タイトルなし
ぽっちゃり婆さん へ
トイレに入っていたときにとは、それは大変です!
歩けなくなったとは、しばらくその場(トイレ)にいらしたのですね。
怖かったことでしょう。
お疲れ様でした・・・。
Re: 無事で良かった
わいわいにゃんこさん へ
ご心配いただきありがとうございます。
我が家のあたりはあまり揺れなかったのですが、
同じ市内でも、断水したりとか、ひどいところも多々・・・
自然災害は恐ろしいです。