映画「エルヴィス」  : 映画: きたあかり日記
fc2ブログ

トップ  >  映画  >  映画「エルヴィス」  

映画「エルヴィス」  

2022年07月22日

公開中の映画「エルヴィス」、観てきました。

映画エルヴィス

エルヴィス・プレスリーの人生。実話を描いた映画です。
黒人居住地域で育ったエルヴィスが、幼い頃からその音楽の影響を強く受け
やがて地元のレコード会社からレコードを出すと大ヒットし、
超スピードで爆発的に売れっ子となっていく模様が、
テンポよく描かれてました。

腰を振るダンスが道徳的に良くないと批判されたり
兵役から帰って出演した映画が評判良くなくて「終わった」と言われたり と、

栄光の日々と同時に、つらいことが多々描かれていますが
最高の不幸は、マネージャーのトム・パーカー(トム・ハンクス)に
徹底的に搾取されること。

エルヴィス トム
↑ トムハンクス。怪演。

工合悪くてぶっ倒れても、何やら怪しい薬を注射されてステージに立たされるのは
悪の極みで、ショービジネスの恐ろしさを感じましたわよ。

しかし、映画としては、、、まあまあと言ったところ。 (>_<)
主演のオーステン・バトラーはすごく上手くって、歌声も喋りも動作もダンスも
すっごく似ているんだけれど、
エルヴィスの唯一無二のスターオーラまでも、似せられなかった感じ。
決して良くないってわけじゃないよ。エルヴィスのイメージが自分の中で確立されてて
そのせいかと思う。役者さんも大変だ。

エルヴィス オー
↑ オースティン・バトラー。この人はこの人自体かっこいい。


で、映画の最後に、
エルヴィスの実際の映像、晩年のステージが5分くらい流されるんだけど
その魅力がすごすぎて、
それまでの2時間半の上映から受け取った全ての情報よりも
重量感があり、胸がえぐられる感じ。迫ってくるよ。
完全に食っている気がしました。


↑ たぶんこのステージのだと思う。 たぶんね。


映画館から家に帰って、もう我慢ならず
YouTubeでず~~~っとエルヴィスプレスリー見てしまいました。
若いときの青年なスター性、少し年をとってからの貫禄、重厚感。
なんという才能かしら。

止まらない。。。。しばらくエルヴィス祭りだわよ。






↓   最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
     
     ランキングに参加しています。
     よろしければワンクリックお願いします。

スポンサーサイト



このページのトップに戻る

コメント

オースティンバトラー様は努力したそうだ

主演のオースティンバトラー様は、エルビスに似るように、動画を何回も見て研究したそうだ。
しかし、はやりスターのオーラまでは再現できなかったか。
悪徳マネージャーと言うのは本当にいるんですね!トムハンクスが演じるにあたって、
「ハンクス様には、いい人だけを演じて欲しい!」
と言う声もあったそうですが、う~ん、見てみたい。

コメントの編集

きたあかり様
こんばんは。

羨ましいです。私もチャンスを見つけて観に行きたいと思っています。
中学1年まではエルヴィスは神様でした。
レコードもエルヴィスばかり聴いていました。
しかし2年になるとビートルズが出てきて関心が移ってしまいました。
音楽性はビートルズの方が好きですが格好よさはやっぱりエルヴィスですね。

愛新覚羅

こんばんは。

きたあかりさんがエルヴィスに興味を持たれるとは!
ちょと以外でびっくり!

エルヴィスが亡くなった時、ジョン・レノンのコメントは「兵役後の彼には興味ないので」でした。

世間的な評価でも兵役後はエンタメになりすぎ(売れ専になりすぎ)というのが一般的。
でもそれはパーカーのせい?
映画観ないと。

あ、エルヴィス見てこられたのですか?
いいな~。私も見たいと思って、上映時間だけは確認したのですが。。。まだ行ってないのです。
良かったようですね。
そう、ああいう映画はエルヴィスファンでなくても、余韻も良いですし、映画を見た後にファンになる人もいるのでは?

コメントの編集

マイワールドの世界だね(^_-)-☆
良い時間だ~(^^)/

予告は見たけど

美味しい給食とシンウルトラマンを
見たときにエルヴィスの予告を
やってたよ。
そんときにそれほど惹かれなかったんだよね。
オーラだったかも。

最後にご本人さんが登場とは
なんとも残酷な感じだよね。

Re: オースティンバトラー様は努力したそうだ


ひねくれくうみんさん へ

 研究したでしょ~~~ね~~~
 歌やダンスはもちろん、ちょっとした仕草やしゃべり方がそっくりでした。
 足を開いて片足だけ曲げ、片腕をぐるぐる回しながら、だんだん腰を落としていく
 有名なダンス(というのか?)なんて
 見事すぎて、アタシ、自分もやりたくなり、家でやってみてしまったわよ。
 それが、出来ないのよ、、、、
 練習中。

 トムハンクスの悪役は違和感なく、様になってるっていうかなんというか。

>う~ん、見てみたい。

是非!(^_^)

Re: タイトルなし


  aishinkakuraさん へ

 教授、教授にとって中学一年まで神と思っていた人の映画ですから、
 ぜひご覧になってください。
 アタシ、特に好きというわけではなかったのですが
 それでも夢中になって映画観ましたよ。

>音楽性はビートルズの方が好きですが格好よさはやっぱりエルヴィスですね。

格好いいです。ホント倒れそうなくらい。
 若くって痩せていた頃の、肩のラインと足の長さ、縦横無尽なダンス、
 そして笑顔。
 あれぞスターだわ~~~。

Re: タイトルなし


 バニーマンさん へ

 あら、意外でしたか?
 アタシあんまり、「これがダメ」って言うのは無いんですよ。
 あ、あった!映画版ドラえもんは苦手。

>エルヴィスが亡くなった時、ジョン・レノンのコメントは「兵役後の彼には興味ないので」でした。

冷たいなあ。でもそう言わせてしまう何かがあったのかなあ。

>世間的な評価でも兵役後はエンタメになりすぎ(売れ専になりすぎ)というのが一般的。
でもそれはパーカーのせい?
映画観ないと。

映画では、パーカーが・・・・
 あ、ネタバレになりますから止めておきます。
 是非映画をご覧ください。
 音楽に詳しくないアタシが観ても面白かったくらいですから
 バニーマンさんはとっても面白くご覧になれることでしょう(^_^)

Re: タイトルなし


 ぽっちゃり婆さん へ

 なるほどなるほど。映画を観たあとにファンになる人もいるかもですね~
 是非ご覧になってください。
 150分という長さでしたが、全然長く感じませんでした。
 テンポが良いんです。
 エルヴィスがすごい勢いで売れていく感じに飲み込まれそうでした。
 しかし、いくら体力がある若者だったとはいえ、過酷なスケジュールだったろうなあ 
 

Re: タイトルなし


 銭右衛門さん へ

 はい。良い時間でした。
 夢中になると、他を忘れられますね(^_^)

Re: 予告は見たけど


 わんわんママさん へ

あら~予告を見て、絶対観に行こうと思ったわよアタシは!
人それぞれですね~☆


>最後にご本人さんが登場とは
なんとも残酷な感じだよね。

悲惨な最期を迎えたのを観てから、ご本人の映像で、
 その映像での笑顔なんか見せられると、
 もお切なくて~^^

名前
題名
メールアドレス
WEBサイト
 
コメント
パスワード
  管理者にだけ表示を許可する

このページのトップに戻る

トラックバック

このページのトップに戻る

プロフィール

きたあかり

Author:きたあかり
ご訪問ありがとうございます。
夫が単身赴任中で、下の娘と二人暮らしのパート主婦です。暇なはずなのに、なぜか毎日忙しい。謎です。
日々の平凡な家事の事、読んだ本や観た映画のこと、趣味の朗読や絵本読み聞かせのこと、などを記事にしています。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ