気が付かない夫
2014年08月31日
髪を切るため美容院に行こうと、ソファーでごろごろしている夫へ「美容院に行ってきます」
と言うと、彼は半分寝ていて、
「ふぁあ・・い」
という返事。
ほっといて出発し、美容師さんには
「ま~がんばって伸ばしてたのに~思い切りますねえ」
と言われながらも決意は固く、ばっさり10センチくらいは切り、
無事、ボブからショートへなったアタシ。
ああ、すっきりした、意気揚々と家に戻ると、
「あれ?どこに行ってたの?」
と、さっきと全く同じ姿勢のままアタシに聞く夫。
!!!!!!
あの、さっき出かけるときに行先は言ったはずだし、
こんなに髪が短くなっているんだから、わかるだろうよ!と思うんだけれど、
全くアタシの変貌に気が付かないアナタ。
そんなアナタ・・・・・。
もう、結婚20年以上(←正確な年数は忘れた)。
ははははははは。
そう、この人はそうなのである。
アタシのイロイロに関心がないというか、どうでもいいというか、
自由にさせてくれるというか、個人主義というか。
アタシは、結婚は一回だけ&この人とだけで、他の男の人とは
あんまり一緒に暮らしたことがないので、
他を知らないから、こんなもんなのかなあ、と思っていたけれど、
ママ友とかの話を聞いたり、いろいろな方のブログを読ませてもらったりすると、
髪型とか服装とか、生き方(働くとか働かないとか)とか
夫に意見されたりっつ~か制約されたりしているので、
おお、わが夫は、干渉しない(というか関心が無い)のでありがたいと思うのである。
ジムに通うとか料理教室に通うとか、仕事をするとか辞めるとか、
はいはい、お好きに、という感じ。
料理の味つけがどうだとか、掃除が行き届いてないとかどうだとか、
各種道具の収納方法、掃除機や自転車の置き方がどうだとか、
新聞紙はちゃんと重ねろとか、
そんなことはうるさいんだけどね。
昨日も「君の洋服が多すぎる。処分しなさい」って言われたし。
でも、大事なことは何も言わない。
最近、気が付いた。
気楽だわ~
アタシも彼に何も言わないんだけどね
でもそれは、アタシが誰かに何か言うのが嫌いなだけ。
もしかしたら、アタシが突然家出して、いなくなっても、
こんな感じなんだろうか。
あれ?ご飯が出来てないぞ、どうしたんだろう???
なぜかなあ。思いつかないなあ。
あ!家族の人数が一人足りない!誰だっけ?えっと、
あ!妻がいない!
めんどくさいなあ、保険とか税金とかまかせてるし。
ま、いいか。
な~んてね。ははははは。今度やってみよ。
↓ 応援していただければ、うれしいです・・・

スポンサーサイト
コメント
こんばんは。うちも同じようなものです。
おじさんの場合、おしゃれすると、嫌な顔します。どうしてだろう?
だから最近はジャージを愛用しています。楽でいいです。そしておじさんも、気付きません。
ふっ。
Re: タイトルなし
ひねくれくうみんさん
コメントありがとうございます。
同じかあ。
ん?違うんじゃ!ウチの場合、おしゃれしても気が付かれないぞ!
あ、おしゃれ?
そういえば、してないな。
どうおしゃれしたら?
とりあえず、春風亭翔太の独演会に行って洒落を学んできます。
髪型
僕も髪型はねえ、、
結構気がつかない方です。。。
まあ、健さんっぽく、
「自分、不器用ですから」で、かっこいいのでは、、と。
(汗)
Re: 髪型
エルさん
コメントありがとうございます。
なるほど。気が付かない人は多いのかもしれませんね。
自分も、夫のアレコレに気が付かないみたいで、、、
気づきたくもないんですが、、、
Re: タイトルなし
ジム兄さん
コメントありがとうございます。
(高笑)