ファーゴを復習の上、プロミスト・ランド: 映画: きたあかり日記
fc2ブログ

トップ  >  映画  >  ファーゴを復習の上、プロミスト・ランド

ファーゴを復習の上、プロミスト・ランド

2014年09月29日

数日前、「舞妓はレディ」を観に映画館行った時

映画「プロミスト・ランド」のチラシを見たら、

「グッドウィルハンティング/旅立ち」のマット・ディモンと

「ファーゴ」のフランシス・マクドーマンド、とあって、

おおお、なつかしや、「ファーゴ」、あの時のフランシス・マクドーマンドは

最高だった!などと、偉そうに、うんうんと頷いたアタシだったが、

はあて、「ファーゴ」ってどんな映画だっけ?と思うと、



ストーリーを すっかり忘れてる ことに



気が付いた。



やばい。記憶力が年々減っている。




それで、映画「ファーゴ」を、もう一度観てみた。


「ファーゴ」は、コーエン兄弟監督のサスペンス映画で、

新規事業のために金が必要な男が、妻を狂言誘拐することで

妻の父、つまり自分の舅から、身代金をだまし取ろうと計画する物語だった。

舅は金持ちの資産家なのだ。

しかし、計画は、小さなホコロビから、どんどん深い傷へと広がっていき、最後には・・・



フランシス・マクドーマンドは、妊娠中の女性警官の役で、

アカデミー主演女優賞を獲得している。


そ~だよ。狂言誘拐実行犯役のスティーヴ・ブシェミに、

当時のアタシは夢中になったじゃあないか。




忘れてたけど。




どこにでもありそうな冬のアメリカ田舎町の、寂しげな寒そうな雪の中、

ちょっとした出来心の狂言誘拐が、ずれにずれていく。

あせる首謀者の男と、狂気の実行犯、勇気のある妊婦女性警察官の

それぞれの立場の対比、からみあいが、

静かなストーリー進行の中、心臓を、ばくばくさせてくれる、




忘れてたけど、思い出した。なんとかね。




一回、昔、観たことあるのに、また、ばくばくしちゃったよ。

ラストの白い靴下、最高だよ。怖いよ。




そして、「ファーゴ」を復習後、

今日観てきたのが「プロミスト・ランド」である。

  (「グッドウィルハンティング/旅立ち」を復習しないあたりがアタシである)


主演は、マット・ディモン。

マット・ディモン演じるスティーブは大手エネルギー会社のエリートで、

同僚のフランシス・マクドーマンド演じるスーと一緒に、

農場以外は何もない田舎町にやってくる。

その田舎町の地下深くにシェールガスが埋まっていて、採掘権を

安く買おうとしているのだ・・・。

人々との交渉など続けるうちに、

スティーブは、何が自分に大切なのか、考えて・・・・、という物語。



マット・ディモン、出ずっぱり。ファンにはたまらないんだろうけれど、

アタシ、別にファンじゃないんで、飽きます。



ストーリーも、いかにもアメリカ人が好きそうな、

心を入れ替えましたよって感動物語で、環境問題に詳しくもないアタシは更に

感動せず、ただ、フランシス・マクドーマンドが年をとったなあ、でも、

やっぱりいい女だわ~とか、そういうレベル。



アタシの感動が薄いのは、映画館内観てる人たった8人だったせいか?


その8人のうちの1人が、とっても感動させたいだろうなって良い場面で



「へえくしょ~~~い、へえ~~~くしょい、


はっくしょ~~~ん、あらよっと」




と連続のくしゃみをしたからか?

  (ちなみに、あらよっと、はアタシの幻聴です)



わかんないけれど、「プロミスト・ランド」は、もしストーリーを忘れちゃっても

もう一度観ようとは思わないだろうなあ。



             アメリカ的感動作が好きな人は、好きかもね。
             くしゃみには気を付けてねっ。
             明日は、もしかしたら、LUCY。





↓ 読んでくださった方、本当にありがとうございます。
   応援していただければ、うれしいです・・・


スポンサーサイト



このページのトップに戻る

コメント

ファーゴっ!

ファーゴ、むか~し見て、ストーリースッカリ頭から抜けていたコトを今思い出しました。ストーリーより、最後のシーンが衝撃すぎてソコだけは覚えているという、そんな記憶。当時「実話」を基にした映画だと宣伝していたけど、実際は個別の事件何件か繋いでインスピレーションで描いた話だとあとで何かで知って、少しだけホっ!
ちなみに、「ファーゴ」は去年か今年アメリカでテレビドラマ化されたようで、主役が「SHRLOCK」のワトソン役の人です。レンタルで入ってきたら、見る予定。

レインボウさん、こんばんは。
お言葉に甘えて、コメント残させていただきます。

『舞妓はレディ』観たんですね!
周防さん好きの私が観たくて仕方ないので、まだ言わないでくださいねー!

マッド・デイモン好きの私は、きっと違う感覚を抱くかもしれません。
もしかしたら、好きだからこそ、え~ってなるかもしれないですけど。

LUCY予定されているんですね!
なんか映画漬けで羨ましいです!!!

コメントの編集

Re: ファーゴっ!


コリン星人さん

 コメントありがとうございます。

 そうか、ファーゴのストーリーを忘れるのはアタシだけじゃないのか!良かった。あれ?
 しかし、あのお話をテレビドラマ化って、どうやって???
 ワトソン役の人は、どの役だ?あせる夫役かしら???
 興味あるわ~。

Re: タイトルなし


 ちょい若おやじさん

 コメントありがとうございます。

 コメント大歓迎です。うれしいです。どんどんお願いしますっ。

> 『舞妓はレディ』観たんですね!
> 周防さん好きの私が観たくて仕方ないので、まだ言わないでくださいねー!

 はい・・・言わないです。ええ・・・言いませんとも。言えませんわ。ほほほ。
 ちょい若おやじさんが、もし観たら、感想を聞きたいです。

>
> マッド・デイモン好きの私は、きっと違う感覚を抱くかもしれません。
> もしかしたら、好きだからこそ、え~ってなるかもしれないですけど。
>

 こちらも、ぜひ感想を聞きたいです。

> LUCY予定されているんですね!
> なんか映画漬けで羨ましいです!!!

 たまたまです。映画館で観るようになったのは最近だし。
 詳しくないので、ちょい若おやじさんに、いろいろ教えてもらいたいです。

 ファーゴ、おもしろそうですね。
 記憶力は私も衰えを感じています。特に最近加速がついたようで、自宅の電話番号が出てこなかったのには驚いた。

コメントの編集

Re: タイトルなし


ひねくれくうみんさん

 コメントありがとうございます。

>  ファーゴ、おもしろそうですね。

 そう言っていただけると、嬉しいです~。
 ゆったりとしたテンポの映画ですが、怖いっす。

>  記憶力は私も衰えを感じています。特に最近加速がついたようで、自宅の電話番号が出てこなかったのには驚いた。

 うん、わかります。
 アタシも各種パスワードを忘れそうになり、書いておくようにしました。
 FC2ログインのやつとか・・・やばいっ!

名前
題名
メールアドレス
WEBサイト
 
コメント
パスワード
  管理者にだけ表示を許可する

このページのトップに戻る

トラックバック

このページのトップに戻る

プロフィール

きたあかり

Author:きたあかり
ご訪問ありがとうございます。
夫が単身赴任中で、下の娘と二人暮らしのパート主婦です。暇なはずなのに、なぜか毎日忙しい。謎です。
日々の平凡な家事の事、読んだ本や観た映画のこと、趣味の朗読や絵本読み聞かせのこと、などを記事にしています。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ