冷蔵庫の上
2014年10月26日
家の掃除は、一気にやると大変なので、毎日少しずつ、するようにしている。
今日は、換気扇、次の日は、窓。
その次の日は、玄関タイル、その次は台所の床・・・。
各部屋にあるドアの縁、照明器具の上、タンスの取っ手、テレビの裏・・・・。
そんな風に掃除していると、また、最初の方に掃除したところが汚れてくるので、
また、もどって掃除する。
しかし昨日、その「掃除すべき個所」に把握すべきだったのに
まったく忘れられていたトコロあることに気が付いた。
それは冷蔵庫の上である。
うちの冷蔵庫は背が高く、同じく背が高いアタシにとっても
その上は見えづらく、取り残され、
かなり汚く、汚れていた。
さっそくゴシゴシ、マイペット使用で掃除する。
あっと言う間に綺麗になった!
自分の心の中も、
冷蔵庫の上のように、持ち主に忘れられた箇所があって、
忘れられたまま汚れてるのかな。
誰かに発見され、綺麗に掃除されたい。
いや、自分で発見して、綺麗に掃除すべきなのかな?
もしくは、汚れたその箇所こそが人生の醍醐味で、
確認されないまま、
全体を汚していくのが、おもしろいのかな?
見えないからなあ。
↓冷蔵庫の上、綺麗になったよ。

人の家の冷蔵庫の上を見て、だから何なんだ!と思われるかもしれません。すみませんでした~。
↓ 読んでくださった方、本当にありがとうございます。
応援していただければ、うれしいです・・・

コメント
ピカピカの冷蔵庫ですね!
美しいです!
ちなみに私はもっぱら「水の【激落ちくん】」というものでせっせとやっております。
いろんな商品がありますが、結局は使い手の気持ちが大切なんでしょうねえ~。
と、掃除の心構えを語ってみました。笑
掃除、お疲れさまでした。
心の汚れ
おはようございますヽ(´▽`)/
なかなか深い話ですなぁ~
『心の汚れ』人に気づいてもらって掃除するのも
自分で掃除するのもどちらもいいんじゃないでしょうかねぇ~( ゚ー゚)( 。_。)
後に冷蔵庫の写真のように綺麗な姿を披露できるんじゃないでしょうか・・・・
自慢できる姿になるかもo(^▽^)o
Re: タイトルなし
ちょい若おやじさん
コメントありがとうございます。
若は掃除が好きそうですよね・・・想像ですが・・・
気持ち、かあ。そうですね。
ああ、綺麗になった!と思えることが大事かも。
Re: タイトルなし
ジム兄さん
コメントありがとうございます。
はいっ!でもよく考えたら、冷蔵庫の中がかなり汚い我が家でした!
Re: 心の汚れ
がちゃぴんさん
コメントありがとうございます。
あっちの汚れはアタシが、こっちの汚れはあの人に、
そっちの汚れはこの人に、と、分担してもいいかしら
って、どんだけ汚れてんじゃ!
自慢できるようになるかしら~~~笑