帯状疱疹予防接種
2022年05月10日
帯状疱疹の予防接種を受けてきました。
先日、夫が帯状疱疹を発症し、それはそれはひどい症状で、顔の右上あたりのしびれは未だに治らなくています。夫は、その治療で皮膚科受診した際、帯状疱疹の予防接種が出来ると知り、アタシに受けるよう勧めたのでした。
グラクソ・スミスクラインという会社の「シングリックス」って名前のワクチンです。
帯状疱疹は、加齢や疲労、ストレスなどが原因となり、80歳までに3人に一人が発症。ひどい人は目や耳の神経が障害され、重症化してしまうと視力低下や失明、顔面神経麻痺など思い後遺症が残る可能性があるとか。
(病院で貰ったパンフレットに書いてありました)
注射は一回二万円。それを二回打って貰わなければならず、痛い出費ですが、病気予防のためには仕方がありません。
どこかを節約しよう。電気代も食料品も値上げばかりなのに、どうやって!
↓ 最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
よろしければワンクリックお願いします。


コメント
うわ!!
1回2万円で2回受けるのか!
ちょうど、テレビで帯状疱疹の
予防接種がありますってやってて
え?そんなのあるんだと思ってたところだったの。
まさか、受けてきましたって
体験談が聞けるとは!!
それにしても、4万円は痛いね。
ほんとにどこで節約しようって思うわ。
私も母が帯状疱疹になってて
我が家に来て、看病してたからな。
どうしようかって考え中。
でも、私は帯状疱疹には
ならないと思ってるんだよね。
ストレスの原因もなくなって
自分の好きに過ごしてたら
ならないんじゃないかって、
母がなった時も、ストレスとか
疲れとか言われてたのよね。
すごっ!高~い。
でも私もだいぶ前ですがかかったことがあります。(背中でしたが。)
身体を1周したら死んじゃう!なんて言われましたが、そんなこともなく案外軽くて済みました。
(でも、チリチリ痛いんですよね。)
ま、2万円x2は、仕方ないのでしょうね。
でも、やっぱり高~い!
帯状疱疹は聞いたことのある病気だ!
それにしても2万円の注射はお高いねぇ~(>_<)
きたあかり様
おはよう御座います。
帯状疱疹は3年前にかかりました。
ごく軽い症状でお腹と背中に疱疹が
出来て痛痒かったです。
皮膚科に行って薬をもらい2週間
くらいで治ってしまいました。
他の人の症状を聞くと重い人もいる
ようですね。
愛新覚羅
私は奇しくも2年前の本日5月11日、帯状疱疹の予防接種を受けましたよ〜。
でも、私が受けたのは生ワクチンの方で(2種類ありますよね)
1回接種のみの8,240円でした。
あかりちゃんが受けたのよりは予防効果は低いですが
重症度スコア61%減ですから、4万円は高いよ〜という方は
そちらも考えてみられてもよろしいかもしれませんね(^ ^)
私は30代の頃に2回もなりました。かみさんに年寄りや病人がなるものなのにと笑われました。
ネットで見たので真偽のほどはわかりませんが、コロナのワクチンの副作用で帯状疱疹になるとかならないとか。
帯状疱疹の予防接種があるんですね!
僕はすでになっていますが、昔は一度なれば、もう二度とならないということだったのに、最近の学説では二度目(三度目?)もある!ということ。
僕の場合はあまり酷くなかったのですが、やっぱり二度目は御免です。
でもその金額は高いな~。
高いですね
計4万円もの出費、帯状疱疹と同じくらい痛いですね。
私も一度なったことがあります。30代の時でした。御夫君のように重症ではなく、もっと軽かったです。
30代と60代の人で、免疫力が落ちたときになりやすいそうです。
ご主人、お大事に。
Re: うわ!!
わんわんママさん へ
原因はストレスと疲れ、に加えて、加齢、もあるらしいよ~
アタシも、たいしたストレスの無い生活をしているし、持病も無いんだけど
加齢、それには勝てず・・・!
受けるか受けないかは、人それぞれの考え方ですよね。
2万円×2は高いし~
受けると、安心感はありますよ。
なんとなくだけど。
Re: タイトルなし
ぽっちゃり婆さん へ
ぽっちゃり婆さん、軽く済んで良かったですね。
でも、再度かかる人もいるみたいですから、お気をつけくださいませ。
ということは、予防接種しても、帯状疱疹発症する人もいるわけで。
うむむ。
免疫はつくらしいから軽くは済むのかな??
Re: タイトルなし
銭右衛門さん へ
2万円×2 で、4万円ですからね!
病気に気をつけるって、お金がかかるなあって思います。
Re: タイトルなし
aishinkakuraさん へ
教授も帯状疱疹になったことがあるのですね。
軽く済んで良かったですね。
でも、最後かかる人もいるらしいのでお気をつけください。
アタシも、予防接種してもかかるかも。
お医者さんは、98%の確率で免疫を獲得できますと言っていたけれど
残りの2%になる可能性も??
Re: タイトルなし
さとちん へ
さとちんも二年前に予防接種受けてたんですね~
なるほど。さとちんは生ワクチンの方ですか。
アタシが受けた方は最近出来たらしく、
お医者さんによると
「たぶん10年くらいは効果があるだろうけれど、最近の薬だからよくわからない」
と言われました。
治験は充分に行われたのだろうけど、そう言われると、
お安い生ワクチンの方で良かったかなあっても思います。
重症度スコア61%減なんですもんね。
Re: タイトルなし
怪しい隣人さん へ
なんと30代!
重症ではなかったですか?
きっと、疲れがたまってたとか?
>ネットで見たので真偽のほどはわかりませんが、コロナのワクチンの副作用で帯状疱疹になるとかならないとか。
そうなの!夫も言っていました。
確かに、夫の職場で職域接種した男性で帯状疱疹発症した人が三人もいたの!
と、母数が分からないので、多いのかどうか分からないんだけど。
Re: タイトルなし
バニーマンさん へ
そうなんです!
病院でもらったパンフレットによると、二度かかる場合もあるそうなんです。
嫌ですよね。二度目はごめんですよね。
でも、二万円は高いし。
もう少し安くならないんですかね。
インフルエンザの予防接種くらいになってくれれば。
と、もっと接種する人が多くなれば、少しは安くなるかも。どうかな~~~
Re: 高いですね
ひねくれくうみんさん へ
なんと!30代と60代で、免疫力落ちたときになりやすいのですか!
じゃあアタシ、60歳になってから受ければ良かったかなあ。
ま、しかたない。もう受けちゃったし。
くうみんさん、重症でなくて良かったですね。
でも、一度かかっても、またかかることがあるそうですので、
お気をつけくださいませ。