部活ジャージ: 出来事: きたあかり日記
fc2ブログ

トップ  >  出来事  >  部活ジャージ

部活ジャージ

2013年12月08日


下の娘が言う。


おかあちゃ~ん、部活でみんなおそろいのジャージをオーダーしたって

前にも言ったけど

できたって連絡来たから、明日取りに行くんで、

お金をちょうだい、お願いしますっ。〇円です。

みんなでご飯食べてくるんで、お昼ご飯は家ではいりません。

当然、そのご飯経費もいただきます。

将来、働いて返しますんで、年末の入用なときに悪いけど、

よろしくねっ!




あ~そうですかっ!





下の娘は高校生で運動系の部活をしているが、

学校主導ではなく勝手に自分たちで揃いのジャージをつくり、

嬉々としてそれを着ている。また作ったのね!



先日は、変な顔のイラストがついた細長いタオルを持っていたので

なんじゃこりゃ

と聞いてみると、顧問の先生の似顔絵を先輩が描いて

それをデザインしタオルを発注したそうだ。




おいおい・・・なにか勘違いしていないかっ



そもそも、学校の体育着じゃダメなのかっ



はっきり言おう。娘の学校のその部は、かなりの弱小部だ。

大会どころか練習試合でも、ほとんど勝ったことはないだろう。



娘のこともはっきり言おう。

筋力も持久力も無い。細くて小さくて、小学校中学校では、

担任の教師から親からの虐待を疑われるほどだったのだぞ。

母親のアタシに似て、不器用でテクニックも無い。


唯一の得意技はフェイントで、強く打つと見せかけて軽く前に落としたり、

左右に相手をゆさぶってから、顔に当てたりして戦意をくじくという

とても高校生とは思えない卑怯な手段。

だれに似たんだ!アタシか!




そんな得意技だけで勝てるわけもなく、いつも負けている。




あのね~、衣装じゃなくって、ほかを考えて、せめて一勝できるよう、

練習をがんばったらいいんじゃないのかしら~





でも、彼女はもはや、親のいう事など聞く年頃ではないのである。

聞けばこんどのジャージは黄色と黒のタイガースカラー。




落ち着いてくれ・・・頼む・・・




ちなみに彼女は、元男子校の、女子の数が非常に少ない高校に通っている。

入学当時は、「早く彼氏ができないかしら~これだけいれば一人くらい~」

と甘い期待を持っていたアタシであるが、

親の期待は、まったくのはずれ。

娘は男子に影響され男子化している。

髪やまつ毛を巻くより、ジャージで走るが大事なのである。




ま、娘の人生は娘のものですから、タイガースカラーのジャージを着て

ご近所をランニングでもなんでもしてちょうだい・・・・。




ほ~んと何ておバカなのかしら!って、思うけど、自分も

高校時代はかなりのおバカだったので、遺伝である。のだ。

この親にしてこの子あり・・・・。

あきらめるわ。








スポンサーサイト



このページのトップに戻る

コメント

黄色と黒のシマシマ、、
タイガース模様。。。

おかあさん、お疲れさまです。。w
まあ、可愛らしいと思いますが、、
でも、ねえwv-15

Re: …

エルさん

 コメントありがとうございます。
 
> 黄色と黒のシマシマ、、
> タイガース模様。。。

 目立つので交通事故にはあわないと思われます。
 その点ではよいですが・・・

タイガース…(笑)

こんばんは!タイガース模様のジャージ…。楽天のマー君が泣くぞ!
男子化しようが、高校生っていいなァと自分も戻りたくなりました。
そう、私もカタチから入るタイプ(笑)
まずは衣装な気持ち、分かるわ~!

Re: タイガース…(笑)

コリン星人さん

 コメントありがとうございます。

 あたしだってわからないわけじゃ~ありませんっ
 でも、限度というものが!
 彼女は今日もタイガースの色で学校に行きました・・・・

名前
題名
メールアドレス
WEBサイト
 
コメント
パスワード
  管理者にだけ表示を許可する

このページのトップに戻る

トラックバック

このページのトップに戻る

プロフィール

きたあかり

Author:きたあかり
ご訪問ありがとうございます。
夫が単身赴任中で、下の娘と二人暮らしのパート主婦です。暇なはずなのに、なぜか毎日忙しい。謎です。
日々の平凡な家事の事、読んだ本や観た映画のこと、趣味の朗読や絵本読み聞かせのこと、などを記事にしています。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ