ママ友ランチ会: 出来事: きたあかり日記
fc2ブログ

トップ  >  出来事  >  ママ友ランチ会

ママ友ランチ会

2014年10月09日

ママ友ランチ会、大お喋り大会にいった。


友達とのおしゃべりで、

10代、20代の頃は、互いの恋の話、

彼の話ばかりしてた。

もう少し上になると、子育てや舅姑、

夫の話、ばかりしていた。


今もそんな話もするけれど、ほとんど卒業、

このたびのランチお喋りのテーマは!



「プロ野球始球式で、アタシ投げたい!どうしたらいいのぉ!」である。




発端は

アタシ、 プロ野球の始球式で投げてみたいのよっ

アイドルが始球式やって、キャッチャーミットまで届いてないの見ると

アタシなら絶対届くのにっって思って悔しいの!
 」

と、一人が発言したことから。



すると、ほか全員が、

「どうしたら、普通の主婦のあなたが始球式できるか、策を練りましょう

と、軍師官兵衛みたいなことを言い出し、

皆でアイディアを出しあい、大変な論戦に。



「〇〇選手はあのお弁当屋さんによく来るらしいわよ。

 パートで雇ってもらって、〇〇さんと仲良くなって頼み込むのよっ



段ボールみたいな厚紙にに手作り応援メッセージを書いて、試合応援に通うのよ。

 がんばれ○○野球団!そう上に書いて、

 下の方に、アタシは始球式やりたいって書いて

 それがテレビにうつれば関係者の目にとまるわっ」



私設応援団に入団し、そのうち団長に昇格をねらい、球団社長に顔を売るのよっ」



「看板よ看板!外野席あたりにある看板の権利を買って

 アタシに始球式をっって入れるのよっ100万円くらいはかかるかしらっ」



球場清掃ボランティアをやって、球場関係者に顔を売り、

 その後、銀婚式のお祝いに、愛のボールを夫に投げたいとかなんとか

 適当なことを言うのよっ」




もちろんアタシも提案する。

「お腹出してミニスカートで、わ~って踊っている球団チアガール

 アタシ、あれになって、選手にコネをつくり、頼んでみせるわ」




みんなに鼻で笑われました。失笑です。


顔やお肌では負けるけど、プロポーションは負けないわっと続けて言ったら、


爆笑されました。


本人、苦笑です。


これ以上言うと、嘲笑されるので、止めました。なんて大人しいアタシ。  





と、お腹をかかえて笑いながら、しかし真剣に、策を練るおばちゃん軍団。

他から見て不気味だろうけれど、

アタシはとっても楽しくて嬉しい。周りの皆さん、うるさくてごめんね。


肩に乗っている重荷をすべて忘れて、ただバカな話をして笑う。

結論が出ないアホな話ぐ~るぐる、そういうの、アタシ大好きなんだ。


始球式をやりたいっていう友人は、

「アタシのおかげで、ランチが盛り上がったであろう!

 ああ良かった。嬉し~」

と言って、幸せそうだった。




う~ん

うらやましぃ!負けられないわ。



アタシも何かお題を!




ということで、おばちゃん軍団のランチ会スターになれるようなテーマ、ないでしょうか~

アイディア募集中。お願い!アタシをスターにして!

球団チアガールは無理でも、ランチ会スターには、なれるかな?








↓ 読んでくださった方、本当にありがとうございます。
   応援していただければ、うれしいです・・・


スポンサーサイト



このページのトップに戻る

コメント

楽しそうな場ですね!

う~む。
ネタ考えてみたんですけど、スターへの道のりって難しそうですね~。
雰囲気として察してみたのは、青春期、結婚初期段階トークとは違うもの、というかその時は見向きもしなかったであろうこと。
そして、チャレンジ精神のあるもの、なのかな?なんて想像していました。
そのチャレンジ精神への造詣が超深くないことも重要なのでしょうか、なんて…
だから盛り上がるのかなと思いました。
みんなで、あれこれ想像するなんて面白そうです。

あれこれ言いましたが、「ならばこれはどうですか?!」のアイデアまで思いつかないです!
すみません!汗

始球式ネタ、強いです…
若き日は思いつかなさそうネタだし、チャレンジ精神あるし、みんな造詣がとても深いネタではないから想像できるし、若いアイドルという対象がいるし…

コメントの編集

(笑)

レインボウ様
私も 負けてないですわよ

ピッツチャー交代かなにかのとき
女の子が車に選手乗せて 球場に
入ってくるの あるでしょ?
あれがやりたかったな~~~(笑)

また 妄想が暴走しすぎました・・ふふ・・

楽しい話で盛り上がってますなぁ~
真剣に考えればほんと楽しめますね(笑)
ヒロインになれる楽しい話題が見つかると良いですねヽ(*´∀`)ノ

コメントの編集

うー難しい。

こんにちは。

難しいなあ…。

昨晩の我が家の盛り上がり話題は「摩擦のない世界」(比喩的な意味ではなく、物理的に摩擦が一切なかったらどうなるか)でしたが、これじゃダメだなあ。

「自分がテレビ番組をつくるとしたら
どんな内容でどの芸能人は起用するか?」
もしくは、
「今の日本にオスプレイは必要か?」
このどっちかでお願いします(笑)

Re: タイトルなし


 ジム兄さん

 コメントありがとうございます。

 ジム兄さんが笑顔になれる記事を書けたなんて、嬉しいです。
 いつもありがとうございます。
 お仕事、体に気を付けて、がんばってくださいね。

Re: タイトルなし


 まかひなさん

 コメントありがとうございます。

 そおか!その手があったか!
 まかひなさんは、それ、実現できましたか?
 やりたかったな、ということは、まだ、実現はしていないんですか?
 応援します。夢をかなえてくださいっ!
 妄想を現実に!
 

Re: タイトルなし


 がちゃぴんさん

 コメントありがとうございます。

 楽しいです。
 広いんですか。がちゃぴんさんのお住まいは・・・
 柿の木があるくらいですもん・・・いいな。
 柿の木は家を栄えさせるといいますもんね。
 あ、間違った。
 広いん、じゃなくってヒロインだった!

Re: うー難しい。


 ぢょん・でんばあさん

 コメントありがとうございます。

 摩擦?それで、どんな話し合いを!なんと謎なご家族!
 さすがです。
 我が家の話題は・・・
 あさって、〇×温泉祭りに行こうかねえ、
 サンマが無料でもらえるらしいよ。
 え?あの山の中の温泉でなぜ?
 それを、探求しにいくのさ。
 と、バカです・・・

Re: タイトルなし


 to-na-mo-na さん

 コメントありがとうございます。

 芸能話題は大丈夫だと思いますが、オスプレイは、
 旦那さんのお仕事の関係があって、アレなのです。
 と、まじめに答えてみました・・・

 ということで、芸能話題にします。

 to-na-mo-naさんなら、どんな番組をつくりますか?
 画期的な幼児番組?
 

Re: タイトルなし


 ちょい若おやじさん

 コメントありがとうございます。

 はい、楽しいです。
 腹筋が痛いほど笑いました。

 やはり、始球式ネタ、強いですよね。
 彼女の発想には、太刀打ちできませんのでございます。

 それを超える何かを!
 
 アタシ、芸能界デビューしたいんだけど、どうしたら?
 とか、考えてみたんですけど、どうですかね。

名前
題名
メールアドレス
WEBサイト
 
コメント
パスワード
  管理者にだけ表示を許可する

このページのトップに戻る

トラックバック

このページのトップに戻る

プロフィール

きたあかり

Author:きたあかり
ご訪問ありがとうございます。
夫が単身赴任中で、下の娘と二人暮らしのパート主婦です。暇なはずなのに、なぜか毎日忙しい。謎です。
日々の平凡な家事の事、読んだ本や観た映画のこと、趣味の朗読や絵本読み聞かせのこと、などを記事にしています。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ