牛乳が無い
2014年11月14日
牛乳がきれている。昨日、いつものスーパーに買い物へ行ったはずなのに、
なぜ牛乳がきてているのか。
はい、買い忘れたのであります。
最近好きになったお菓子「チョイス」ちゃん、
そして、その永遠のライバル「ムーンライト」ちゃん、「マリー」ちゃんに夢中になり、
牛乳を買いに行ったはずなのに、肝心の牛乳を買い忘れたのであります。
アタシ以外の家族は全員、朝甘いカフェオレを飲む習慣があり、
牛乳が欠かせないんだけど、今朝は、ごめんなさいね、
普通のコーヒーで我慢してもらった・・・
ま、こんなときもあるさ。って、アタシはいつもこんなんなので、
ちゃんとメモに書いて持ってでかけよう!さすが、アタシ、間違いは繰り返さないわ。
そういえば、緑茶もきれているし、下の娘が
「おか~さん、アタシ、のりたまふりかけが、食べたいの!」
と泣きそうになりながら言っていたな。
買ってきてやろう。メモメモ。
下の娘といえば、彼女、
今朝ぎりぎりの時間に起きてきて、バタバタ支度をしながら、
右手人差し指を突き立て、左右に動かすので、アタシは
「桜田淳子?わたしのあおいとり?」

と思ったところであったが、よくよく聞くと、先日の11月11日は
ポッキーアンドプリッツの日だったそうで、

それを言いたかったようで、
遅ればせながら、自分もポッキーの日を満喫したいそうで、
アタシは、「割り箸の日でもあるのでは?」と疑問を抱いたけれど、
まあ、買ってきてやってもいいだろう。
アタシが牛乳を買い忘れたおかげで、ポッキーという、
我が家にはほとんど生息したことのない、新しい仲間を
子どもは勝ち取れるわけだね。ふふふ。
何かを忘れても、また何かへの橋渡しになるのさ。
一つの出来事が、また次の出来事への橋渡しになるように。
よし、牛乳を買いに出かけよう。
メモを忘れないで持っていかなくちゃ。
あれ?どこに置いたっけ?と、メモ自体を忘れている。
また我を忘れてしまいそう。
↓ 読んでくださった方、本当にありがとうございます。
応援していただければ、うれしいです・・・

コメント
こんにちは。
メモを忘れた事が次の何かに繋がったら
教えてください(笑)
Re: タイトルなし
to-na-mo-naさん
コメントありがとうございます。
それがですね、メモ見つかったんですよ。
何かに繋がる忘却があったら、お知らせします。。
ないかも・・・笑
うちも牛乳がない。
11月11日は割り箸の日!…笑。
これはメモメモ。
次の何かに繋げたい。
ちなみに最近牛乳を控えて、豆乳にしてます。
Re: うちも牛乳がない。
QPさん
コメントありがとうございます。
うんうん。アタシだけは豆乳です。
他のメンバーは牛乳が大好きなので、ダメなのです。
でも、女性は大豆製品をとらなくちゃ!
アタシの場合、年齢的にも・・・
ブログ書いているうちに、またなんか忘れちゃうよ。
あ、自分にも言い聞かせてます。
こんにちは。
私も娘に『11月11日はポッキーの日』といわれました(・.・;)
1月11日とか11月1日はあかんのかい!!と言いましたが本数が少ないのでダメと言われました(p_-)
淳子ちゃん、懐かしい~♪
Re: タイトルなし
つかりこさん
コメントありがとうございます。
ええ、ブログを書いているときは、他の何もかもを忘れます。
自分が何者かも忘れます。
飛んでいます。
我に返るときが寂しいです。
Re: タイトルなし
Keiさん
コメントありがとうございます。
ですよね~アタシも思いました!
しかし、ポッキー&プリッツの日はけっこうメジャーなんですね。
ほかには何かあるのかな??