最近の活動: 出来事: きたあかり日記
fc2ブログ

トップ  >  出来事  >  最近の活動

最近の活動

2022年09月26日

更新があいてしまいましたが、それなりに元気にやっておりました。


その1  蔵王梨祭りに行って梨とリンゴを買いました。

2022梨とりんご

2022梨

ちょっと色や形が悪いけれど、それは商品にならない「訳あり安売り品」を買ったから。
小さかったり、いびつだったり、色が悪かったり、と、
規格のように育っていなくても、味は最高でした。変わりません。


その2  名取市閖上に行って、海鮮丼を食べました。

2022閖上食彩館海鮮丼

観光客用の施設を覗いたらあまりにもアレで、帰ろうと思ったけど
地元の人が行くようなスーパーの一角にある海鮮丼のお店を見つけ
入ってみたら大当たり。
安くてボリュームあり、美味しい!
上の写真で1000円よ!

それから その3。

ちょびっとの期間だけダブルワークを試しにしてみようかと
某所へ応募してみました。明後日、面接です。
エントリーもネットだし、筆記試験もネット。面接もSkypeで、よ。
イマドキはそんな感じなのかしらね~。

と、Skypeって使ったことないんだけどアプリをスマホに入れておけばいいのかな?
採用担当者からのメールにはそうあったけど、
アプリ入れておけば、時間にメールで送られてくるURLをクリックすればいいの?

わからない。誰か教えて。
と、自分で調べなさい、ってが。そんなことじゃ合格しないよね。ふふふ。





↓   最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
     
     ランキングに参加しています。
     よろしければワンクリックお願いします。

スポンサーサイト



このページのトップに戻る

コメント

あら、そちらの方でも梨とれるのですか?
これからなし美味しいですよね。
海鮮丼も美味しそ~!

でもって、2足の草鞋を履くのですか?
何事も考えているよりは、実行ですね。(案ずるより産むが易しと言いますから。)

ああ、就職手続きもネットですか?今の世はそうなっているのですね。
遺書の診察もネットの世の中ですから、もう当たり前のことなのでしょうね。
頑張ってください。

コメントの編集

あかりちゃん、こんばんは♪蔵王に行ったのですね。どんなとこなんだろう?景色がみたいです。りんごに梨と、美味しそう。それよか、あかりちゃん新しいとこ、ポチリとしたのね!すごいです。うちのまるこは牛のようで、まだポチリ出来ません。あかりちゃん、がんばれー

2週続きの連休でしたからね・・・
タイミングがいつもと違った(笑)

きたあかり様
おはよう御座います。

SKYPEは昔やっていましたが最近はやっていないのですっかり
忘れてしまいました。
しかもスマホ版ではなくパソコン版でした。
私のやっていた頃は同じ時間にパソコンを立ち上げてSKYPEも
立ち上げないと出来ませんでしたが今はどうなんでしょうね。
面接の前にお嬢さんと練習してみたらどうでしょうか。
たしかブロガーの薫子さんもやっていましたよ。

愛新覚羅

梨は好物だったのですが、果物アレルギー?で食べるとのどが痒くなったり痛くなったりで食べられません。

いよいよダブルワークですね。私もSkypeなんて使い方知りません(笑)

秋の果物の季節になりましたね。
ナシ、りんご、形は味とは関係ありませんので自家用は訳ありがお得ですよ。
閖上の海鮮丼、ボリュームありそうですね、おいしそうですね。
こちらでは買ってから追熟は必要ですが地元産の洋梨が安くて助かります。
先日、ドライブで行った横手の産直でシャインマスカットを買いましたが市価の半分程度、安くて美味しくて満足、満足でした。

果物が美味しい季節

リンゴも梨もおいしそうだね。
海鮮丼もめっちゃ美味しそうだ。

そっか、ダブルワークやってみるんだね。

私も使ったことないアプリだ。
アプリを増やしたくなくて、
どんどん置いてかれてる気もするけど。
ダブルワーク、やってみてだめだったら
辞めればいいんだよね。
何でもやってみる気持ちが大事だね。

スカイプで面接ですか

今どきの会社ですね。スカイプはよくわかりません。zoomはよく使います。
きたあかり様は、慎重な性格だと思いますので、あまり重く考えないで、気軽に応募してみるのがいいかと。
海鮮丼、ウマそです。

コメントの編集

ダブルワークですか?
大変そうだと思うけど、やってみたいと思ったことは
どんどんやってみるに限るよね。
あ、面接、今日?
Skypeで面接なんて今ドキって感じですね。
どうでした?うまくいっていますように〜。

Re: タイトルなし


ぽっちゃり婆さん へ

 はい。蔵王は梨の名産地ですよ。梨畑は壮観です。(^_^)
 海鮮丼は、スーパーに隣接してある地元の人が行くところを見つけ
 ラッキーでした。

 ダブルワークは、お試しにほんの2~3ヶ月だけです。
 期間限定なのです。 バイトって感じ。
 一度きりの人生、見聞を広める意味でも良いかと
 (受かるかわかりませんが。笑)

Re: タイトルなし


 薫子さん へ

 蔵王はお釜と樹氷が有名ですが、アタシは高原野菜が最高だと思っています。
 もちろん、梨も!梨畑だらけで壮観ですよ(^_^)

 新しいところに挑戦してみるのは、勇気がいることと思います。
 アタシは、今のパート先のゴタゴタで勢いがついただけ。
 まるこちゃんの気持ちわかりますよ。
 まるこちゃんも頑張れ~

Re: タイトルなし


銭右衛門さん へ

 そうですね~二週連続の連休でしたね~
 単身赴任の夫は律儀にどっちも帰ってきてました
 他に行くところがないんだと思います。笑

Re: タイトルなし


 aishinkakuraさん へ

 Skypeについてのアドバイスありがとうございます。
 面接前に採用担当の人から電話が来て、
 「Skypeをスマホにインストールしておけば
  メールで送られてくるURLをクリックするだけで良い」
 と説明されましたので大丈夫でした。~

 と、先日、教授からダブルワークについてのアドバイスも頂きました。
 今回の面接は2~3ヶ月のバイトなので、、、、
 お試しにということで、、、。

Re: タイトルなし


 怪しい隣人さん へ

 果物アレルギーとは大変残念ですね。
 お気の毒です。全ての果物がダメなのでしょうか?
 
 ダブルワークは、ほんの2~3ヶ月、期間限定のバイトです。
 しかも、受かるかどうかわかりません。
 どうなるかな~

Re: タイトルなし


kazさん へ

 洋梨!アタシも大好きです。
 食べ頃が難しくないですか?
 お隣の山形県の名産、ラ・フランスという洋なしは、
 お尻のところが柔らかくなったころが食べごろと聞きますが
 その頃合いがよく分からなくて、いつも困っているアタシです。

 シャインマスカット!あの高価なブドウですね☆
 市価の半値とはお買い得ですね。いいなあ。食べたい!

Re: 果物が美味しい季節


 わんわんママさん へ

 そう!リンゴも梨も海鮮丼もみんな美味しかったです!
 少し太りました。。。。笑

 アプリはありすぎて、何がなんだかさっぱり。
 動画作成のと語学学習のくらいしか、普段は使わないなあ。アタシも。

 ダブルワークは、アタシなんかが能力的についていけるのか
 かなり不安ではあるんだけど、
 やってみたい職種でもあったし、挑戦してみます。
 おっしゃるとおり、ダメなら辞めるかも。
 と、その前に、受かるのか!笑

Re: タイトルなし


 さとちん へ

 ダブルワークは、期間限定よ。たった2~3ヶ月のバイト。
 でも、やってみたい仕事だし、この際挑戦してみようと思って。
 一度きりの人生、少しでも若いうちにね☆

 そして面接は今日だったのよ~
 全く緊張しなかったアタシ。
 でも、この年だし、未経験だし、受かるかなあ。
 ま、受からなくても、また次頑張る(^_^) ありがとね~

Re: スカイプで面接ですか


 ひねくれくうみんさん へ

 そう。いろいろとイマドキで、勉強になりましたよ。
 今日のSkype面接でも、家族構成とか趣味(?)とかは聞かれず
 シフトとか実務的なことばかりで、最近のはこんな感じなのかと思い
 勉強になりました。

 慎重な性格は、そのとおりです。考えすぎなのです。
 あまり深く考えないことにしよう。
 
 海鮮丼は美味しかったよ~(^_^)

名前
題名
メールアドレス
WEBサイト
 
コメント
パスワード
  管理者にだけ表示を許可する

このページのトップに戻る

トラックバック

このページのトップに戻る

プロフィール

きたあかり

Author:きたあかり
ご訪問ありがとうございます。
夫が単身赴任中で、下の娘と二人暮らしのパート主婦です。暇なはずなのに、なぜか毎日忙しい。謎です。
日々の平凡な家事の事、読んだ本や観た映画のこと、趣味の朗読や絵本読み聞かせのこと、などを記事にしています。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ