紙芝居とMRI検査といろいろ: 未分類: きたあかり日記
fc2ブログ

トップ  >  未分類  >  紙芝居とMRI検査といろいろ

紙芝居とMRI検査といろいろ

2022年10月19日

今日は、小学校で紙芝居を演じてきました。
「なんだか皆、目をきらきらさせて聞いてるなあ」
と思っていたら、終了後、大勢の子供たちが
「面白かった面白かった、おもしろかああああっったああああ」
と言ってくれまして、嬉しかったです。

  ↓ こんなお話です。

  鬼の飯炊き係のおばあさん、
  ふと家に帰りたくなって逃げ出た。
  鬼たちは追いかけてきて、おばあさんは追いつかれそうになったが、
  河んとこで、鬼から与えられていた不思議なしゃもじを、使って逃げ切った。
  なんと、そのしゃもじは、一回かき回すとかきまわしたものが一万倍になるのである。
  河の水を大量にして洪水状態にして逃げたのだった。  
  さて無事に家にたどりついたおばあさん。
  持っているしゃもじは、鬼のものだと気がついた。
  あれ?もらっておいていいべかな?


 oni.png

    自炊しましょうよ。鬼。


と、余韻に浸っている暇も無く、すぐ某病院へ。
二ヶ月ほど前に転倒して以来、頭痛が少しして、病院に相談したら、
「一応MRI撮りましょう」
と医師に言われ、今日の予約となり、MRI検査してもらいに行ったのです。
検査結果は後日。なんともないといいなあ。

その後も、支払いのために郵便局に行ったり、TUTAYAにDVD返しに行ったり、図書館に本を返しに行ったり、牛乳買いにスーパーに行ったり、昼寝したり、知り合いAが出演するイベントを知り合いBと見に行く約束したり、雑事に追われた秋の日でした。

こんなふうにして人生は過ぎていくのかしら??





↓   最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
     
     ランキングに参加しています。
     よろしければワンクリックお願いします。

スポンサーサイト



このページのトップに戻る

コメント

家についたおばあさんが鬼のしゃもじをどうしたのか気になります(笑)。

MRIの結果は問題ないといいですね。

中国ドラマですが楚喬伝なんて項羽と虞の話かと思ったら違うんですね。昔は陳舜臣とかよく読んだのですが最近はご無沙汰ですね。

あかりちゃん、こんばんは♪読み聞かせ行ってきたのだね。紙芝居したんだね。子供達に大ウケで良かったね。MRi、異常ないことを祈ってます。

子供って正直ですからね、本当に面白かったのでしょう。(話力があるのです。)
MRI撮っておけば、安心できますからね。
偏頭痛ぐらいで済みますように。
雑事の中に、昼寝が入っているのは安心します。^^忙中閑ありですから。

コメントの編集

きたあかり様
おはよう御座います。

話がつながっているのかと思ったら途中で現実の話になっているのですね。
MRIは大丈夫でも頭ですから何があるかわかりません。しばらく注意して下さい。

子供の頃は紙芝居が空き地に毎日来ていました。
夕方小銭を握りしめて行き紙芝居のおじさんから駄菓子を買って食べながら紙芝居を見るのが大好きでした。

愛新覚羅

忙しい1日

紙芝居はほんとにおもしろかったんだろうね。
喜んでもらってこちらもうれしいよね。
そのあとがめっちゃ忙しいね。
МRiの結果なんともないといいんだけど。
忙しいくらいの方がいいと思うよ。
私なんて最近は友達と会うなんて約束ほんとにないもの。
うらやましいです。

脅すわけではないけど、頭を打ってしばらくしてから硬膜下血腫になる事がありますので、しらべておいてよかったと思います。頭痛がしたら出欠の可能性があるので、すぐ病院に行ってくださいね。

Re: タイトルなし


怪しい隣人さん へ

 しゃもじは、「もらっておいていいんじゃ」とお地蔵さんに言われ
 貰うことにしたようです。笑
 子供たちは「それは泥棒だ!返さなくちゃダメだ!」と大きな声で言われました。笑

 MRIは、「まあ、異常があったら治療頑張るだけさ~」と前向きに考えます。
 ありがとうございます。 

Re: タイトルなし


 薫子さん へ

 そう、最近はウケない日々が続いていたので、
 久々に嬉しい読み聞かせでした。

 MRIは、結果は来週です。ご心配ありがとうございます。

Re: タイトルなし


 ぽっちゃり婆さん へ

 話力があるとおっしゃっていただきありがとうございます。
 作品ごとに、どう読めば作品の良さが伝わるか考え工夫して読みます。
 それが楽しみの一つです。

 MRI、そう、あの変な頭痛は何なんだろうと思っています。
 ご心配ありがとうございます。

 昼寝は、よくぞ見つけてくださいました。ご安心とおっしゃってくださり、嬉しいです☆

Re: タイトルなし


 aishinkakuraさん へ

>話がつながっているのかと思ったら途中で現実の話になっているのですね。

 文章が下手ですみません。。。!


>MRIは大丈夫でも頭ですから何があるかわかりません。しばらく注意して下さい。

アドバイスありがとうございます。
 この頭痛は何なんだろうか。眼鏡が合わないからかしらとも思うのですが。。。

と、教授が紙芝居を見物されていたときの駄菓子、アタシも食べてみたい!

Re: 忙しい1日


 わんわんママさん へ

 友達と会う約束は、アタシもほとんどありませんよ~
 朗読習っている関係で、たまに機会があるだけ。
 そもそもアタシ、友達いないのですよ。
 パート仲間たちは、気軽に会う友達がいて、いいなあと思っています。
 自分の性格とかに原因あるんだろうけど、仕方ないネ
 
 MRI結果は、ご心配ありがとうございます。
 早く結果聞きたいなあ。

Re: タイトルなし


 まりんさん へ

 アドバイスありがとうございます。
 今、硬膜下血腫について、ネットで調べました。
 頭痛には要注意ですね。頭を打った直後では診断がつかないというのも怖い。
 はい。今後も気をつけます。ありがとうございます。

面白かった!

面白かった!って言われるのが一番うれしいことですね。
人から感謝されるのってうれしいことですもの。
転んで頭を打った?それは心配です。
検査の結果、無罪を勝ち取ることを祈る!!

コメントの編集

Re: 面白かった!


ひねくれくうみんさん へ

 面白がられるのは嬉しいです。
 年内はもう担当ないんですけど、来年また頑張ります。
 検査の結果は明日聞きに行きます。。。
 お祈りありがとうございます。。。
 なんともないといいなあ。

名前
題名
メールアドレス
WEBサイト
 
コメント
パスワード
  管理者にだけ表示を許可する

このページのトップに戻る

トラックバック

このページのトップに戻る

プロフィール

きたあかり

Author:きたあかり
ご訪問ありがとうございます。
夫が単身赴任中で、下の娘と二人暮らしのパート主婦です。暇なはずなのに、なぜか毎日忙しい。謎です。
日々の平凡な家事の事、読んだ本や観た映画のこと、趣味の朗読や絵本読み聞かせのこと、などを記事にしています。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ